【TGU管理栄養学科】スポーツ栄養学について大塚製薬様から学ぶ
2024年1月17日(水)大塚製薬名古屋支店の亀井恵利沙先生より「スポーツ栄養」について学びました。学生からのたくさんの質問があり、関心の高さがうかがえました。大変良い学びになりました。
【TGU管理栄養学科】大塚製薬株式会社様からスポーツ栄養学を学ぶ!
管理栄養学科の1年生が、大塚製薬株式会社NC事業部学術部の磯村信行氏から『最高のパフィーマンスのために栄養士にできること』というテーマでお話を伺いました。
大塚製薬株式会社様と本学で包括連携協定を締結し、スポーツ栄養学に関する実践的な学びをご支援いただいております。大変貴重な学びの機会となりました。
多くの質問にも丁寧にご回答いただき、感謝申し上げます。
第7回東海地区理科研究発表会を開催しました
2022年12月12日(土)第7回東海地区理科研究発表会を開催しました。愛知県・岐阜県・三重県から多くの高校生の皆さんにご参加いただき、32演題の研究発表が行われました。発表後には高校生交流会も実施されました。また、会場外には管理栄養学科のキッチンカーも出店し、楽しい研究発表会となりました。ご協賛いただきました大塚製薬様、ヤクルト様、JAぎふ様に御礼申し上げます。
【TGU管理栄養学科】ホストタウン応援!高円宮牌ホッケー女子日本リーグ会場に出店!
2021年5月16日(日)高円宮牌ホッケー女子日本リーグ会場の川崎重工ホッケースタジアムに管理栄養学科kitchenキッチンカーで管理栄養学科の学生さんが出店しました!
当日は朝からあいにくの雨でしたが、多くの方にご来店いただきました。
当日は岐阜県&各務原市のホストタウン相手国であるオランダ(女子ホッケーチーム)のPRもかね、スポーツ後の補色にピッタリな栄養価を計算した地元特産各務原にんじんとチーズ王国オランダのゴーダチーズをたっぷり使用した「ホストタウン記念オランダチーズクッキー」販売や産学連携協定を締結している大塚製薬様やJAぎふ様とのコラボランチセットの他、ちょっと辛いグリーンカレーランチ、バターチキンカレーランチも大好評でした。
また、新登場のホストタウン記念オリジナルオランダブレンドコーヒーも大人気でした。
試合後のホッケー選手にも捕食にピッタリなクッキーを多数購入いただき、スポーツ栄養学の学びも合わせて深めることができました。 次回、6月12日(土)岐阜市みんなの森メディアコスモスのカオカオ広場に出店予定です!
【TGU管理栄養学科】産学連携スポーツ栄養講座を開催!
2021年5月12日連携協定を締結している大塚製薬株式会社様および岐阜新聞社様と一緒に管理栄養学科1年生を対象としたスポーツ栄養学講座を開催しました。
大塚製薬様からは「運動時のコンディショニング」岐阜新聞様からは「記者の目から見た一流アスリートとは」という大変興味深いお話を伺うことができました。
学生からもたくさんの質問がでて、まだ1年生ですが、将来の管理栄養士、公認スポーツ栄養士、臨床検査技師としてスポーツ栄養の分野で活躍したいと強く思うことのできる素晴らしい講座でした。
【管理栄養学科】大塚製薬様とスポーツ栄養指導講座を開催!
令和3年1月8日 東海学院大学女子ホッケー部の新チームに大塚製薬様と管理栄養学科でスポーツ栄養学講座を開催しました。コロナ禍で昨年度は対面指導ができなかったため、オンラインによるスポーツ栄養指導を導入します!
2021.1.13岐阜新聞に掲載
【管理栄養学科】大塚製薬様からスポーツ栄養学を学ぶ!
令和2年10月21日大塚製薬株式会社様より管理栄養学科1年生に対し、スポーツ栄養学の基礎となる水分と栄養に関するご講義を賜りました。大塚製薬様と本学は昨年3月より連携協定を締結し、以降さまざまな連携活動を展開しております。今回は将来の公認スポーツ栄養士を目指す学生を対象にお話しを伺いました。大変勉強になりました。この様子を岐阜新聞様、中部ケーブルテレビ様にご紹介いただきました。
2020.10.22 岐阜新聞掲載
【ホッケー部】 岐阜県清流アスリート強化指定団体に認定
岐阜県では、1990年より企業、学校運動部(大学・高校)、クラブ(成年・少年)及び個人選手を強化団体・強化選手として指定し、合宿及び遠征等に要する経費を助成することで、国民体育大会を主とする各種全国大会・世界大会での活躍を目指すチーム・選手の育成に取り組んでおり、令和2年度は、100団体(137部・チーム)、個人成年種別55人に指定証が交付されました。
本学ではホッケー部(小林和典監督:幼児教育学科教授)が本年度も「岐阜県清流アスリート強化指定団体」に認定されました。
女子U21日本代表ホッケーチームがオーストラリア遠征、本学より選手9名が参加しました
幼児教育学科 小林和典教授が監督を務める、女子U21日本代表ホッケーチームが、2020年2月20日(木)~2月27日(木)までオーストラリア遠征に行きました。オーストラリアは世界ランキング3位の強豪国です。このオーストラリアのU21代表とキャンベラにて4試合を行いました。結果は、2分2敗でしたが非常に良い経験を得ました。東海学院大学女子ホッケー部の選手9名も参加、活躍しました。
高円宮牌2019ホッケー日本リーグの年間表彰式において女子ホッケー部部員が最優秀選手・大学最多得点選手に表彰されました
高円宮牌2019ホッケー日本リーグの年間表彰式が、2月17日(月)に日本青年館ホテルにて開催され、大学の優秀選手に、小早川理奈(こども発達学科・4年)、小早川志穂(総合福祉学科・2年)の姉妹で受賞しました。また、大学最多得点選手に小早川志穂(7点)が受賞しました。
令和元年12月7日(土)第4回東海地区理科研究発表会を開催しました!
令和元年12月7日(土)第4回東海地区理科研究発表会を開催しました!本年度も多くの高校生の皆様からエントリーいただき次年度、理科に興味のある高校生や小中学生の皆様も素晴らしい発表会でした。第5回東海地区理科研究発表会へのご参加をお待ちしております!
最優秀賞 岐阜県立岐阜高等学校 自然科学部生物班「ヤマトサンショウウオの性フェロモンと受容体について」
優秀賞 愛知県立一宮高等学校 物化部イオン液体班「イオン液体によるセルロースの酸加水分解の効率化とその応用」
優秀賞 岐阜県立多治見高等学校 科学部生物班「仕留めそこなったゴキブリはどのような動きをするのか?」
審査員特別賞 名古屋市立向陽高等学校 科学部生物電位班「オジギソウの生体電位測定」
審査員特別賞 岐阜県立八百津高等学校・岐阜県立加茂高等学校 自然科学部「アルゼンチンアリから日本のアリを守れ!」
審査員特別賞 岐阜県立不破高等学校 自然科学部「南宮山に生息する野生動物に関する生態学的調査Ⅲ~トレイルカメラを用いたニホンジカの生息密度推定~」
審査員特別賞 岐阜県立岐阜北高等学校 自然科学部「岐阜市近郊の河川におけるプラナリア外来種の分布2」
特別奨励賞 愛知県立一宮高等学校物化部めっき班「銀鏡反応を応用した無電解銅めっきの研究」
この様子は岐阜新聞およびCCNetにて紹介されました。
【管理栄養学科×大塚製薬】スポーツ栄養の取組が紹介されました!
本学と産学連携協定を締結している大塚製薬と東海学院大学管理栄養学科の女子ホッケー部のアスリート学生さんを対象に行っているスポーツ栄養指導の取組が紹介されました。今後も産学の力を合わせサポートできればと思います。
【管理栄養学科】第1回かかみがはら環境フェアを開催しました!
2019年10月26日(土)27日(日)の両日、第1回かかみがはら環境フェアを開催いたしました。たくさんの方々にご参加いただき、子どもエコ講座、体験講座、展示、フェアトレードなどの販売コーナーも大人気でした。持続可能な社会を目指し、自分にできることはなにかを考える一つのきっかけになることを願っています。当日は、岐阜県ぎふ清流クールチョイス大学生アンバサダー研修も同時開催。各務原市市民生活部次長様からのごみに関する講座や、岐阜農林事務所の方からの環境と農業に関する講座、毎日新聞社様からの便利な暮らしはモッタイナイ!?講座、大塚製薬様のブースなど盛りだくさんの内容でした。
【管理栄養学科】第1回かかみがはら環境フェアが新聞で紹介されました!!
2019年10月26日(土)27日(日)の2日間、持続可能な社会の実現を目指し、Think Globally, act Locallyを合言葉に、自分達のできることから実行しようと東海学院大学、行政、企業の良好なパートナーシップのもと東海学院大学において第1回かかみがはら環境フェアを開催します。10月1日の毎日新聞に掲載していただきました。ご参加お待ちしております。
毎日新聞にて
【女子ホッケー部】 日本リーグ第7節において勝利、ファイナルステージ進出決定
女子ホッケー部が9月21日、22日に、立命館OICフィールドで開催された日本リーグ第7節において、駿河台大学LADYBIRDSと対戦、2対1で勝利、勝ち点を20とし、レギュラーステージ:大学リーグを2位で通過し、ファイナルステージ進出が決定しました。
TOPSCORERSでは、小早川志穂選手(2年総合福祉学科)が7得点で最多得点選手に決定しました。
次回、第8節はファイナルステージで11月10日に社会人3位のグラクソ・スミスクラインOrenge Unitedと対戦し、最終節は11月16日、17日に予定されています。是非応援をお願いします!!
【管理栄養学科&ホッケー部】産学連携による第2回スポーツ栄養セミナー開催!
2019年9月10日(火)東海学院大学女子ホッケー部アスリート学生に、今年度第2回目となるスポーツ栄養セミナーを産学連携の力を合わせ、大塚製薬と東海学院大学管理栄養学科の専門教員で開催しました!女子ホッケー部の学生さんからも積極的に質問があり、水分、塩分、糖質、アミノ酸などの効果的な摂取の知識を学ぶことができました.日本リーグも頑張ってください!
【女子ホッケー部】 日本リーグ第6節において勝利
女子ホッケー部が9月7日、8日に開催された日本リーグ第6節において、7日聖泉大学と対戦、3対0と快勝、9日天理大学ベアーズと対戦、2対2の引き分け、SO戦を3-0で勝利しました。これで東海学院大学は、勝ち点を16とし、現在2位になりました。
TOPSCORERSでは、小早川志穂選手(2年総合福祉学科)が現在首位、岡田聖奈選手(3年総合福祉学科)が4位と大活躍中です。次回、第7節は9月21日、9月22日 立命館OICフィールドにて予定されています。是非応援をお願いします!!
【管理栄養学科】第1回かかみがはら環境フェアを10月に開催します!!
2019年10月26日(土)27日(日)の2日間、持続可能な社会の実現を目指し、Think Globally, act Locallyを合言葉に、自分達のできることから実行しようと東海学院大学、行政、企業の良好なパートナーシップのもと東海学院大学において第1回かかみがはら環境フェアを開催します。環境について楽しみながら考え、体験でき、子どもから大人まで様々な人々が出会う「環境マインド」の育成イベントです。どうぞ遊びに来てください!
環境フェアのチラシはこちら
【管理栄養学科】産学連携による食育講座「親子で作る!栄養満点な簡単時短料理教室!」が開催されました!
東海学院大学が包括連携している大塚製薬と管理栄養学科の学生による体験型料理教室「親子で作る!栄養満点な簡単時短料理教室!」が8月8日(木)に「マックスバリュ千種若宮大通り店」で開催されました。
また、厚生労働省の国民運動であるスマートライフプロジェクトの「適切な食生活」のための「毎日プラス1皿の野菜」にあたる、各務原にんじんをたくさん使う工夫をしたカレーやカップケーキ作りを体験しました。
メニューは、大塚食品のボンカレーに枝豆ととうもろこしをトッピングした夏野菜カレー、カット野菜を利用したさっぱりコールスローサラダ、各務原にんじんと豆乳のレンジで作るお手軽カップケーキです。
最初に大塚製薬の「スケッチクック(楽しく遊べる食育アプリ)」の紹介がありました。
学生のデモンストレーションの後、調理体験がスタートしました。参加者は、とうもろこしを軸から外したり、枝豆をさやから出す作業に真剣に取り組んでいました。カレーのごはんは、各務原にんじんのオレンジ色で、「きれい!早く食べたい!!」という歓声があがっていました。カップケーキには、チョコレートなど思い思いのデコレーションを飾りつけし、オリジナルのケーキ作りを楽しんでいました。
【管理栄養学科】産学連携による食育講座開催!
マックスバリュグランド千種若宮大通店(名古屋市)で開催されている「ちゃんとごはんスタジオ」。この8月の講座の一つとして、大塚製薬様と管理栄養学科の学生による体験型料理教室「親子で作る!栄養満点な簡単時短料理教室!」が8月8日(木)に開催されます!お申込みはすでに終了しています。
【管理栄養学科&幼児教育学科】各務原にんじん子ども食堂を開催しました!
令和元年7月15日(月)に第1回各務原にんじん子ども食堂を開催しました。開始時間の30分前からOPENをお待ちいただくほどの大盛況でした。JAぎふ様、西尾様よりご提供いただいた地元の食材をつかった「各務原にんじんたっぷりカレー定食」は大好評でした!食事の後は、幼児教育学科の学生さんたちによる交流あそびを「あそびの森」にて楽しみ!最後に食育講座として管理栄養学科の学生さんたちによるエプロンシアター、産学連携協定を締結している大塚製薬様の水分補給のお話しを聞いて第1回子ども食堂は終了しました。次回11月4日(月)の冬の各務原にんじん子ども食堂もどうぞお楽しみに!!中日新聞さんの取材を受けました。
第38回全日本大学王座決定戦において、女子ホッケー部が3位に入賞しました!!
第38回全日本大学王座決定戦(7/4-7/7)において、女子ホッケー部が3位に入賞しました!!
女子ホッケー部 第25回東海学生選手権大会(東海インカレ)において25連覇。最優秀選手に2年立岩奈那子さんが選ばれました。
令和元年6月2日~22日まで行われた、第25回東海学生選手権大会(東海インカレ)において女子ホッケー部が25年連続、25回目の優勝しました!!最優秀選手に立岩奈那子さん(2年総合福祉学科)が選ばれました。
最優秀選手 立岩奈那子選手(2年総合福祉学科)
【管理栄養学科&幼児教育学科】地域において食育&健康増進体操講座を開催!
令和元年6月9日(日)にJA岐阜各務原支店にて、産学官連携&産学連携コラボ企画「各務原にんじん収穫体験」として、地域の小学生さんや高齢者の方に食育&健康増進体操講座を開催しました。
産学官連携事業である「各務原にんじん収穫体験」においては、管理栄養学科の学生3名と教員で地元特産の各務原にんじんの栄養についての講義をしました。また、短期大学部幼児教育学科の学生4名と教員が「かかみがはらにんじん体操」指導を行いました!さらに、これからの季節に大切となる水分摂取について、本学と産学連携協定を締結している大塚製薬様と一緒に管理栄養学科の学生3名が地域の方に講義をしました。
当日は、あいにくの小雨でしたが、各務原市長様もお越しになり、JAぎふ鵜沼支店は大賑わいでした!!
女子ホッケー部 日本リーグ第4節において勝利
女子ホッケー部が6月8日、9日に駿河台大学ホッケー場で開催された日本リーグ第4節において、8日駿河台大学LADYBIRDSと対戦、3対0と快勝、9日立命館ホーリーズと対戦、1対1の引き分け、SO戦を6-5で勝利しました。これで東海学院大学は、勝ち点を11とし、現在3位です。
TOPSCORERSでは、小早川志穂選手(2年総合福祉学科)が現在首位と大活躍中です。次回、第6節は9月7日、8日に立命館OICフィールドで予定されています。是非応援をお願いします!!
女子ホッケー部が各務原体育協会から表彰されました
令和元年5月26日、各務原市体育協会より女子ホッケー部が平成30年度において、優秀な成績をおさめ(全日本大学王座決定戦優勝、全日本学生ホッケー選手権優勝)、各務原市のスポーツ界発展に多大な貢献をされたとのことで、福田章が贈られました。
ホッケー部 平成31年度清流アスリート強化指定団体に認定
岐阜県では、1990年より企業、学校運動部(大学・高校)、クラブ(成年・少年)及び個人選手を強化団体・強化選手として指定し、合宿及び遠征等に要する経費を助成することで、国民体育大会を主とする各種全国大会・世界大会での活躍を目指すチーム・選手の育成に取り組んでおり、平成31年度は、89団体(140部・チーム)、個人成年種別28人に指定証が交付されました。本学では小林和典監督(幼児教育学科 教授)率いる、ホッケー部が本年度も「岐阜県清流アスリート強化指定団体」に認定され、平成31年4月26日、岐阜県庁で行われた「平成31年度清流アスリート強化指定証交付式」において指定証が交付されました。
【管理栄養学科+ホッケー部】スポーツ栄養実践プログラム始動!
2019年3月22日、東海学院大学と大塚製薬は、双方の自主性を尊重しつつ、相互の連携と協力による取り組みを推進し、学生及び教職員の健康的な生活の実現及び災害時における協力を図ることを目的として包括的連携協定の調印式を挙行しました。
オリンピック選手を多く輩出している東海学院大学女子ホッケー部のトップアスリートのスポーツ栄養分野・健康分野に関わる支援を、大塚製薬と健康福祉学部管理栄養学科の産学連携の実践的な学びプログラムによって強化し、東京オリンピックに向け支援を行っていきます。
第1回目のスポーツ栄養実践プログラムとして、ホッケー部員約50名が大塚製薬様からスポーツ栄養の基礎的講義を受け、本学管理栄養学科の教授陣および管理栄養学科4年生による食事調査の行い方の説明や、記録における注意点、体の調子や身体測定など実践的な指導を受けました。
東京オリンピックに向けて、産学の力を合わて支援を行います。
朝日新聞の取材をうけました。
【管理栄養学科&ホッケー部】大塚製薬と連携協定を締結。スポーツ栄養分野の実践的学びを強化し、東京オリンピックに向け支援を行います!!
2019年3月22日、東海学院大学と大塚製薬は、双方の自主性を尊重しつつ、相互の連携と協力による取り組みを推進し、学生及び教職員の健康的な生活の実現及び災害時における協力を図ることを目的として包括的連携協定の調印式を挙行しました。
オリンピック選手を多く輩出している東海学院大学女子ホッケー部のトップアスリートのスポーツ栄養分野・健康分野に関わる支援を、大塚製薬と健康福祉学部管理栄養学科の産学連携の実践的な学びプログラムによって強化し、東京オリンピックに向け支援を行っていきます。
女子ホッケー日本代表としてアテネ・北京オリンピックに出場した同大卒業生の三浦 恵子氏(さくらジャパンコーチ)も調印式に参加しました。
調印式の様子は、朝日新聞、岐阜新聞、中日新聞、毎日新聞、読売新聞(五十音順)にも掲載されました。