農林水産省東海農政局 ×東海学院大学

【TGU管理栄養学科】パネルディスカッション「つなげよう、広げよう、食と農の輪~地域へ飛び出せ!Z世代からの挑戦~」動画公開

2024年10月27日(日)に、食と農のつながりの深化に着目した新たな国民運動「食から日本を考える。ニッポンフードシフト」の取り組みの一環として、東海学院大学管理栄養学科の学生と東海農政局様で「持続可能な食と農」をテーマに、パネルディスカッション「つなげよう、広げよう、食と農の輪~地域へ飛び出せ!Z世代からの挑戦~」を開催しました。動画を以下のリンクよりご覧いただけます。

★maffchannel

https://youtu.be/jMRoBKVi-yU?si=9jK61Gg6NtZpD6rM

★東海農政局リンク

https://www.maff.go.jp/tokai/seisaku/kihon/foodshift/241216.html

IMG_9975

【TGU管理栄養学科】東海農政局主催『東海ジビエフェア』に参加しました

2024年12月21日(土)愛知県の愛・地球博記念公園(モリコロパーク)にて開催された東海農政局主催『東海ジビエフェア』にて、産学官連携で開発したオリジナルジビエフランクをキッチンカーにて提供しながら、ジビエの魅力を大学生の視点でPRして参りました。会場では東海農政局の方によるミニコンサートも開催され、華やかなフェアとなりました。外国人観光客の方には、学生が多言語にて対応するなど、国際理解を深める良い学びにもなりました。

IMG_9951IMG_9942IMG_9949

【TGU管理栄養学科】食品の表示制度について学ぶ

2024年12月18日(水)「食品表示制度について」農林水産省東海農政局消費・安全部米穀流通・食品表示監視課 課長 堀本 秋弘先生と総括広域監視官 小幡 徹 先生、計画係長 古橋 巧 先生からお話をお伺いしました。大変良い学びの機会となりました。

2024.12.18特別講座①(東海学院大学)2024.12.18特別講座②(東海学院大学)2024.12.18特別講座③(東海学院大学)

【TGU管理栄養学科】東海農政局主催「東海ジビエフェア」にキッチンカーで出店します

2024年12月21日(土)農林水産省東海農政局主催『東海ジビエフェア in 愛・地球博記念公園(モリコロパーク)』に東海学院大学管理栄養学科kitchenキッチンカーも出店します。東海学院大学×西和良ジビエファーム×東海農政局×岐阜県×郡上市の産学官連携にて開発したオリジナルジビエフランクをキッチンカーにて提供します。ぜひお越しください。

【農林水産省東海農政局HP】

https://www.maff.go.jp/tokai/press/noson_kankyo/241128.html

ジビエ_page-0001

↑上記のPDF版はこちら★

★東海学院大学様_ジビエフランクA0パネル_page-0001

↑上記のPDF版はこちら★

【TGU管理栄養学科】みどりの食料システム戦略の実現に向けて学ぶ

2024年12月4日(水)農林水産省東海農政局 持続的食料システム戦略推進官 宮廻 昌弘 先生より「みどりの食料システム戦略の実現に向けて」お話をお伺いしました。ご講義終了後には学生からの多くの質問があり、関心の高さがうかがえました。大変良い学びの機会になりました。

2024.12.4特別講義(東海学院大学)①

【TGU管理栄養学科】東海学院大学試験圃場収穫祭

2024年11月28日(木)農林水産省温室効果ガス削減見える化にて「みえるらべる」三ツ星を獲得した試験圃場の「にんじん」「白菜」「さつまいも」の収穫期を前に、東海学院大学試験圃場収穫祭を岐阜グランドホテル中華料理『華川』にて開催しました。日頃ご指導いただいているJA岐阜様、岐阜農林事務所様、東海農政局様にもご参加いただき、日々の試験圃場での活動について意見交換を実施しました。

2024年12月2日 朝日新聞

 https://www.asahi.com/articles/ASSD13QJNSD1OIPE00SM.html

2024年12月5日岐阜新聞

https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/475191

東海学院大学試験圃場収穫祭③IMG_9657

【TGU管理栄養学科】スマート農業の推進について学ぶ

2024年11月20日(水)『スマート農業の推進について』農林水産省東海農政局生産部環境・技術課新技術実装係長 澤田 和宏 氏よりお話をお伺いしました。講義終了後には学生からの多くの質問があり、感心の高さが伺えました。

2024.11.20特別講義(東海学院大学)①

【TGU管理栄養学科】Z世代からつなぐ郷土料理~日本の食文化について学ぶ

11月24日の『和食の日』を前に、『Z世代からつなぐ郷土料理』イベントをを管理栄養学科の学生が企画し、11月7日に東海農政局様にもご指導いただき開催しました。学生たちは朝から9品の自慢の故郷の郷土料理を作り、故郷の郷土料理について発表しながら共に学びを深めました。

2024.11.7郷土料理イベント②(東海学院大学) 2024.11.7郷土料理イベント④(東海学院大学)

【TGU管理栄養学科】日本の「食文化」をめぐる情勢について学ぶ

2024年11月7日『日本の「食文化」をめぐる情勢について』農林水産省東海農政局経営・事業支援部長 石橋 大彦 氏よりお話をお伺いしました。ご講義終了後にはたくさんの質問があり、関心の高さがうかがえました。大変良い学びの機会になりました。

2024.11.7郷土料理イベント⑧(東海学院大学)

【TGU管理栄養学科】6次産業化の推進について学ぶ

農林水産省東海農政局農村振興部都市農村交流課 地域資源活用専門官 神田 和伸 先生と地域資源活用推進係長 惠谷 布美子 先生から「6次産業化の推進について」お話をお伺いしました。学生からたくさんの質問があり、関心の高さがうかがえました。大変良い学びになりました。

 IMG_9338IMG_9343

 

【TGU管理栄養学科】パネルディスカッション『つなげよう、広げよう、食と農の輪~地域へ飛び出せ!Z世代からの挑戦~』NIPPON FOOD SHIFT by東海学院大学×東海農政局を開催しました

2024年10月27日(日)『つなげよう、広げよう、食と農の輪~地域へ飛び出せ!Z世代からの挑戦~』NIPPON FOOD SHIFT by東海学院大学×東海農政局を開催しました。対面・オンラインを合わせ746名の多くの皆様にご参加いただくことができました。大変良い学びとなりました。

岐阜新聞掲載 2024年10月29日

https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/459088 (岐阜新聞デジタル)

IMG_9172IMG_9184IMG_9231IMG_9242IMG_9199 IMG_9220

【TGU管理栄養学科】岐阜県農業フェスティバルにて商品化した商品を販売

2024年10月26日(土)・27日(日)岐阜県農業フェスティバルに管理栄養学科の学生が参加し、東海農政局様、岐阜県様、各務原市様、郡上市様、白川町様、多くの企業様と連携し、岐阜県産農産物を使い開発した官学連携商品、産学官連携商品を販売しました。

IMG_9253IMG_9255

【TGU管理栄養学科】つなぐ食・農・健康・環境フェアin東海学院大学を開催しました

2024年10月26日(土)・27日(日)、第6回目となる『つなぐ食・農・健康・環境フェア』を開催しました。多くの皆様にご来場いただき、食・農・健康・環境について共に考えるイベントとなりました。

IMG_9134IMG_9164IMG_9165☆IMG_9140IMG_9131

【TGU管理栄養学科】フードドライブにご協力いただいた食品を各務原市社会福祉協議会様へお届けしました

『つなぐ食・農・健康・環境フェア』にて東海農政局×東海学院大学で連携し実施したフードドライブに、93点、17.3kgの食品のご寄付をいただきました。ご寄付いただいた食品を、東海農政局様と管理栄養学科の学生3名で各務原市社会福祉協議会様にお届けして参りました。ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。

IMG_8910★2024.10.28各務原市社会福祉協議会(東海農政局×東海学院大学)①★2024.10.28各務原市社会福祉協議会(東海農政局×東海学院大学)②★IMG_9268

【TGU管理栄養学科】三重県鳥羽市答志島にて海洋ゴミ拾い

2024年10月13日(日)管理栄養学科の学生23名が三重県鳥羽市答志島で海洋ゴミ拾いに参加しました。海のない岐阜県からのゴミも河川を通じて答志島の浜に漂着していることを知ったことが活動につながりました。ゴミ拾い以外にも地域の方に島を案内していただき、海洋ゴミが漁業に与える影響などについても学ぶことができました。

IMG_8927IMG_8930IMG_8996IMG_8962

【TGU管理栄養学科】産学官連携・官学連携で開発した「みえるらべる」新商品のご報告

2024年10月10日(木)管理栄養学科4年生2名が農林水産省東海農政局を訪問し、秋葉局長様、橋本局次長様、伊藤局次長様、井上室長様に、東海農政局様にご指導いただきながら開発した「みえるらべる」新商品等をご報告する機会をいただきました。新商品をご試食いただき、多様なアドバイスをいただいたことで、大変よい励みと学びの機会になりました。

①DSC00027②DSC00015dai

 【TGU管理栄養学科】農林水産省全国食育キャラバン東海食育セミナーにて活動紹介

2024年10月10日(木)農林水産省全国食育キャラバン 東海食育セミナー『MOTTAINAI』からはじめる笑顔あふれる共食!において、管理栄養学科の学生4名が日頃のプロジェクト活動について紹介しました。

①IMG_0233DSCN9386

【TGU管理栄養学科】食生活の現状と食育の推進について学ぶ

2024年10月9日(水)「食生活の現状と食育の推進」について農林水産省東海農政局消費安全部消費生活課 食育情報専門官 永田 雅則 先生から教えていただきました。学生からのたくさんの質問があり、関心の高さが伺えました。大変良い学びの機会になりました。

2024.10.9特別講座(東海学院大学)①2024.10.9特別講座(東海学院大学)②

【TGU管理栄養学科】品種改良とゲノム編集について学ぶ

2024年10月8日(火)「品種改良とゲノム編集~農林水産業・食品分野への応用~」について国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構企画戦略本部 研究管理役 高原 学 先生から教えていただきました。学生からのたくさんの質問があり、関心の高さが伺えました。大変良い学びの機会になりました。

2024.10.8東海学院大学講義①2024.10.8東海学院大学講義②

【TGU管理栄養学科】六ノ里棚田で稲刈り!

2024年9月28日郡上市白鳥の六ノ里棚田で稲刈りを行いました。六ノ里棚田生産組合の皆様、六ノ里棚田を守る会の皆様、東海農政局様、岐阜県様にもご指導いただき、大変良い学びになりました。

IMG_8738IMG_8739

【TGU管理栄養学科】鳥獣被害防止対策とジビエ利活用について学ぶ

2024年9月25日農林水産省東海農政局農村振興部農村環境課リスク対策調査官 河原志朗 先生より『鳥獣被害防止対策とジビエ利活用について』というテーマでお話をお伺いしました。ご講義終了後には学生からのたくさんの質問があり、関心の高さが伺えました。大変良い学びになりました。

2024.9.25特別講座(東海農政局様)2024.9.25特別講座(東海農政局様)②

【TGU管理栄養学科】郡上市長へ新商品を報告

2024年9月24日東海学院大学管理栄養学科の学生9名が岐阜県若い力で元気創出ふるさと支援事業に採択され郡上市白鳥にて活動を2年前より行っています。この度、産学官連携(東海学院大学×西和良ジビエファーム×東海農政局×岐阜県×郡上市)にて開発した新商品「六ノ里棚田米甘酒」「ジビエフランクしかにく詰めちゃおっ2種」が完成したことから、郡上市長様へ報告、ご試食いただきました。10月1日より白鳥の道の駅にて購入が可能です。ぜひお召し上がりください。

商品完成写真(郡上市長報告会)郡上市長報告(東海学院大学)IMG_8614

【TGU管理栄養学科】『つなげよう、広げよう、食と農の輪~地域へ飛び出せ!Z世代からの挑戦~』NIPPON FOOD SHIFT by 東海学院大学×東海農政局が開催されます!

NIPPON FOOD SHIFT(ニッポンフードシフト)とは、この時代にふさわしい日本の「食」のあり方について、消費者、生産者など日本の「食」を支えるあらゆる人々と行政が一体となって、考え、議論し、行動する国民運動です。

このたび『つなげよう、広げよう、食と農の輪~地域へ飛び出せ!Z世代からの挑戦~』NIPPON FOOD SHIFT by東海学院大学×東海農政局を、対面(現地会場)とWeb配信(オンライン)のハイブリッド形式にて開催します。

日時:令和6(2024)年10月27日(日) 13時20分から15時30分

場所:対面会場(東海学院大学東キャンパス図書館1階 大ホール)

Web配信(オンラインZoom配信)

参加費:無料

対象 :どなたでもご参加いただけます。

言語:日本語

定員:対面会場100名

(事前申込順とし、定員を超えた場合はキャンパス内の別会場にて配信をご観覧いただけます。)

Web配信 500名

(事前申込順とし、定員になり次第、締め切らせていただきます。)

※Web配信にお申込みいただいた方には、当日ログインするURLを前日までにメールにてお知らせします。

〈『つなげよう、広げよう、食と農の輪~地域へ飛び出せ!Z世代からの挑戦~』お申込み2次元バーコード〉

申込方法:以下の2次元バーコードまたはURLよりお申し込みください。 事前申込が必要です。

申込期間:令和6(2024)年10月23日(水)12時まで

2次元バーコード

 ⇚この2次元バーコードを読み取ってください。

URL http://mail-to.link/m9/1emhx2q(←こちらをクリック)

 

2次元バーコード、またはURLからアクセス後、「メール作成画面はこちら」をクリックし、必要 事項を入力の上、送信してください。 Web配信にお申し込みいただいた方には、当日ログインするURLを前日までにメールにてお知らせします。

文字化けする場合は、「メール作成画面はこちら」の下にある「※  Gmailなどで文字が化ける場合はこちらからお進みください。

『つなげよう、広げよう、食と農の輪~地域へ飛び出せ!Z世代からの挑戦~』 

PFD版はこちら 

『つなぐ食・農・健康・環境フェアin東海学院大学』

PDF版はこちらから 

PDF版はこちらから(マップ) 

★本件に関するお問い合わせ★

連絡先:東海学院大学健康福祉学部管理栄養学科担当事務局

電話:058-389-2200(代表)

環境フェアパンフレット2024_表紙面_page-0001 環境フェアパンフレット2024_MAP面_page-0001

【TGU管理栄養学科】『つなぐ食・農・健康・環境フェア』を開催します!

令和6(2024)年10月26日(土)27日(日)に開催する『つなぐ食・農・健康・環境フェア』を開催いたします。管理栄養学科では、令和元(2019)年より10月に『環境フェア』を開催してきました。 令和4年度からは、『環境・健康フェア』そして令和5年度からは、さらにパワーアップして『つなぐ食・農・環境・健康フェア』として開催しています。参加費無料は無料・予約不要です。ぜひお越しください。

環境フェアパンフレット_表紙B(上に背景写真)_page-0001★環境フェアパンフレット2024_MAP面_page-0001

【TGU管理栄養学科】ジビエの新商品にむけた開発検討会を開催

2024.7.27(土)産学官連携によるジビエ(鹿肉)の新商品の開発に向け、試食検討会を郡上市で開催しました。西和良ジビエファーム様のお力添えのもと、東海農政局様、郡上市様、六ノ里棚田を守る会様にもアドバイスいただき、さらにおいしくなって、9月末の商品化を目指します。

IMG_7211IMG_7227 (1)

【TGU管理栄養学科】棚田再生プロジェクトにて蕎麦の種まき

 2024.7.27(土)郡上市白鳥の源蔵寺棚田にて、棚田再生プロジェクトに参加し、蕎麦の種まきと鳥獣被害を防止するための柵作りました。六ノ里地域づくり協議会の皆様、東海農政局の皆様にもご指導いただき、大変良い学びになりました。

IMG_7184IMG_7187IMG_7200

【TGU管理栄養学科】FAMICの取組について学ぶ

2024年7月24日管理栄養学科1年生が『FAMICの取組について』独立行政法人独立行政法人農林水産消費安全技術センター名古屋センター 次長  高橋 賢 先生からお話をお伺いしました。ご講義終了後にはたくさんの質問があり、関心の高さが伺えました。ありがとうございました。

2024.7.24特別講義(東海学院大学) 2024.7.24特別講義②(東海学院大学)

【TGU管理栄養学科】植物防疫について学びを深めました

2024年7月17日(水)『植物防疫所の取組について』農林水産省名古屋植物防疫所 調整指導官 今井 薫先生からお話をお伺いいたしました。大変良い学びの機会になりました。

IMG_6882

【TGU管理栄養学科】動物検疫所について学ぶ

2024年7月10日『動物検疫所について―動物検疫業務の概要―』について農林水産省動物検疫所中部空港支所 支所長 米川 和宏 先生にお話をお伺いしました。ご講義終了後にはたくさんの質問があり、関心の高さが伺えました。大変良い学びになりました。

9E07FB89-7D6D-4329-BF94-F8F8DD3AD9EEIMG_6787

【TGU管理栄養学科】農薬のリスク及び適正使用について学ぶ

2024年6月26日(水)農林水産省東海農政局消費・安全部農産安全管理課 課長補佐(農薬管理・植物防疫) 牟田 繁司 先生と安全管理専門職 村山 真一 先生に『農薬のリスク及び適正使用について』教えていただきました。講義終了後にはたくさんの質問があり、関心の高さがうかがえました。大変良い学びになりました。

1 2

【TGU管理栄養学科】畜産をめぐる情勢について学ぶ

管理栄養学科1年生が、農林水産省東海農政局生産部畜産課 課長 山内 洋志 先生から『畜産をめぐる情勢(養蜂を含む)』についてお話をお伺いしました。ご講義終了後にはたくさんの質問があり、関心の高さが伺えました。大変良い学びになりました。

2024.6.19東海学院大学特別講座① 2024.6.19東海学院大学特別講座②

【TGU管理栄養学科】六ノ里棚田で田植え

 2024年6月9日(日)管理栄養学科学生約40名が岐阜県郡上市白鳥の六ノ里棚田の田植えに参加しました。

IMG_6282IMG_6286

IMG_6293IMG_6314

【TGU管理栄養学科】GAP(農業生産工程管理)について学ぶ

2024年6月5日(水)管理栄養学科の1年生が『GAP(農業生産工程管理)をめぐる情勢』について農林水産省東海農政局生産部生産技術環境課 課長補佐 園屋 貴志先生からお話をお伺いしました。学生からたくさんの質問があり、関心の高さが伺えました。大変良い学びの機会になりました。

2024.6.5東海学院大学特別講座①2024.6.5東海学院大学特別講座②

【TGU管理栄養学科】「食品情報トレーサビリティ」について学ぶ

 農林水産省東海農政局消費・安全部消費生活課 課長 廣岡 由香利 先生、食品情報係長 松久 真 先生から「食品情報トレーサビリティ」について、管理栄養学科1年生がお話をお伺いし、学びを深めました。講義終了後にはたくさんの質問があり関心の高さが伺えました。大変良い学びの機会となりました。

2024.5.29特別講座①【東海学院大学】2024.5.29特別講座②【東海学院大学】

【TGU管理栄養学科】『農林水産物・食品の輸出促進』について学ぶ

農林水産省東海農政局経営・事業支援部 地方参事官 西澤 克二先生から『農林水産物・食品の輸出促進』について管理栄養学科1年生がお話をお伺いし、学びを深めました。ご講義終了後には学生から多くの質問があり、関心の高さが伺えました。大変良い学びの機会となりました。

2024.5.22特別講座①【東海学院大学】2024.5.22特別講座②【東海学院大学】

【TGU管理栄養学科】『農村の振興』について学ぶ

農林水産省東海農政局地方参事官 田井浩朗先生から『農村の振興』について管理栄養学科1年生がお話をお伺いし、学びを深めました。大変良い学びの機会となりました。

2024.5.15農村の振興特別講座①2024.5.15農村の振興特別講座②

【TGU管理栄養学科】「地域の農業を見て・知って・活かすDB」の活用について学ぶ

農林水産省東海農政局統計部経営・構造統計課 課長 西崎由美子先生から『「地域の農業を見て・知って・活かすDB」の活用』について管理栄養学科1年生がお話をお伺いし、学びを深めました。講義終了後にはたくさんの質問があり関心の高さが伺えました。大変良い学びの機会となりました。

2024.5.8東海学院大学特別講座(統計部様)①2024.5.8東海学院大学特別講座(統計部様)②

【TGU管理栄養学科】農林水産省が実施している環境負荷低減の「見える化」で星3つ取得!

令和6(2024)年4月2日東海学院大学試験圃場で管理栄養学科の学生達が育てている「にんじん」「はくさい」「だいこん」「さつまいも」が、農林水産省が実施している環境負荷低減の「見える化」で星3つ取得しました。試験圃場の野菜は令和5年度より温室効果ガス削減見える化実証でも星3つを取得しています。令和6年4月5日より、新しい3つ星ラベルで販売を開始します。

下記のPDF版はこちら★

label-3【東海学院大学】見える化_page-0001label-3【東海学院大学】見える化_page-0003label-3【東海学院大学】見える化_page-0002label-3【東海学院大学】見える化_page-0004

 【TGU管理栄養学科】六ノ里棚田でつなぐ人の輪!地域の輪!の動画が公開されました

東海学院大学管理栄養学科の学生プロジェクトチームが、岐阜県若い力で元気創出ふるさと支援事業に採択され、岐阜県郡上市白鳥六ノ里棚田にて活動を行っています。岐阜県公式YouTubeにて学生が制作した動画が公開されました。

IMG_4544

六ノ里棚田でつなぐ人の輪!地域の輪!
https://youtu.be/tpItGl-svEo?si=upzWmvD4LFmAMH1D 【日本語版】

Terraced Rice Fields Grow a Community: People Brought Together by the Roku no Ri Rice Terraces.
https://youtu.be/7KKfat9Ilv8?si=0gTlWPG0QfQBImaw  【英語版】

【TGU管理栄養学科】農林水産省「食育推進フォーラム2024」に参加

管理栄養学科の2年生、3年生の3名が東京にて開催された農林水産省「食育推進フォーラム2024」~Z世代の提案で食育を推し活 !おいしく、楽しく、学び伝える~に参加し、大変良い学びの機会をいただきました。

食育推進フォーラム写真 スクリーンショット 2024-02-20 161722

【TGU管理栄養学科】Z世代からつなぐ郷土料理in東海学院大学の動画公開

 農林水産省東海農政局様にお力添えいただき、2022年度に引き続き『Z世代からつなぐ郷土料理in東海学院大学』イベントを11月16日に開催しました。イベントの様子を学生が11動画にまとめ、農林水産省東海農政局様のHPに掲載いただきましたので是非ご覧ください。

■農林水産省東海農政局様 HPはこちら

IMG_3569

【TGU管理栄養学科】食品情報トレーサビリティについて学ぶ

 2024年1月17日農林水産省東海農政局消費・安全部消費生活課 課長 川上昭彦先生、松久 真先生より食品情報トレーサビリティについて学びました。大変貴重な学びの機会となりました。

2024.1.17東海農政局様特別講座② 2024.1.17東海農政局様特別講座①

【TGU管理栄養学科】食品表示制度及び牛トレーサビリティー制度を学ぶ

2023年12月20日「食品の表示制度について」「牛トレーサビリティー制度について」農林水産省東海農政局消費・安全部米穀流通・食品表示監視課 課長 堀本秋弘様、総括広域監視官 小幡徹様よりお話をお伺いいたしました。学生からの質問にも詳しくご教示いただき、大変良い学びになりました。

2023.12.20特別講座①(東海学院大学) 2023.12.20特別講座②(東海学院大学)

【TGU管理栄養学科】CBCテレビ チャント! SDGs実践中にてご紹介いただきました。

12月7日(木)東海学院大学管理栄養学科の学生が運営する規格外野菜Caféさらまんじぇ・とーかいの取組みを、CBCテレビ チャント!SDGs実践中にてご紹介いただきました。

2024年1月7日19時まで以下でご覧いただけます。 

【SDGs実践中】捨てられる野菜をスイーツに!大学生カフェ食品ロス削減へ【チャント!特集】

IMG_3704 IMG_3722

【TGU管理栄養学科】パネルディスカッション『Z世代からつなぐ、多様な食と農の未来』動画配信

2023年10月22日(土)に開催されたパネルディスカッション『Z世代からつなぐ、食と農の未来』NIPPON FOOD SHIFT by東海学院大学×東海農政局の動画が配信されました。管理栄養学科の3年生、4年生が代表してプロジェクトチームの活動報告を行いました。大変良い学びになりました。

パネルディスカッション「Z世代からつなぐ、多様な食と農の未来」活動紹介:プロジェクト活動開始の経緯・取り組みの概要

パネルディスカッション「Z世代からつなぐ、多様な食と農の未来」ディスカッション:Z世代からつなぐ、多様な食と農の未来

IMG_2919 IMG_2893

【TGU管理栄養学科】スマート農業について学ぶ

2023年11月22日(水)管理栄養学科の1年生が、農林水産省東海農政局 地方参事官 小林康弘先生より『スマート農業』についてお話をお伺いいたしました。学生からたくさんの質問があり、関心の高さがうかがえました。大変良い学びになりました。

2023.11.22スマート農業①(東海学院大学) 2023.11.22スマート農業②(東海学院大学)

【TGU管理栄養学科】Z世代からつなぐ郷土料理in東海学院大学2023開催

11月16日(木)管理栄養学科4年生有志33名が11月24日の和食の日を前に『Z世代からつなぐ郷土料理in東海学院大学』イベントを開催しました。このイベントは郷土食文化を継承したいと、昨年度から開催しています。農林水産省東海農政局経営・事業支援部長西嶋英樹先生にもご指導いただきながら、学生達が9品のふるさとの郷土料理を調理し、共に味わいました。午後からは、『日本の「食文化」をめぐる情勢について』特別講座も実施いただきました。特別講座終了後には学生からもたくさんの質問があり、関心の高さがうかがえました。大変よい学びの一日になりました。

2023.11.16郷土料理イベント①【東海学院大学】特別講座 2023.11.16郷土料理イベント【東海学院大学】調理寒干し大根 2023.11.16郷土料理イベント【東海学院大学】調理いももち 2023.11.16郷土料理イベント【東海学院大学】試食

 2023年11月22日 中日新聞

 https://www.chunichi.co.jp/article/810631?rct=gifu

 

【TGU管理栄養学科】六次産業化と地産地消について学ぶ

2023年11月1日(水)農林水産省東海農政局農村振興部都市農村振興課様より『行政機関における6次産業化の支援施策と支援期間』および『地産地消~地域農産物の利用促進について~』お話をお伺いしました。学生からはたくさんの質問があり、関心の高さがうかがえました。大変勉強になりました。

IMG_3098 IMG_3091

【TGU管理栄養学科】各務原市と連携し食品ロス削減イベント2023を開催

2023年10月28日(土)および29日(日)各務原市と連携し食品ロス削減イベント2023をアピタ各務原店にて開催しました。農林水産省「温室効果ガス削減見える化」実証で星3つの87%削減と評価いただいた「さつまいも」や焼き菓子も販売し、多くの方に食品ロス削減やエシカル消費、温室効果ガス削減についても考えていただけるようなイベントになりました。   

2023.10.28及び29 東海学院大学(アピタ各務原) 2023.10.28及び29 東海学院大学(アピタ各務原)② 2023.10.28及び29 東海学院大学(アピタ各務原)③ 2023.10.28及び29 東海学院大学(アピタ各務原)④jpg

【TGU管理栄養学科】各務原市と連携しフレイル予防カフェ

2023年10月27日(金)各務原市高齢福祉課様と連携し、各務原市蘇原コミュニティーセンターにてフレイル予防カフェを開催しました。フレイル予防の栄養素を含む栄養バランスの良いおやつやドリンクを提供し、高齢者の皆さんと学生が楽しく交流しました。今回のおやつには東海学院大学試験圃場で育てている野菜で、農林水産省「温室効果ガス削減見える化」実証で星3つを獲得した「さつまいも」「にんじん」を使用しています。持続可能性についても考える一日となりました。

2023.10.27東海学院大学フレイルカフェ① 2023.10.27東海学院大学フレイルカフェ② 2023.10.27東海学院大学フレイルカフェ③

【TGU管理栄養学科】つなぐ食・農・健康・環境フェアを開催しました

2023年10月21日(土)および22日(日)つなぐ食・農・健康・環境フェアin東海学院大学を開催しました。持続可能性について多くの方に考えていただけるフェアとなりました。農林水産省東海農政局様、岐阜県様、各務原市様、岐阜市様、白川町様、JA全農岐阜様、JAぎふ様、栄研化学様、コープぎふ様、岐阜県栄養士会様など、たくさんの皆様にお力添えいただき、また、多くの地域の皆様にもご参加いただき充実したフェアになりました。

IMG_2866 IMG_2864 IMG_2860 IMG_2847 IMG_2836 IMG_2835 新聞

【TGU管理栄養学科】パネルディスカッション『Z世代からつなぐ、多様な食と農の未来』を開催しました

2023年10月22日(日)パネルディスカッション『Z世代からつなぐ、多様な食と農の未来』NIPPON FOOD SHIFT by東海学院大学×東海農政局を開催しました。対面およびWebのハイブリッド形式にて開催し743名の多くの皆さまにご参加いただきました。ご参加ありがとうございます。

IMG_2924 IMG_2919 IMG_2916 IMG_2914 IMG_2902

↓2023.10.24岐阜新聞

B4AC8F1A-0C07-4EB1-84B9-0844CF6940D9

 

『Z世代からつなぐ、多様な食と農の未来』NIPPON FOOD SHIFT by 東海学院大学×東海農政局が開催されます!

 NIPPON FOOD SHIFT(ニッポンフードシフト)とは、この時代にふさわしい日本の「食」のあり方について、消費者、生産者など日本の「食」を支えるあらゆる人々と行政が一体となって、考え、議論し、行動する国民運動です。

 このたび『Z世代からつなぐ、多様な食と農の未来』 NIPPON FOOD SHIFT by東海学院大学×東海農政局を、対面(現地会場)とWeb配信(オンライン)のハイブリッド形式にて開催します。

■日時:令和5(2023)年10月22日(日) 13時00分から15時30分

■場所:対面会場(東海学院大学東キャンパス図書館1階 大ホール)

■Web配信(オンラインZoom配信)

■参加費:無料

■対象 :どなたでもご参加いただけます。

■言語:日本語

■定員

➡対面会場 100名

(事前申込順とし、定員を超えた場合はキャンパス内の別会場にて配信をご観覧いただけます。)

➡Web配信 500名

(事前申込順とし、定員になり次第、締め切らせていただきます。)

※Web配信にお申込みいただいた方には、当日ログインするURLを前日までにメールにてお知らせします。

◆◇◆『Z世代からつなぐ、多様な食と農の未来』お申込み2次元バーコード◆◇◆

■申込み方法:以下の2次元バーコード、またはURLよりお申し込みください。

※事前申込が必要です。

■申込期間:令和5(2023)年10月19日(木)12時まで

↓2次元バーコード↓ ※こちらの2次元バーコードを読み取ってください。

QR

■URL:http://mail-to.link/m8/f1p8zi(←こちらをクリック)

■2次元バーコード、またはURLからアクセス後、「メール作成画面はこちら」をクリックし、必要 事項を入力の上、送信してください。 Web配信にお申し込みいただいた方には、当日ログインするURLを前日までにメールにてお知らせします。

※文字化けする場合は、「メール作成画面はこちら」の下にある「※Gmailなどで文字が化ける場合はこちら」からお進みください

◆◇◆『Z世代からつなぐ、多様な食と農の未来』案内チラシ◆◇◆

【校了】つなぐ食・農・健康・_環境フェアA1ポスター_compressed_page-0001

PDF版はこちらから

◆◇◆『つなぐ食・農・健康・環境フェアin東海学院大学』イベントマップ◆◇◆

【校了】つなぐ食・農・健康・環境フェアパンフ_表紙面_page-0001 【校了】つなぐ食・農・健康・環境フェアパンフ_MAP面_page-0001

PDF版はこちらから

◆◇◆〈本件に関するお問い合わせ〉◆◇◆

■連絡先:東海学院大学健康福祉学部管理栄養学科担当事務局

■E-mail: nipponfoodshift2022tgu@tokaigakuin-u.net

■電話:058-389-2200(代表)

【TGU管理栄養学科】食生活の現状と食育の推進について学ぶ

農林水産省東海農政局消費・安全部消費生活課 課長 川上昭彦先生、課長補佐 西川 誠先生より『食生活の現状と食育の推進について』管理栄養学科1年生がお話をお伺いしました。大変貴重な学びの機会になりました。ありがとうございます。

IMG-2751 IMG-2752

【TGU管理栄養学科】郡上市白鳥『六ノ里棚田』で稲刈り!

2023年9月30日(土)郡上市白鳥六ノ里棚田にて稲刈りを行いました。当初10月8日に実施する予定の稲刈りでしたが、気温が高く急遽9月30日に実施することになりました。稲刈りには一緒に田植えをしていただいた東海農政局の皆さまにもご参加いただき、六ノ里棚田を守る会の皆さまにご指導いただきながら、稲刈りを無事に終了することができました!秋の実りの喜びを感じる一日となりました。

IMG_2482 IMG_2492 IMG_2495 IMG_2502

【TGU管理栄養学科】鳥獣被害防止対策とジビエ利活用について学ぶ

農林水産省東海農政局農村振興部農村環境課の河原志朗先生より「鳥獣被害防止対策とジビエ利活用について」お話をお伺いいしました。大変良い学びになりました。

IMG_2419

【TGU管理栄養学科】農林水産省東海農政局「東海食育さんぽ」にアスリート大学生のリアルな食生活!掲載いただきました

 東海学院大学管理栄養学科の若手管理栄養士の先生と東海学院大学男子および女子ホッケー部の食生活の座談会の様子を「東海食育さんぽ」にアスリート大学生のリアルな食生活!としてご紹介いただきました。ぜひご覧ください。                                                                          東海農政局Webサイト(東海食育さんぽ)はこちら▼

【 東海食育さんぽ:東海農政局 (maff.go.jp) 】

--- YouTube「#1 アスリート大学生 びっくり食生活?!」はこちら▼ ---

IMG_2052

--- YouTube「#2 アスリート大学生 問題な食生活チェック!」はこちら▼ ---

IMG_2054

【TGU管理栄養学科】FAMICの取組について学ぶ

 令和5年7月26日(水)独立行政法人農林水産消費安全技術センター名古屋センター 次長 高橋 賢先生より「FAMICの取組について」管理栄養学科1年生がお話をお伺いしました。講義終了後には学生から数多くの質問があり、興味関心の高さがうかがえました。学生からの多くの質問に対し、丁寧にご教示いただきありがとうございます。大変貴重な学びの機会となりました。

東海学院大学特別講座①FAMIC様2023.7.26 東海学院大学特別講座②FAMIC様2023.7.26

【TGU管理栄養学科】ホッケー部の学生さんと食生活について座談会

 東海学院大学女子ホッケー部・男子ホッケー部の学生さんと管理栄養学科の管理栄養士の先生方で食生活について座談会を開催!日頃の食生活について考えました!農林水産省東海農政局の皆様にもご指導いただき、ありがとうございます。

IMG_1553 IMG_1574 IMG_1579 IMG_1601

【TGU管理栄養学科】BUZZ MAFFにて六ノ里棚田の田植えをご紹介いただきました!

東海学院大学管理栄養学科の学生有志が岐阜県郡上市白鳥の六ノ里棚田で様々な活動を行っています。六ノ里棚田で行われた田植えの様子をBUZZ MAFFにてご紹介いただきました。

IMG_1602

https://www.youtube.com/watch?v=q_oua3Nzfh0&t=170s (農林水産省BUZZ MAFF

【TGU管理栄養学科】植物防疫所の取組について学ぶ

2023年7月19日農林水産省名古屋植物防疫所 調整指導官 水野孝彦先生から「植物防疫所の取組について」お話をお伺いしました。学生から多くの質問があり、関心の高さがうかがえました。大変良い学びとなりました。

特別講座植物防疫所様2023.7.19① 特別講座名古屋防疫所様2023.7.19②

【TGU管理栄養学科】動物検疫所について学ぶ

2023年7月12日(水)農林水産省 動物検疫所 中部空港支所 支所長 米川和宏先生から「動物検疫所について~動物検疫業務の概要~」についてお話をお伺いしました。学生からも多くの質問があり関心の高さがうかがえました。大変良い学びになりました。

2023.7.12特別講座動物検疫所様① 2023.7.12特別講座動物検疫所様② 2023.7.12特別講座動物検疫所様③

【TGU管理栄養学科】春夏『各務原にんじん』を出荷!

東海学院大学試験圃場で大事に育てた春夏『各務原にんじん』の今季最後の収穫をしました。あいにくの雨の中でしたが、朝から収穫作業と出荷の準備を行いました。農林水産省東海農政局様、岐阜農林事務所様、JAぎふ様にも収穫作業をご指導いたただき、無事に出荷することができました。雨の中ありがとうございました。収穫した春夏『各務原にんじん』は、6月30日イオンモール各務原に出荷します!                                         午後からは収穫した各務原にんじんを使って郷土料理「きんぎょ飯」を東海農政局の皆様に料理していただきました。すばらしい料理の腕前にびっくりです!是非、旬の各務原にんじんを美味しくお召し上がりください。 

IMG-1126 IMG-1131 IMG-1143 IMG-1147 IMG-1155 IMG-1160

【TGU管理栄養学科】家畜伝染病対策について学びを深めました

令和5年6月28日(水)「家畜伝染病対策」について、農林水産省東海農政局消費・安全部畜水産安全管理課 課長 川嶋美紀先生、課長補佐(畜水産安全)鈴木誠先生から管理栄養学科1年生がお話をお伺いしました。講義終了後には学生から数多くの質問があり、興味関心の高さがうかがえました。学生からの多くの質問に対し、丁寧にご回答いただきありがとうございます。大変貴重な学びの機会になりました。

特別講座「家畜伝染病対策」2023.6.28① 特別講座「家畜伝染病対策」2023.6.28③ 特別講座「家畜伝染病対策」2023.6.28⑤

【TGU管理栄養学科】畜産をめぐる情勢(養蜂を含む)について学びを深めました

令和5年6月21日(水)「畜産をめぐる情勢(養蜂を含む)」について、農林水産省東海農政局生産部畜産課課長の山内洋志先生から管理栄養学科1年生がお話をお伺いしました。詳細なデータもお示しいただきながら、詳しく教えていただき、大変貴重な学びの機会になりました。 

2023.6.21特別講座①(東海農政局様) 2023.6.21特別講座②(東海農政局様)

【TGU管理栄養学科】みどりの食料システム戦略について学びを深めました

令和5年6月7日(水)「みどりの食料システム戦略」について、農林水産省東海農政局生産部地方参事官の小林康弘先生から管理栄養学科1年生がお話をお伺いしました。講義終了後には学生から数多くの質問があり、興味関心の高さがうかがえました。学生からの多くの質問に対し、丁寧にご回答いただきありがとうございます。大変貴重な学びの機会となりました。

2023.6.7生産部様① 2023.6.7生産部様③

【TGU管理栄養学科】六ノ里棚田で田植えを行いました!

2023年6月4日(日)郡上市白鳥にある「六ノ里棚田」にて田植えを行いました!管理栄養学科の1年生~4年生の学生有志が集い中山間地域の活性化のために、自分たちにできることから活動を行っています。田植えを初めてする学生がほとんど。地域の方や農林水産省東海農政局様にもご指導いただきながら、田植えを行いました。棚田には「六ノ里棚田Café」も初出店し、自慢の六の里棚田米をつかった新作「六の里棚田米パフェ」「六の里棚田米フレイル予防菓子」を提供しました。大変良い学びになりました。ありがとうございます。

棚田の田植え IMG_0695 IMG-0611 田植え棚田

2023.6.6中日新聞掲載

https://www.chunichi.co.jp/article/704345

【TGU管理栄養学科】農薬のリスク及び適正使用について学びを深めました

令和5年5月31日(水)「農薬のリスク及び適正使用」について、農林水産省東海農政局消費・安全部農産安全管理課長の横山亨先生および課長補佐の牟田繁司先生から管理栄養学科1年生がお話をお伺いしました。講義終了後には学生から数多くの質問があり、興味関心の高さがうかがえました。学生からの多くの質問に対し、丁寧にご回答いただきありがとうございます。大変貴重な学びの機会となりました。

東海農政局農産安全管理課様2023.5.31① 東海農政局農産安全管理課様2023.5.31② 東海農政局農産安全管理課様2023.5.31③

【TGU管理栄養学科】農林水産物・食品の輸出について学びを深めました

令和5年5月24日(水)「農林水産物・食品の輸出促進」について、農林水産省東海農政局経営・事業支援部部長西嶋英樹先生から管理栄養学科1年生がお話をお伺いしました。講義終了後には学生から数多くの質問があり、興味関心の高さがうかがえました。学生からの多くの質問に対し、丁寧にご回答いただきありがとうございます。大変貴重な学びの機会となりました。

2023.5.24東海農政局西嶋部長特別講座① 2023.5.24東海農政局西嶋部長様特別講座② 2023.5.24東海農政局西嶋部長様特別講座③

【TGU管理栄養学科】農村の振興について学びを深めました

 令和5年5月17日(水)「農村の振興」について、農林水産省東海農政局地方参事官の勝部剛先生から管理栄養学科1年生がお話をお伺いしました。講義終了後には学生から数多くの質問があり、興味関心の高さがうかがえました。学生からの一つひとつの質問に丁寧にご回答いただきありがとうございます。大変良い学びとなりました。

2023.5.17農村の振興(東海農政局様)① 2023.5.17農村の振興(東海農政局様)②

【TGU管理栄養学科】日本の食料・農業・農村の課題と取組について学びを深めました

令和5年4月26日(水)「日本の食料・農業・農村の課題と取組」について、農林水産省東海農政局企画調整室長の井上俊樹先生から管理栄養学科1年生がお話をお伺いしました。講義終了後には学生から数多くの質問があり、興味関心の高さがうかがえました。      
時間を延長し、学生からの一つひとつの質問に丁寧にご回答いただきありがとうございます。大変良い学びとなりました。

東海農政局企画調整室長様②2023.4.26       東海農政局企画調整室長様④2023.4.26

【TGU管理栄養学科】農林水産省公式YouTubeBUZZ MAFFばずまふに紹介いただきました!

 東海学院大学管理栄養学科の持続可能な農業をやってみようプロジェクトチームの活動を農林水産省公式YouTubeBUZZ MAFFばずまふ『Z世代のニンジン♡な収穫祭』にご紹介いただきました!是非ご覧ください。

Z世代のニンジン❤な収穫祭(Youtube)BUZZ MAFF

【TGU管理栄養学科】東海農政局Webにて和食イベント動画を公開していただきました!

 2021年11月17日に、東海学院大学管理栄養学科にて開催した『11月24日は和食の日!Z世代とともに郷土料理を料理して食べよう~故郷の料理~』を公開していただきました。どうぞご覧ください!

東海農政局Webサイト

IMG_9122

【TGU管理栄養学科】東海農政局Webにてパネルディスカッションの動画公開!

 2021年10月23日に、東海学院大学にて開催したパネルディスカッション『未来のためにやってみよう!~持続可能な食と農~』NIPPON FOOD SHIFT by東海学院大学×東海農政局を公開していただきました。どうぞご覧ください!

東海農政局Webサイト

パネル

【TGU管理栄養学科】収穫した野菜で芋煮会を開催しました!

 2023年1月19日(木)東海学院大学試験圃場にて食品ロスから堆肥をつくり育てた野菜を使って山形県の郷土料理芋煮と岐阜県各務原市の郷土料理きんぎょ飯をつくり、園芸福祉活動で一緒に作業を行った地域の高齢者の方、試験圃場の活動をご支援いただいたJAぎふ様、岐阜県様、各務原市様、東海農政局様と共に100人で芋煮会を開催しました。

 今後も環境に配慮しながら「食」と「農」を通じて、地域の輪を大切に活動をしていきたいと思います。

IMG-9312 IMG-9305 (1) IMG-9322 IMG-9317 20230119_100724

毎日新聞2023.1.21 記事写真

毎日新聞

朝日新聞2023.1.20 URL

https://www.asahi.com/articles/ASR1M7J4NR1MOHGB003.html

【TGU管理栄養学科】『Z世代とともに郷土料理を料理して食べよう!~故郷の料理~』を開催しました!

 11月24日の『和食の日』を前に、みんなの出身地の郷土料理を料理して、共に味わい、日本の食文化について考えるイベントを開催しました!                       

 今回は、岐阜県(きんぎょ飯)、岐阜県(さより飯)、岐阜県(鶏ちゃん)、愛知県(田楽)、愛知県(鬼まんじゅう)、広島県(お好み焼き)、山形県(芋煮)、鹿児島県(鶏飯)、福井県(油揚げの煮物)の9品を調理しました。                          

 農林水産省東海農政局の皆様にも全国各地の郷土料理につて教えていただきながら、調理からご指導いただきまして、ありがとうございいます。            

 地域の和食文化、郷土料理を次世代に大切に伝えて行くことの大切さについて、改めて考える良い学びとなりました。

IMG_8705 IMG_8706 IMG_8707 IMG_8708 IMG_8709 IMG_8710 IMG_8711 IMG_8712IMG_8713

IMG_8722 IMG_8702 IMG_8719 IMG_8721  IMG_8687 IMG_8693

【TGU管理栄養学科】東海農政局様から『日本の「食文化」をめぐる情勢について』お話を伺いました!

 11月24日の和食の日を前に、農林水産省東海農政局経営・事業支援部西嶋部長様から『日本の「食文化」をめぐる情勢んついて』のお話を管理栄養学科の1年生と4年生が伺いました。

 平成25年12月に「和食」はユネスコ無形文化遺産に登録されています。和食文化の保護・継承の大切さも学びました。

 多くの質問にも丁寧にご回答いただき、ありがとうございます。大変より学びになりました。

IMG_8731 IMG_8727

【TGU管理栄養学科】各務原にんじん×和菓子 Z世代から伝えたい郷土和食文化!

 11月24日は岐阜県各務原市では「いいにんじんのひ」、そして和食の日「いいわしょくのひ」でもあります!                     

 2022年11月12日(土)は、イオンモール各務原にて、管理栄養学科の学生が考案した新作!各務原にんじんと岐阜県産米粉のどら焼き!を販売しながら、学生考案の岐阜県の郷土料理クイズを地域の方と楽しみました!                         

 さらに、ご参加いただいた方に楽しみながら郷土の和食文化について共に考え理解を深めていただきました!                  

 東海農政局様からご協力いただき、岐阜県の郷土料理のレシピも配布。家庭でも美味しく郷土料理を召し上がっていただき、持続可能な食と農を考えてもらいたいと思っています!

IMG_8634 IMG_8640 IMG_8643 IMG_8644

【TGU管理栄養学科】パネルディスカッション『未来のためにやってみよう!~持続可能な食と農~』NIPPON FOOD SHIFT by東海学院大学×東海農政局を開催

2022年10月23日(日)13:00~15:30 パネルディスカッション『未来のためにやってみよう!~持続可能な食と農~』NIPPON FOOD SHIFT by東海学院大学×東海農政局を開催しました!対面およびWeb配信のハイブリッド形式で開催しました。667名の方に事前お申込みいただき、多くの方にご参加いただけたことに感謝申し上げます。大変良い学びの機会となりました。

IMG_3251 発表 パネルディスカッションニッポンフードシフト

2022.10.24岐阜新聞掲載

12

2022.10.30中日新聞

IMG_8434

パネルディスカッションの動画を公開中

https://www.maff.go.jp/tokai/seisaku/kihon/foodshift/toukaigakuin.html

【TGU管理栄養学科】環境・健康フェア~持続可能な食と農を考える~in東海学院大学を開催!

2022年10月22日(土)および23日(日)の2日間『環境・健康フェア~持続可能な食と農を考える~in東海学院大学』を開催しました。東海農政局様、岐阜県様、岐阜保健所様、岐阜県赤十字血液センター様、各務原市様、美濃加茂市様、白川町様、JAぎふ様、JA全農岐阜様、岐阜県栄養士会様、道の駅美濃白川様のお力添えのもと、多くの方に食・農・環境について考えていただける環境フェアを開催することができました! 

IMG_8248 岐阜県脱炭素社会推進課様 岐阜保健所様 農林水産省経営・事業支援部様 農林水産省企画調整室様 (1) 岐阜県薬務水道課様×岐阜県赤十字血液センター様 A7C99C25-5124-470A-95CC-39EEFF052650

『未来のためにやってみよう!~持続可能な食と農~』NIPPON FOOD SHIFT by 東海学院大学×東海農政局が開催されます!

NIPPON FOOD SHIFT(ニッポンフードシフト)とは、この時代にふさわしい日本の「食」のあり方について、消費者、生産者など日本の「食」を支えるあらゆる人々と行政が一体となって、考え、議論し、行動する国民運動です。

このたび『未来のためにやってみよう!~持続可能な食と農~』 NIPPON FOOD SHIFT by

東海学院大学×東海農政局を、対面(現地会場)とWeb配信(オンライン)のハイブリッド形式にて開催します。

 

日時:令和4(2022)年10月23日(日) 13時00分から15時30分

場所:対面会場(東海学院大学東キャンパス図書館1階 大ホール)

Web配信(オンラインZoom配信)

参加費:無料

対象 :どなたでもご参加いただけます。

言語:日本語

定員:対面会場50名

(会場には、定員の50名のほか、東海学院大学の学生が参加することとしています。)

(事前申込順とし、定員を超えた場合はキャンパス内の別会場にて配信をご観覧いただけます。

Web配信 500名

(事前申込順とし、定員になり次第、締め切らせていただきます。)

※Web配信にお申込みいただいた方には、当日ログインするURLを前日までにメールにて

お知らせします。

 

 

〈『未来のためにやってみよう!~持続可能な食と農~』お申込み2次元バーコード〉

申込み方法:以下の2次元バーコード、またはURLよりお申し込みください。 事前申込が必要です。

申込期間:令和4(2022)年10月20日(木)12時まで

 

 

2次元バーコード

変更版QR

 

⇚この2次元バーコードを読み取ってください。

 

 

 

 

 

 

URL

http://mail-to.link/m8/bsaz52(←こちらをクリック)

2次元バーコード、またはURLからアクセス後、「メール作成画面はこちら」をクリックし、必要 事項を入力の上、送信してください。 Web配信にお申し込みいただいた方には、当日ログインするURLを前日までにメールにてお知らせします。

 

 

『未来のためにやってみよう!~持続可能な食と農~』

日本フードチラシ

PFD版はこちら

 

 

『環境・健康フェア~持続可能な食と農を考える~ in東海学院大学』

持続可能な食と農チラシ見開き1枚

PDF版はこちらから

PDF版はこちらから(マップ)

 

 

★本件に関するお問い合わせ★

連絡先:東海学院大学健康福祉学部管理栄養学科担当事務局

E-mail: nipponfoodshift2022tgu@tokaigakuin-u.net

電話:058-389-2200(代表)

 

パネルディスカッションの動画を公開中

https://www.maff.go.jp/tokai/seisaku/kihon/foodshift/toukaigakuin.html

【TGU管理栄養学科】東海農政局様から6次産業化について学ぶ!

 2022年10月5日(水)管理栄養学科の1年生が農林水産省東海農政局様から6次産業化について学ぶ機会をいただきました。学生からの多くの質問にもわかりやすくご回答いただき、ありがとうございます。大変良い学びの機会となりました。

A08690D4-AB3F-43F8-90F8-349249680C2B 349F824E-C999-4900-A667-9B53B7D9F22D 64543DB8-472D-435A-BF76-8C9E6D6319FB

【TGU管理栄養学科】農林水産省東海農政局Webサイトに学生の活動をご紹介いただきました!

2022年09月30日

 東海学院大学管理栄養学科では、持続可能な社会の実現を目指し、さまざまなプロジェクトを展開しています。管理栄養学科学生の活動を農林水産省東海農政局Webサイトにてご紹介いただきました。ありがとうございます。 

東海農政局HP → 食・農ぴっくあっぷ:東海農政局 (maff.go.jp)  

                                                       【農林水産省東海農政局Webサイト「デュアー 貴子教授との対談」コチラ

IMG_7829

 【TGU管理栄養学科】Z世代で共に学ぼう!中高生のための各務原にんじん料理教室開催

2022年8月7日(日)

 令和4(2022)年度各務原にんじん料理教室を開催しました。第5回目は野菜摂取量の増加をテーマとした規格外各務原にんじんなどの野菜を活用した朝食を食べよう「パンケーキ」(アミノ-カルボニル反応)について学びました。

 令和4(2022)年度中高生のための各務原にんじん料理教室全5回にご参加いただき、ありがとうございます。

9ED9B4FB-A022-4D6D-B75E-4BA710FB8439707A0010-5474-4853-8FB4-97BEBB1415A937272E33-7C2B-4E17-968B-07EF830FA138

【TGU管理栄養学科】Z世代で共に学ぼう!中高生のための各務原にんじん料理教室開催

2022年8月6日(土)

 令和4(2022)年度各務原にんじん料理教室を開催しました。第4回目は野菜摂取量の増加をテーマとした規格外各務原にんじんなどの野菜を活用した各務原にんじんカップケーキ(メレンゲの科学)について学びました。次回は最終回!8月7日(日)朝食を食べよう「パンケーキ」(アミノ-カルボニル反応)です!ご参加お待ちしています! 

IMG-7426IMG-7788

【TGU管理栄養学科】農林水産省東海農政局様と包括連携協定を締結しました!

2022年07月28日

2022年7月27日(水)農林水産省東海農政局様と包括連携協定を締結しました。                                                              東海学院大学健康福祉学部管理栄養学科は、日頃より食育推進基本計画に則った食育に関する教育研究活動を展開し、学内の食品残渣から堆肥を作り東海学院大学試験圃場で野菜栽培をするなど、持続可能な食と農を実践的に学ぶ教育にも力を入れております。 
この度、東海農政局様と東海学院大学が緊密な協力関係を築き、持続的・発展的に連携を深めることにより、「未来を担う人材並びに東海地域における食料の安定供給を確保すること農業農村の振興に寄与すること」を目的として包括協定書の署名式を挙行しました。                      

署名式後に開催された特別講演では、農林水産省東海農政局長の小林勝利先生から、「最近の農政をめぐる情勢」についてのお話を伺いました。学生からの多くの質問にも丁寧にご回答いただき、大変良い学びになりました。                            

今後、管理栄養学科の学生にとって、より一層専門的な学びができることに感謝申し上げます。

DSC03064DSC03081

DSC03394DSC03404

【2022.8.25岐阜新聞】

岐阜新聞

【2022.8.24朝日新聞】

朝日新聞2022.8.25 

【TGU管理栄養学科】Z世代で共に学ぼう!中高生のための各務原にんじん料理教室開催

2022年7月16日(土)

 令和4(2022)年度各務原にんじん料理教室を開催しました。第3回目は地産地消と食文化の伝承をテーマとした規格外各務原にんじんなどの野菜を活用した求肥と餡の和風クレープ(糖によるでんぷんの老化防止)について学びました。次回8月6日(土)野菜摂取量の増加「カップケーキ」(メレンゲの科学)です!ご参加お待ちしています!

45CFA3C3-8778-4EE4-BC87-0FBD23E8B520 69C037CC-ECC4-4C49-ADEF-55BCBE4B6C02 CCF5079A-DA4E-4391-B091-E4CA31DE1C1C 76281454-BC68-49E2-8DF3-5FB52BCBF76B

【TGU管理栄養学科】Z世代で共に学ぼう!中高生のための各務原にんじん料理教室開催

2022年6月18日(土)

 令和4(2022)年度各務原にんじん料理教室を開催しました。

第2回目は食品ロス削減をテーマに規格外各務原にんじんなどの野菜を活用した野菜マヨ味マフィン(膨張剤の科学)について学びました。

 次回7月16日(土)地産地消と食文化の伝承「求肥と餡の和風クレープ」(糖によるでんぷんの老化)です!

ご参加お待ちしています!

IMG-7341 マフィン

IMG-7358 IMG-7344

【TGU管理栄養学科】GAP(農業生産工程管理)をめぐる情勢について学びました。

2022年05月27日

東海学院大学管理栄養学科では、東京オリンピック・パラリンピック2020をきっかけとして、GAP(農業生産工程管理)食材をつかったホストタウンおもてなし料理のプロジェクトに岐阜県チームとして携わる学びの機会をいただきました。                  

GAPについてさらに学びを深めようと、この度、農林水産省東海農政局様からGAP(農業生産工程管理)をめぐる情勢についてお話を伺いました。

持続可能な農業と農業生産管理について、農業の大規模化・IoT化について、GAPと輸出など、学生からのたくさんの質問にも丁寧にご回答いただきありがとうございました。

大変貴重な学びの機会となりました。

266E60E9-58B6-4401-862C-4DD07F99239CD7171F0E-9110-477C-9DC3-F15205D502C2