大学情報

【医療栄養学科〈学科名変更申請中〉】~イベント情報~ 2024.4.25更新

2022年04月01日

 【TGU管理栄養学科】『食料・農業・農村の課題と取り組み』について学ぶ

農林水産省東海農政局企画調整室 室長 井上俊樹先生から『日本の食料・農業・農村の課題と取り組み』について管理栄養学科1年生がお話をお伺いし、学びを深めました。講義終了後にはたくさんの質問があり関心の高さが伺えました。大変良い学びの機会となりました。

2024.4.24東海農政局企画調整室様①2024.4.24東海農政局企画調整室様②

【TGU管理栄養学科】飛騨美濃伝統野菜『紅うど』を学ぶ

管理栄養学科の飛騨美濃伝統野菜プロジェクトチームの学生が、岐阜県恵那市にて『紅うど』生産者の方にお話を伺い、飛騨美濃伝統野菜について学びを深めました。

IMG_5637 IMG_5635

【TGU管理栄養学科】飛騨美濃伝統野菜『瀬戸の筍』を学ぶ

管理栄養学科の飛騨美濃伝統野菜プロジェクトチームの学生が、岐阜県中津川市にて『瀬戸の筍』生産者の方にお話を伺い、飛騨美濃伝統野菜について学びを深めました。

takenoko IMG_5558

第9回東海地区理科研究発表会を開催します

東海学院大学では、理科研究発表会実行委員会を発足させ、高校生を対象とした理科分野の自由研究発表の場を設け、理科分野の興味関心がある高校生同士の交流いただくことを目的として2016年(平成28年)に第1回の発表会を開催し、2023年(令和5年度)までに8回の発表会を開催してまいりました。

 毎年この理科研究発表会に参加され、先輩から後輩へ引き継いで研究を継続されるグループ、また、自分らしい研究課題や地元地域に目を向けた研究課題について誠実に向き合った高校生たちなど、幅広い分野で発表される研究内容は、参加者全員の新たな刺激となり、その後の研究活動にも工夫が見られます。

 本年度も第9回の理科研究発表会を開催し、理科担当教員の指導を仰ぐ高校生有志やクラブ活動において、理科(生物・化学・物理・地学)および農業・工業・食物等関連分野に関する先進的・創造的な研究を広く募集いたします。

 日頃の研究活動をアピールし、成果発表に臨む積極的な高校生の参加をお待ちしております。

東海学院大学 理科研究発表会 実行委員会

第9回東海地区 理科研究発表会PDF版はこちら

guidelines2024-1_page-0001guidelines2024-1_page-0002 guidelines2024-1_page-0003 guidelines2024-1_page-0004

第8回 表彰実績

 

最優秀賞

岐阜県立大垣北高等学校    自然科学部 オオサンショウウオ班

オオサンショウウオの棲みやすい環境とは?

 ~生息地の地学的要因の分析~

 

優秀賞

岐阜県立多治見高等学校    多治見科学部 硬貨班

              硬貨の動きと音の関係性の解明

岐阜県立岐阜高等学校 自然科学部 生物班 サンショウウオグループ

              守れ!ふるさとのヤマトサンショウウオ2023

     ~今後の保全活動に向けての展望~

 

学長賞

岐阜県大垣北高等学校 自然科学部 物理班

  モデル化した翼に生じる気流と揚力について

 

審査員特別賞

岐阜県立八百津高等学校    自然科学部

            山間のため池にあるマイクロプラスチックの研究Ⅱ

岐阜県立武義高等学校 科学部

              ゾウリムシの遊泳速度

 

【TGU管理栄養学科】アースデー特別講座『食品ロスの現状と削減の取組について』を開催

管理栄養学科の1年生がアースデー特別講座として『食品ロスの現状と削減の取組について』岐阜県環境生活部県民生活課の服部哲明先生、廃棄物対策課の早川祐未先生からお話をお伺いしました。学生からたくさんの質問があり関心の高さが伺えました。大変良い学びの機会になりました。

IMG_5481 IMG_5485

【TGU管理栄養学科】飛騨美濃伝統野菜『春日はるな』を学ぶ

管理栄養学科の学生が、岐阜県の認定する飛騨美濃伝統野菜『春日はるな』の生産者様を訪問し、『春日はるな』について学びを深めました。大変良い学びになりました。

1IMG_5462

【TGU管理栄養学科】郡上市白鳥六ノ里善勝寺桜まつりに参加しました

令和6(2024)年4月13日管理栄養学科の六ノ里棚田プロジェクトチームの学生が、昨年度に引き続き、郡上市白鳥六ノ里の善勝寺桜まつりにキッチンカーを出店し、六ノ里棚田で育まれた六の里棚田米の新商品も紹介しました。

2024.4.13郡上市白鳥六ノ里桜まつり(東海学院大学)①2024.4.13郡上市白鳥六ノ里桜まつり(東海学院大学)②

【TGU管理栄養学科】農林水産省が実施している環境負荷低減の「見える化」で星3つ取得!

令和6(2024)年4月2日東海学院大学試験圃場で管理栄養学科の学生達が育てている「にんじん」「はくさい」「だいこん」「さつまいも」が、農林水産省が実施している環境負荷低減の「見える化」で星3つ取得しました。試験圃場の野菜は令和5年度より温室効果ガス削減見える化実証でも星3つを取得しています。令和6年4月5日より、新しい3つ星ラベルで販売を開始します。

下記のPDF版はこちら★

label-3【東海学院大学】見える化_page-0001label-3【東海学院大学】見える化_page-0003label-3【東海学院大学】見える化_page-0002label-3【東海学院大学】見える化_page-0004

【TGU管理栄養学科】岐阜県『花マルシェ』にてオリジナル花せっけんワークショップ開催

 令和6(2024)年4月5日(土)6(日)管理栄養学科の学生が岐阜県『ぎふ花マルシェ』にてオリジナル花せっけんワークショップをイオンモール各務原インター店にて開催しました。朝から多くの方にご参加いただきました。また、管理栄養学科の学生が考案した新商品「岐阜花和紅茶」も大好評でした。

花の前 IMG_5367

【TGU管理栄養学科】米をめぐる情勢について学ぶ

 令和6(2024)年4月10日管理栄養学科の1年生が「米をめぐる情勢」について岐阜県農政部農産園芸課の中田恵美先生のご講義を拝聴しました。また、ゲストスピーカーとしてギフライス株式会社の井川直己先生からも岐阜県の米について具体的に教えていただきました。学生からたくさんの質問があり、関心の高さがうかがえました。大変良い学びとなりました。

2024.4.10東海学院大学① 2024.4.10東海学院大学②

【TGU管理栄養学科】外務省ODA出前講座リポート

2023年12月に「日本の国際協力 農業分野と栄養分野を中心に」をテーマに、国際協力局地球規模課題総括課 課長補佐 水口皓介先生からお話をお伺いしました。大変良い学びになりました。そのリポートが以下に掲載されました。                                

ODA

外務省 ODA出前講座ページ

第541回開催報告 東海学院大学
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sanka/demae/pagew_000001_00004.html

【TGU管理栄養学科】六ノ里棚田でつなぐ人の輪!地域の輪!の動画が公開されました

東海学院大学管理栄養学科の学生プロジェクトチームが、岐阜県若い力で元気創出ふるさと支援事業に採択され、岐阜県郡上市白鳥六ノ里棚田にて活動を行っています。岐阜県公式YouTubeにて学生が制作した動画が公開されました。

IMG_4544

六ノ里棚田でつなぐ人の輪!地域の輪!
https://youtu.be/tpItGl-svEo?si=upzWmvD4LFmAMH1D 【日本語版】

Terraced Rice Fields Grow a Community: People Brought Together by the Roku no Ri Rice Terraces.
https://youtu.be/7KKfat9Ilv8?si=0gTlWPG0QfQBImaw  【英語版】

【TGU管理栄養学科】岐阜県プラスチック資源循環推進懇談会にて活動報告

東海学院大学管理栄養学科4年の戸上さんと山田さんが、岐阜県庁にて開催された岐阜県プラスチック資源循環推進懇談会にて2023年度のバイオプラスチックの啓発活動の報告を行いました。

IMG_5032

【TGU管理栄養学科】農林水産省「食育推進フォーラム2024」に参加

管理栄養学科の2年生、3年生の3名が東京にて開催された農林水産省「食育推進フォーラム2024」~Z世代の提案で食育を推し活 !おいしく、楽しく、学び伝える~に参加し、大変良い学びの機会をいただきました。

食育推進フォーラム写真 スクリーンショット 2024-02-20 161722

【TGU管理栄養学科】日本の食文化の情報を国内外に発信するサイト『SHUN GATE』に学生の取組を紹介いただきました

日本の食文化の情報を国内外に発信するサイト『SHUN GATE』(凸版印刷株式会社様)に、管理栄養学科の学生が運営する規格外野菜カフェさらまんじぇ・とーかいの取組をご紹介いただきました。                                 学生主導による規格外野菜カフェ「さらまんじぇ・とーかい」
https://shun-gate.com/foodloss/project/project_9/スクリーンショット 2024-02-20 230010

【TGU管理栄養学科】産学官連携で新商品!岐阜花和紅茶を商品化

管理栄養学科の学生が白川町の基幹産物である茶と花きの振のため、産学官(岐阜県・白川町・道の駅美濃白川・東海学院大学)にて連携し、『岐阜花和紅茶』2種類(「爽の香」「甘の香)」)を商品化し、その完成報告会が図書館大ホールにて開催されました。学生の考案したバレンタインアフタヌーンティーセット共に『岐阜花和紅茶』を味わっていただきました。

バラ×茶葉「和紅茶」すっきりと華やか2種類、道の駅で販売へ 東海院大生開発、規格外活用

東海学院大学 岐阜花和紅茶 チラシはこちらから

IMG_4974 D7C188CB-6D34-4049-8D98-258548CB5A53 IMG_4973

【TGU管理栄養学科】第70回臨床検査技師国家試験を受験

2024年2月14日管理栄養学科4年生が、第70回臨床検査技師国家試験を受験しました。早朝から愛知県の受験会場には緊張した受験生が集まり、臨床検査技師国家試験に臨みました。全員の合格を願っています。

臨床検査技師

【TGU管理栄養学科】消費者庁食品ロス削減推進サポーター育成講座

消費者庁食品ロス削減推進サポーター育成講座を管理栄養学科の希望学生が受講しました。食品ロス削減推進サポーターとして先輩たちと一緒にこれから活動を展開していきます。

IMG_4941

【TGU管理栄養学科】Z世代からつなぐ郷土料理in東海学院大学の動画公開

 農林水産省東海農政局様にお力添えいただき、2022年度に引き続き『Z世代からつなぐ郷土料理in東海学院大学』イベントを11月16日に開催しました。イベントの様子を学生が11動画にまとめ、農林水産省東海農政局様のHPに掲載いただきましたので是非ご覧ください。

■農林水産省東海農政局様 HPはこちら

IMG_3569

【TGU管理栄養学科】お米の官能評価

 岐阜県様、ギフライス様から岐阜県のお米のお話しをお伺いし、管理栄養学科の学生80名が岐阜県産のお米などを含む5種類の官能評価を給食経営管理実習室にて実施しました。国産米とその官能評価について実践的に学べる良い機会となりました。

IMG_4889 IMG_4897

【TGU管理栄養学科】大学生サイエンスフェスティバルに参加しました

 岐阜県先端科学技術体験センター主催『大学生サイエンスフェスティバル』に管理栄養学科の学生が参加し、使用済みの食用油から廃油石鹸をつくる体験コーナーを出展しました。開始30分で午後の部までの予約がいっぱいになるほどの大盛況で、参加者の方にせっけんの化学とエシカルな消費について啓発する機会となりました。

IMG_4920 IMG_4908

【TGU管理栄養学科】岐阜県園芸福祉サポーター講座にて園芸福祉を学ぶ

 岐阜県園芸福祉サポーター育成講座が東海学院大学にて開催されました。管理栄養学科の学生も参加し、園芸福祉について学ぶ一日となりました。岐阜県園芸福祉サポーターとして活動を行っていきます。

IMG_4880 IMG_4873

【TGU管理栄養学科】雪の六ノ里棚田地域にて活動報告

管理栄養学科六ノ里棚田プロジェクトチームの学生が、1年間の活動の集大成として雪の六ノ里棚田地域を訪問し、お世話になった地域の皆様に感謝と活動報告をしました。

IMG_4861

【TGU管理栄養学科】2月はバレンタインアフタヌーンティを提供 さらまんじぇ・とーかい

管理栄養学科の学生が運営する規格外野菜caféさらまんじぇ・とーかいの2月のメニューには、バレンタインアフタヌーンティーが登場します。2月3月は国家試験シーズンのため、申し訳ありませんが営業日が限られております。ご来店の際は営業日をご確認ください。

IMG_4071

さらまんじぇと~かい HP用 メニュー 2月_page-0001

おしながき (2月)_page-0001

【TGU管理栄養学科】動画制作から学ぶ伝え方・考え方

岐阜放送報道制作局制作部田中隆介先生より『動画制作から学ぶ伝え方・考え方』についてお話をお伺いしました。学生からもたくさんの意見がでて、大変良い学びとなりました。

2024.1.24岐阜放送様①特別講座 2024.1.24岐阜放送様②特別講座

【TGU管理栄養学科】献血caféをマーサ21にて実施しました

2024年1月21日(日)岐阜県様、岐阜県赤十字血液センター様と連携し、未来へつなぐ献血プロジェクトぎふの活動の一環として献血caféをマーサ21にて実施しました。

2024.1.21献血café②(東海学院大学)

シーシーエヌ『エリアトピックス』

 https://youtu.be/2QCO6WC-5Sk?si=jf8XeC_soPsViiWg

【TGU管理栄養学科】第二弾 岐阜放送『甘党男子のシュガースポット』に活動を紹介いただきました

2024年1月21日(日)20:30から放送の岐阜放送『甘党男子のシュガースポット』に活動を紹介していただきました。

放送はコチラから↓                                                          

第1回目 2024年1月14日(日)放送                                                                      第2回目 2024年1月21日(日)放送

IMG_4832

【TGU管理栄養学科】収穫した野菜で『感謝祭』

2024年1月19日東海学院大学試験圃場で収穫した野菜を利用して、日頃畑のご指導をいただいているJAぎふ様、岐阜県様そして園芸福祉活動を行っている各務原市様、各務原市の高齢者の皆様と一緒に『感謝祭』を開催しました.

記事はコチラから↓ 

2024年1月19日 中日新聞 

【TGU管理栄養学科】食品情報トレーサビリティについて学ぶ

 2024年1月17日農林水産省東海農政局消費・安全部消費生活課 課長 川上昭彦先生、松久 真先生より食品情報トレーサビリティについて学びました。大変貴重な学びの機会となりました。

2024.1.17東海農政局様特別講座② 2024.1.17東海農政局様特別講座①

【TGU管理栄養学科】岐阜県SDGs推進セミナー会場にパネル展示

 2024年1月17日岐阜県庁にて開催されたSDGs推進セミナー会場に管理栄養学科の学生による食品ロス削減の取組についてのパネル展示をしました。

IMG_4775

【TGU管理栄養学科】飛騨美濃伝統野菜『飛騨一本太ねぎ』を学ぶ

 飛騨・美濃伝統野菜である『飛騨一本太ねぎ』を学ぶため、雪の高山市を訪問しました。雪の中『飛騨一本ねぎ』について学び、大変良い勉強になりました。

IMG_4723 IMG_4720

【TGU管理栄養学科】岐阜放送『甘党男子のシュガースポット』にご紹介いただきました

 2024年1月14日(日)岐阜放送『甘党男子のシュガースポット』にご紹介いただきました。ぜひご覧ください。

Youtubeはこちら

F2C84670-5C81-4557-A251-F900928BEC75

【TGU管理栄養学科】スポーツ栄養学について大塚製薬様から学ぶ

 2024年1月17日(水)大塚製薬名古屋支店の亀井恵利沙先生より「スポーツ栄養」について学びました。学生からのたくさんの質問があり、関心の高さがうかがえました。大変良い学びになりました。

2024.1.17大塚製薬様②(東海学院大学) 2024.1.17大塚製薬様(東海学院大学)

【TGU管理栄養学科】棚田保全組織座談会にて活動報告

2024年1月11日(木)岐阜県庁にて開催された令和5年度棚田保全組織座談会にて管理栄養学科の学生プロジェクトの取組を報告して参りました。良い学びの機会となりました。

IMG_4683

【TGU管理栄養学科】伝え方と新聞記者の仕事について学ぶ

2024年1月10日(水)中日新聞記者の中根真依先生に『伝え方と新聞記者の仕事』についてお話をお伺いしました。ご講義終了後には学生からの多くの質問があり、関心の高さがうかがえました。大変良い学びになりました。

IMG_4655 IMG_4645

【TGU管理栄養学科】日本の食文化を発信する「SHUN GATE」 に取材していただきました

管理栄養学科の学生プロジェクトの取組を日本の食文化を発信する「SHUN GATE」 に取材をしていただきました。大変良い経験になりました。

東海学院大学学生① 東海学院大学学生②

【TGU管理栄養学科】飛騨美濃伝統野菜『徳田ねぎ』を学ぶ

2024年1月9日岐阜県岐南町の飛騨美濃伝統野菜『徳田ねぎ』生産者の方を訪問し学びを深めました。飛騨美濃伝統野菜について学ぶ大変良い機会となりました。

IMG_4623 IMG_4596

【TGU管理栄養学科】幻の南飛騨富士柿の干し柿でお正月の伝統食を学ぶ

東海学院大学管理栄養学科の伝統野菜プロジェクトチームの学生が、生産者が6年間に他界し、幻となった飛騨美濃伝統野菜南飛騨富士柿の干し柿を再現し、お正月の縁起物としての干し柿の食文化を学びました。

IMG_4320 IMG_4299 IMG_4297 IMG_4291

【TGU管理栄養学科】環境配慮プラスチックでクリスマス

 2023年12月22日岐阜県主催の特別授業「環境にやさしいプラスチック」を規格外野菜caféさらまんじぇ・とーかいにて開催しました。バイオプラスチックについてリスパック様からお話をお伺いしました。学生からはたくさんの質問があり、関心の高さがうかがえました。特別講座の後は、バイオプラスチック容器に学生が考案したクリスマス菓子を詰め、環境に優しいクリスマスパーティーを開催しました。

2023.12.22バイオプラスチックでクリスマス①(東海学院大学) 2023.12.22バイオプラスチックでクリスマス③(東海学院大学)

【TGU管理栄養学科】東海学院大学試験圃場で育てた野菜で各務原キムチ作り

 2023年12月21日管理栄養学科の学生が大事に育てた『白菜』『各務原にんじん』(農林水産省温室効果ガス見える化実証で最高位の三ツ星評価)で、各務原市名物の各務原キムチを作りました。JAぎふ様のご協力の下、地域の方から教えていただきました。

IMG_4417 IMG_4434

【TGU管理栄養学科】食品表示制度及び牛トレーサビリティー制度を学ぶ

2023年12月20日「食品の表示制度について」「牛トレーサビリティー制度について」農林水産省東海農政局消費・安全部米穀流通・食品表示監視課 課長 堀本秋弘様、総括広域監視官 小幡徹様よりお話をお伺いいたしました。学生からの質問にも詳しくご教示いただき、大変良い学びになりました。

2023.12.20特別講座①(東海学院大学) 2023.12.20特別講座②(東海学院大学)

【TGU管理栄養学科】飛騨美濃伝統野菜『きくいも』を学ぶ

2023年12月18日岐阜県中津川市の飛騨美濃伝統野菜『きくいも』生産者の方を訪問し学びを深めました。飛騨美濃伝統野菜について学ぶ大変良い機会となりました。

IMG_4382 IMG_4379

【TGU管理栄養学科】地域課題解決提案事業にて1位入賞

2023年12月16日 大学コンソーシアム令和5年度地域課題解決提案事業にて管理栄養学科3年鷲見優奈さんの「産学官連携で取組む中山間地域のフレイル予防」の取組が1位に入賞しました。おめでとうございます。

IMG_4348 IMG_4363

【TGU管理栄養学科】日本の開発協力について学ぶ

2023年12月13日管理栄養学科の1年生が、外務省国際協力局地球規模課題総括課 課長補佐 水口皓介先生に「日本の開発協力について~農業支援と栄養改善支援を中心に~」お話をお伺いしました。ご講義終了後には学生からのたくさんの質問があり、関心の高さがうかがえました。大変良い学びとなりました。

2023.12.13ODA出前講座①(東海学院大学) 2023.12.13ODA出前講座②(東海学院大学)

【TGU管理栄養学科】飛騨美濃伝統野菜『守口だいこん』を学ぶ

東海学院大学管理栄養学科の学生が、飛騨美濃伝統野菜『守口だいこん』について学びを深めました。郷土の食文化を学ぶ貴重な体験となりました。

IMG_4262 IMG_4240

【TGU管理栄養学科】CBCテレビ チャント! SDGs実践中にてご紹介いただきました。

12月7日(木)東海学院大学管理栄養学科の学生が運営する規格外野菜Caféさらまんじぇ・とーかいの取組みを、CBCテレビ チャント!SDGs実践中にてご紹介いただきました。

2024年1月7日19時まで以下でご覧いただけます。 

【SDGs実践中】捨てられる野菜をスイーツに!大学生カフェ食品ロス削減へ【チャント!特集】

IMG_3704 IMG_3722

【TGU管理栄養学科】パネルディスカッション『Z世代からつなぐ、多様な食と農の未来』動画配信

2023年10月22日(土)に開催されたパネルディスカッション『Z世代からつなぐ、食と農の未来』NIPPON FOOD SHIFT by東海学院大学×東海農政局の動画が配信されました。管理栄養学科の3年生、4年生が代表してプロジェクトチームの活動報告を行いました。大変良い学びになりました。

パネルディスカッション「Z世代からつなぐ、多様な食と農の未来」活動紹介:プロジェクト活動開始の経緯・取り組みの概要

パネルディスカッション「Z世代からつなぐ、多様な食と農の未来」ディスカッション:Z世代からつなぐ、多様な食と農の未来

IMG_2919 IMG_2893

【TGU管理栄養学科】第8回東海地区理科研究発表会を開催しました

2023年12月9日(土)今年度で第8回となる東海地区理科研究発表会を開催しました。愛知県、岐阜県、三重県より多くの高校生の皆さんが、日頃の研究の成果を発表してくださいました。今年度も大変レベルの高い大会となりました。受賞された高校生の皆様おめでとうございます。第9回東海地区理科研究発表会にもぜひご参加ください。

★CCNで放送されました:岐阜のニュースは「エリアトピックス」2023年12月12日(火)

《最優秀賞》

岐阜県立大垣北高等学校 自然科学部 オオサンショウウオ班 「オオサンショウウオの棲みやすい環境とは?~生息地の地学的要因の分析~」

《優秀賞》

岐阜県立多治見高等学校 多治見科学部 硬貨班 「硬貨の動きと音の関係性の解明」

岐阜県立岐阜高等学校 自然科学部 生物班 サンショウウオグループ 「守れ!ふるさとのヤマトサンショウウオ2023 ~今後の保全活動に向けての展望~」

《学長賞》

岐阜県立大垣北高等学校 自然科学部 物理班 「モデル化した翼に生じる気流と揚力について」

《審査員特別賞》

岐阜県立武義高等学校 科学部 「ゾウリムシの遊泳速度」

岐阜県立八百津高等学校 自然科学部 「山間のため池にあるマイクロプラスチックの作成と物性評価」

《奨励賞》

岐阜県立加茂高等学校 自然科学部 月食班

愛知県立一宮高等学校 地学部

私立帝京大学可児高等学校 サイエンス部

岐阜県立加茂高等学校 自然科学部 洪水班

岐阜県立多治見高等学校 多治見科学部 波班

岐阜県立大垣北高等学校 自然科学部 ミジンコ班

岐阜県立多治見北高等学校 自然科学部 物理班   私立桜丘高等学校 個人

岐阜県立岐山高等学校 自然科学部(化学講座 緋銅班)

愛知県立旭丘高等学校 個人

三重県立上野高等学校 理数科 川原班

岐阜県立岐山高等学校 自然科学部(化学講座 お茶班)

私立桜丘高等学校 個人

岐阜県加茂高等学校 自然科学部 オオキンケイギク班

岐阜県立岐山高等学校自然科学部(化学講座 出汁班)

私立桜丘高等学校 個人

岐阜県立大垣北高等学校 自然科学部 サンショウウオ班

三重県立上野高等学校 理数科 亀井班

岐阜県立岐阜高等学校 自然科学部 生物班(昆虫班)

岐阜県立岐阜北高等学校 自然科学部

三重県立上野高等学校 理数科 岡田班

名古屋市立向陽高等学校 科学部 生体電位班

愛知県立豊田西高等学校 SS科学部

岐阜県立加茂農林高校 自然科学部

岐阜県立不破高等学校 自然科学部

愛知県立一宮高等学校 生物部

岐阜県立岐阜高等学校 自然科学部 生物班 魚班

私立青山事等学校 サイエンスサークル

岐阜県立多治見高等学校 地域探求部

名古屋市立向陽高等学校 科学部 陽葉陰葉班

岐阜県立多治見北高等学校 自然科学部 コバエ班

岐阜県立大垣北高等学校 自然科学部 ハクセキレイ班

岐阜県立加茂高等学校 理数科

8FA55B6B-0EAD-4761-82EC-2CC4D4F36770 C18C7851-D4B7-44EE-8B84-1AF410DFF11C IMG_4219 IMG_4222

【TGU管理栄養学科】産学官連携・農福連携にて認知症café&収穫体験

12月8日(金)産学官連携・農福連携にて各務原市・JAぎふ・東海学院大学にて認知症Café&収穫体験を開催しました。管理栄養学科による「にんじん講座」を実施しました。「認知症予防café」では、農林水産省「温室効果ガス削減見える化」実証にて★3つを獲得した「さつまいも」「にんじん」を利用した認知症予防菓子とドリンクを提供し、高齢者の方と楽しく交流しました。

IMG_4175 IMG_4168

【TGU管理栄養学科】GAPをめぐる情勢について学ぶ

2023年12月6 日(水)農林水産省東海農政局生産部生産技術環境課 課長補佐 山田賢治先生に「GAP(農業生産工程管理)をめぐる情勢」についてお話をお伺いしました。学生からのたくさんの質問があり、関心の高さがうかがえました。大変良い学びとなりました。

2023.12.6特別講座(東海学院大学) 2023.12.6特別講座②(東海学院大学)

【TGU管理栄養学科】甘党男子の皆さんが規格外野菜café「さらまんじぇ・とーかい」に来店

2023年12月4日(月)甘党男子の皆さんに管理栄養学科の学生が運営する規格外野菜café「さらまんじぇ・とーかい」と「管理栄養学科kitchen」キッチンカーにご来店いただきました。

IMG_4058 IMG_4061 IMG_4065 IMG_4077

【TGU管理栄養学科】岐阜県・岐阜県赤十字血液センターと連携し献血Café

2023年12月3日(日)岐阜県様、岐阜県赤十字血液センター様と連携し、献血バス横に献血Caféをカインズ関にて開店しました。雨で寒い中、多くの皆様に献血にご協力いただき、学生の考案した献血後に必要な栄養を補う焼き菓子とドリンクを提供し、栄養相談・検査値相談コーナーも併設しました。 

IMG_4043 IMG_4039

【TGU管理栄養学科】認知症カフェにてにんじん講座

2023年12月1 日(金)管理栄養学科の4年生の遠藤万依さんが、各務原市蘇原福祉センターにて開催された「認知症カフェ」にて、各務原にんじん講座とにんじん体操を行いました。とても良い学びの機会となりました。 

12月1日高齢者① 12月1日高齢者

【TGU管理栄養学科】スポーツ栄養café

2023年12月2日(土)バドミントンS/Jリーグ会場に、スポーツ栄養caféを出店し、農林水産省温室効果ガス見える化実証で三ツ星をいただいた、「にんじん」「さつまいも」を使用したアスリート向け補食を提供しました。

IMG_4029 IMG_4026

【TGU管理栄養学科】農林水産省温室効果ガス削減見える化実証三ツ星野菜で収穫祭

2023年11月30 日(木)東海学院大学試験圃場の収穫祭を開催しました。農林水産省温室効果ガス削減見える化実証で最高位の三ツ星をいただいた、管理栄養学科の学生が大切に栽培している試験圃場の『にんじん』『白菜』『さつまいも』を岐阜グランドホテルのプロの料理人の技で、素晴らしいホテルランチにしていただきました。日頃からご指導いただいている農林水産省東海農政局様、岐阜県様、JAぎふ様と共に収穫の喜びを感じ、持続可能な食と農について深く考える良い学びとなりました。

IMG_3978 IMG_3977 IMG_3969 IMG_3962

中日新聞 2023.12.1

https://www.chunichi.co.jp/article/815348

 

岐阜新聞 2023.12.1

https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/320017

【TGU管理栄養学科】起業について学ぶ

2023年11月29日(水)管理栄養学科の学生が、各務原市産業活力部商工振興課 高屋佐保子先生より『店舗経営におけるお金の管理』についてお話をお伺いしました。学生からは、たくさんの質問があり、関心の高さがうかがえました。良い学びの機会となりました。

E65A9D9C-49D1-4608-9E32-9C62F031A73C IMG_3952

【TGU管理栄養学科】道の駅美濃白川にてフレイル予防&認知症予防活動

2023年11月26 日(日)管理栄養学科の学生が、岐阜県加茂郡白川町の道の駅美濃白川にて、フレイル予防カフェを開店しました。栄研化学様のご協力のもとで臨床検査技師を目指す学生たちが認知症検査を実施しました。農林水産省『温室効果ガス削減見える化』実証で三ツ星をいただいた『さつまいも』の販売と『にんじん』『おから』を使用したフレイル予防菓子も大好評でした。

IMG_3925 IMG_3932 IMG_3934

【TGU管理栄養学科】郡上市農業振興大会にキッチンカーで参加しました

2023年11月25 日(土)管理栄養学科の学生が、岐阜県郡上市の日本まん真ん中センターにて開催された郡上市農業振興大会に、キッチンカーで出店し、農林水産省『温室効果ガス削減見える化』実証で三ツ星をいただいた『さつまいも』『にんじん』の販売と『焼き芋とにんじんのマドレーヌ』の販売も行いました。

2925BFA0-A04B-4320-820E-CAFCE24A437B B0ED90F9-0320-4A72-BFEA-ED1695DD0D3C

【TGU管理栄養学科】スマート農業について学ぶ

2023年11月22日(水)管理栄養学科の1年生が、農林水産省東海農政局 地方参事官 小林康弘先生より『スマート農業』についてお話をお伺いいたしました。学生からたくさんの質問があり、関心の高さがうかがえました。大変良い学びになりました。

2023.11.22スマート農業①(東海学院大学) 2023.11.22スマート農業②(東海学院大学)

【TGU管理栄養学科】12月「さらまんじぇとーかい」メニュー 農林水産省『温室効果ガス削減見える化』実証三ツ星野菜でクリスマスアフタヌーンティーを提供

2023年12月の「さらまんじぇ・とーかい」の営業日は、8日(金)・15日(金)になります。                  

12月のアフタヌーンティーは、「クリスマスアフタヌーンティー(税込1000円)」をご用意しております。                 

クリスマスアフタヌーンティーには、農林水産省『温室効果ガス削減見える化』実証にて三ツ星をいただいた東海学院大学試験圃場の規格外の「さつまいも」や「にんじん」をたっぷり使用しています。イギリス伝統のキャロットケーキやジンジャーブレッドマンなどクリスマスらしいお菓子をぜひ味わってください。                                            Wishing you a magical Christmas season filled with love and joy.

おしながき・メニュー_page-0001 おしながき・メニュー_page-0002IMG_3723

【TGU管理栄養学科】各務原市立川島小学校にて各務原にんじん講座!

2023年11月21日(火)各務原市立川島小学校の3年生の皆さんに「各務原にんじん講座」を実施しました。各務原市様、JAぎふ様と管理栄養学科4年生が講師となって地域特産の各務原にんじんの栄養のお話や各務原にんじん体操をしてきました。大変良い学びになりました。

IMG_3790

【TGU管理栄養学科】各務原市立緑苑小学校にて各務原にんじん講座!

2023年11月20日(月)各務原市立緑苑小学校の3年生の皆さんに「各務原にんじん講座」を実施しました。各務原市様、JAぎふ様と管理栄養学科4年生が講師となって地域特産の各務原にんじんの栄養のお話や各務原にんじん体操を行いました。大変良い学びになりました。

IMG_3776 IMG_3775

【TGU管理栄養学科】各務原市立那加第三小学校にてにんじん講座!

2023年11月20日(月)各務原市立那加第三小学校の3年生の皆さんに「各務原にんじん講座」を実施しました。各務原市様、JAぎふ様と管理栄養学科4年生が講師となって地域特産の各務原にんじんの栄養のお話や各務原にんじん体操を行いました。大変良い学びになりました。

IMG_3763 IMG_3761

【TGU管理栄養学科】三代目!生彩弁当の販売開始!

2023年11月18 日(土)マックスバリュ東海7県の200店舗(岐阜県、愛知県、三重県、静岡県、神奈川県、山梨県、滋賀県)にて管理栄養学科の学生が産学官連携にて考案したお弁当が販売開始となりました。販売開始日にはマックスバリュ各務原店での販売会に、JA全農岐阜様、各務原市様共に参加してお弁当のPRを行いました。

IMG_3734 D52B63D8-8B19-49D3-84D5-AB8A7F19D9B6

 

【TGU管理栄養学科】各務原市と連携しフレイル予防Café

2023年11月17 日(金)各務原市と連携し各務原市陵南福祉センターにて開催されるフレイル予防イベントにフレイル予防Caféを出店しました。管理栄養学科の学生の考案したフレイル予防に役立つ栄養が補える「おやつ」と「オリジナルドリンク」を提供しながら、地域の高齢者の皆様と交流しました。大変良い学びになりました

IMG_3708 IMG_3719

【TGU管理栄養学科】Z世代からつなぐ郷土料理in東海学院大学2023開催

11月16日(木)管理栄養学科4年生有志33名が11月24日の和食の日を前に『Z世代からつなぐ郷土料理in東海学院大学』イベントを開催しました。このイベントは郷土食文化を継承したいと、昨年度から開催しています。農林水産省東海農政局経営・事業支援部長西嶋英樹先生にもご指導いただきながら、学生達が9品のふるさとの郷土料理を調理し、共に味わいました。午後からは、『日本の「食文化」をめぐる情勢について』特別講座も実施いただきました。特別講座終了後には学生からもたくさんの質問があり、関心の高さがうかがえました。大変よい学びの一日になりました。

2023.11.16郷土料理イベント①【東海学院大学】特別講座 2023.11.16郷土料理イベント【東海学院大学】調理寒干し大根 2023.11.16郷土料理イベント【東海学院大学】調理いももち 2023.11.16郷土料理イベント【東海学院大学】試食

 2023年11月22日 中日新聞

 https://www.chunichi.co.jp/article/810631?rct=gifu

 

【TGU管理栄養学科】近代養蜂の歴史を学ぶ

2023年11月15 日(水)管理栄養学科の学生が、株式会社秋田屋本店 代表取締役会長の中村源次郎先生より近代養蜂の歴史、ミツバチ、はちみつについて学びを深めました。

大変勉強になりました。

2023.11.15東海学院大学特別講義①2023.11.15東海学院大学特別講義②

【TGU管理栄養学科】飛騨美濃伝統野菜『わしみかぶら』を学ぶ

2023年11月13日(月)管理栄養学科の学生が、岐阜県郡上市にて飛騨美濃伝統野菜『わしみかぶら』について学びを深めました。大変勉強になりました。

IMG_3482 IMG_3478

【TGU管理栄養学科】マックスバリュ東海7県200店舗にて『三代目!生彩弁当』販売!

2023年11月14 日(月)東海学院大学管理栄養学科の学生が完成した『三代目!生彩弁当』を各務原市長に報告しました。マックスバリュ東海様、JA全農岐阜様、JAぎふ様、各務原市と連携して開発したお弁当は、11月18日からマックスバリュ東海様の岐阜県、愛知県、三重県、滋賀県、静岡県、神奈川県、山梨県の200店舗にて販売開始となります。ぜひお召し上がりください。

IMG_3510IMG_3511IMG_3503IMG_3500

2023年11月16日 中日新聞

 https://www.chunichi.co.jp/article/807506?rct=gifu

 

 2023年11月16日 岐阜新聞

 https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/314292

 

 2023年11月14日 岐阜放送

 https://www.zf-web.com/news/2023/11/14/170200.html

【TGU管理栄養学科】ジビエについて学ぶ

2023年11月13日(月)管理栄養学科の学生が、岐阜県郡上市にてジビエについて学びを深めました。大変勉強になりました。

IMG_3445

【TGU管理栄養学科】無印良品「つながる市」にて「温室効果ガス見える化」実証、エシカル消費の啓発を行いました

2023年11月11 日(土)管理栄養学科の学生が、無印良品イオンモール各務原店にて農林水産省「温室効果ガス削減見える化」実証にて最高の星3つの評価の「さつまいも」などをを提供しながら、エシカル消費の啓発を行いました。

IMG_3433 IMG_3437

【TGU管理栄養学科】飛騨美濃伝統野菜『堂上蜂屋柿』を学ぶ

2023年11月10 日(金)管理栄養学科の学生が、岐阜県美濃加茂市にて飛騨美濃伝統野菜『堂上蜂屋柿』を学びました。大変勉強になりました。

IMG_3400 IMG_3404

【TGU管理栄養学科】飛騨美濃伝統野菜『伊自良大実柿』を学ぶ

2023年11月10 日(金)管理栄養学科の学生が、岐阜県山県市(旧伊自良村)にて、飛騨美濃伝統野菜『伊自良大実柿』を学びました。大変勉強になりました。

IMG_3374 IMG_3390

【TGU管理栄養学科】岐阜県主催清流の国ぎふSDGs推進フォーラムにて事例発表

2023年11月9日(木)管理栄養学科の学生が、岐阜県主催『清流の国ぎふSDGs推進フォーラム』にて事例発表を行いました。大変良い学びになりました。

IMG_3357 IMG_3348SDGs推進フォーラム2023

https://www.youtube.com/watch?v=WSelLbASKqM

【TGU管理栄養学科】税について考えました

2023年11月8日(水)東海学院大学管理栄養学科の学生さんたち、税を考える習慣を前に、岐阜南税務署 竹内俊一署長様から『これからの社会に向って』というテーマでお話を伺い、税について考えました。大変良い学びになりました。

IMG_3330 IMG_3333

【TGU管理栄養学科】飛騨美濃伝統野菜『南飛騨富士柿』の干し柿作り!

2023年11月7日(火)管理栄養学科の学生が、岐阜県下呂市の飛騨美濃伝統野菜『南飛騨富士柿』の干し柿作りを行いました。『南飛騨富士柿』の干し柿の生産者の方が誰もいない現状を知り、学生の発案で伝統の干し柿を作りことになりました。

南飛騨富士柿(東海学院大学)2023.11.7 南飛騨富士柿(東海学院大学)2023.11.7② 南飛騨富士柿(東海学院大学)2023.11.7③

【TGU管理栄養学科】愛知血液センター見学訪問

 2023年11月6日(月)管理栄養学科2年生の学生が血液センターの見学訪問をしました。30分の血液センター活動内容を全員でお聞きした後、2グループに別れ施設内を案内していただきました。安全な血液製剤を供給するために、厳格に管理された製造工程をガラス越しに説明していただき、凍結血漿保存庫で-30℃を体感しました。特に初流血除去血を利用した各種生化学免疫検査や感染症検査の機械化と保存前白血球除去工程で血液バックを1本ずつ吊るしている工程のギャップに驚きました。最後に私達の年代の献血者が少ない現状もお聞きし、是非機会があればご協力したいと思いました。

6 5 IMG_8543 ③

【TGU管理栄養学科】飛騨美濃伝統野菜『国府なす』を学ぶ

 2023年11月6日(月)管理栄養学科の学生が、岐阜県高山市で飛騨美濃伝統野菜『国府なす』について学びを深めました。生産者の方のから、『国府なす』について教えていただきました。大変勉強になりました。ありがとうございます。

IMG_3280 IMG_3270

【TGU管理栄養学科】献血Caféにて献血への協力を呼びかけました

 2023年11月4日(月)管理栄養学科の学生が、岐阜県様・岐阜県赤十字血液センター様と連携し、イオンタウン大垣にて献血への協力を呼びかけました。献血バス横には東海学院大学管理栄養学科キッチンカーにて献血Caféを開店!貧血予防に役立つ栄養バランスの良いオリジナル焼き菓子とドリンクを提供しました。焼き菓子には、農林水産省『温室効果ガス削減見えうる化』実証にて★3つの評価をいただいた東海学院大学試験圃場で育てた規格外野菜を利用しています。

IMG_3162 IMG_3156

【TGU管理栄養学科】飛騨美濃伝統野菜『種蔵紅かぶ』を学ぶ

 2023年11月6日(月)管理栄養学科の学生が、岐阜県高山市で飛騨美濃伝統野菜『種蔵紅かぶ』について学びを深めました。生産者の方のから、『種蔵紅かぶ』について教えていただきました。大変勉強になりました。ありがとうございます。

8580CE68-2C44-4E58-B6A6-A8DF075C0CAE 9512555D-0A64-4707-AC93-0E19E85D9340

【TGU管理栄養学科】飛騨美濃伝統野菜『南飛騨富士柿』を学ぶ

2023年11月5日(日)管理栄養学科の学生が、岐阜県下呂市で飛騨美濃伝統野菜『南飛騨富士柿』について学びを深めました。下呂市役所様、下呂農林事務所様にもご指導いただき、生産者の方のご親族から、『南飛騨富士柿』について教えていただきました。大変勉強になりました。ありがとうございます。

IMG_3211 IMG_3206 IMG_3202 IMG_3193

【TGU管理栄養学科】ぎふ花と緑の振興イベントに参加しました

2023年11月3日(金)岐阜県ぎふ花と緑の振興コンソーシアム主催のイベントにて、管理栄養学科の学生が考案し、製造した『金木犀とさつまいものマフィン』を提供しました。会場となった岐阜ハウジングギャラリー県庁前にもたくさんの方がご参加くださいました。マフィンに使用した「さつまいも」には、東海学院大学試験圃場で育てた農林水産省「温室効果ガス削減見える化実証」で星3つの評価をいただいた「さつまいも」を使用しています。 

IMG_3153 IMG_3149 IMG_3144

【TGU管理栄養学科】六次産業化と地産地消について学ぶ

2023年11月1日(水)農林水産省東海農政局農村振興部都市農村振興課様より『行政機関における6次産業化の支援施策と支援期間』および『地産地消~地域農産物の利用促進について~』お話をお伺いしました。学生からはたくさんの質問があり、関心の高さがうかがえました。大変勉強になりました。

IMG_3098 IMG_3091

【TGU管理栄養学科】岐阜県主催「清流の国ぎふSDGs推進フォーラム2023」にて管理栄養学科学生が発表

2023年11月9日(木)岐阜県主催「清流の国ぎふSDGs推進フォーラム2023」(岐阜県庁1階ミナモホール)にて、管理栄養学科の4年生石原千竹さん、小貫泰廣さんが規格外野菜caféの取組の事例発表を行います。 

SDGs推進フォーラム2023 申し込みPDFはこちら

IMG_2615

【TGU管理栄養学科】情報メディア「LIVIKA」にご紹介いただきました

情報メディア「LIVIKA」に、「SDGs 大学プロジェクト × Tokai Gakuin Univ.」として管理栄養学科の学生の取組を掲載いただきました。                                                               ▼ SDGs 大学プロジェクト × Tokai Gakuin Univ.
https://livika.jp/26009/

東海学院大学_規格外野菜Café_PJ

 

【TGU管理栄養学科】飛騨美濃伝統野菜『桑の木豆』を学ぶ

岐阜県の認定する飛騨美濃伝統野菜『桑の木豆』を学ぶため、岐阜県山県市美山地区を訪問しました。飛騨美濃伝統野菜を学ぶとともに、気候変動・鳥獣被害・少子高齢化・生物多様性の保全などについて考える良い学びとなりました。

IMG_3053 IMG_3047

【TGU管理栄養学科】岐阜県農業フェスティバルに参加しました

2023年10月28日(土)および29日(日)岐阜県農業フェスティバルに臨床検査技師・管理栄養士の学びを活かして、健康チェックを行なってきました。多くの皆様にご参加いただき、健康について考えていただく一日となりました。

ai

【TGU管理栄養学科】各務原市と連携し食品ロス削減イベント2023を開催

2023年10月28日(土)および29日(日)各務原市と連携し食品ロス削減イベント2023をアピタ各務原店にて開催しました。農林水産省「温室効果ガス削減見える化」実証で星3つの87%削減と評価いただいた「さつまいも」や焼き菓子も販売し、多くの方に食品ロス削減やエシカル消費、温室効果ガス削減についても考えていただけるようなイベントになりました。   

2023.10.28及び29 東海学院大学(アピタ各務原) 2023.10.28及び29 東海学院大学(アピタ各務原)② 2023.10.28及び29 東海学院大学(アピタ各務原)③ 2023.10.28及び29 東海学院大学(アピタ各務原)④jpg

【TGU管理栄養学科】各務原市と連携しフレイル予防カフェ

2023年10月27日(金)各務原市高齢福祉課様と連携し、各務原市蘇原コミュニティーセンターにてフレイル予防カフェを開催しました。フレイル予防の栄養素を含む栄養バランスの良いおやつやドリンクを提供し、高齢者の皆さんと学生が楽しく交流しました。今回のおやつには東海学院大学試験圃場で育てている野菜で、農林水産省「温室効果ガス削減見える化」実証で星3つを獲得した「さつまいも」「にんじん」を使用しています。持続可能性についても考える一日となりました。

2023.10.27東海学院大学フレイルカフェ① 2023.10.27東海学院大学フレイルカフェ② 2023.10.27東海学院大学フレイルカフェ③

【TGU管理栄養学科】つなぐ食・農・健康・環境フェアを開催しました

2023年10月21日(土)および22日(日)つなぐ食・農・健康・環境フェアin東海学院大学を開催しました。持続可能性について多くの方に考えていただけるフェアとなりました。農林水産省東海農政局様、岐阜県様、各務原市様、岐阜市様、白川町様、JA全農岐阜様、JAぎふ様、栄研化学様、コープぎふ様、岐阜県栄養士会様など、たくさんの皆様にお力添えいただき、また、多くの地域の皆様にもご参加いただき充実したフェアになりました。

IMG_2866 IMG_2864 IMG_2860 IMG_2847 IMG_2836 IMG_2835 新聞

【TGU管理栄養学科】パネルディスカッション『Z世代からつなぐ、多様な食と農の未来』を開催しました

2023年10月22日(日)パネルディスカッション『Z世代からつなぐ、多様な食と農の未来』NIPPON FOOD SHIFT by東海学院大学×東海農政局を開催しました。対面およびWebのハイブリッド形式にて開催し743名の多くの皆さまにご参加いただきました。ご参加ありがとうございます。

IMG_2924 IMG_2919 IMG_2916 IMG_2914 IMG_2902

↓2023.10.24岐阜新聞

B4AC8F1A-0C07-4EB1-84B9-0844CF6940D9

【TGU管理栄養学科】ごみを減らすために私たちができること

岐阜県廃棄物対策課 安藤英之先生より『ごみを減らすために、私たちができること』というテーマでお話をお伺いしました。学生からもたくさんの質問があり、関心の高さがうかがえました。大変より学びになりました。

岐阜県 安藤様② 岐阜県 安藤様③

【TGU管理栄養学科】食生活の現状と食育の推進について学ぶ

農林水産省東海農政局消費・安全部消費生活課 課長 川上昭彦先生、課長補佐 西川 誠先生より『食生活の現状と食育の推進について』管理栄養学科1年生がお話をお伺いしました。大変貴重な学びの機会になりました。ありがとうございます。

IMG-2751 IMG-2752

【TGU管理栄養学科】飛騨美濃伝統野菜『藤九郎ぎんなん』を学ぶ

東海学院大学管理栄養学科の学生が飛騨美濃伝統野菜『藤九郎ぎんなん』の生産者の方を訪問し、『藤九郎ぎんなん』生産者の方から『藤九郎ぎんなん』についてたくさんのお話をお伺いしました。大変勉強になりました。

IMG_2684 IMG_2704 IMG_2726

【TGU管理栄養学科】各務原市長様が規格外野菜caféさらまんじぇ・とーかいにお越しくださいました!

東海学院大学管理栄養学科の学生が運営する規格外野菜caféさらまんじぇ・とーかいに各務原市の浅野健司市長様にお越しいただきました。大変良い励みになりました。ありがとうございます。

市長① 市長②

【TGU管理栄養学科】食品の製造・加工に関わる法令の遵守について学ぶ

岐阜県健康福祉部生活衛生課 松岡真史先生より『食品の製造・加工に関わる法令の順守』についてお話を伺いました。ご講義を拝聴した管理栄養学科の学生からはたくさんの質問があり、関心の高さがうかがえました。大変良い学びの機会となりました。

松岡先生①2023. 10.4 松岡先生②2023.10.4

【TGU管理栄養学科】食品ロス削減月間です!各務原市と連携し食品ロス削減イベント開催

10月は食品ロス削減月間です。各務原市と連携しアピタ各務原店にて食品ロス削減啓発イベントを今年も開催しています。10月1日(日)は管理栄養学科の学生が開発した食品ロス削減のため廃棄茶葉を利用したフレーバーグリーンティーや菓子を販売し、廃油から石鹸を作るワークショップを開催しました。また、消費者庁食品ロス削減推進サポーター認定学生による食品ロス削減チェッククイズも行いました。次回は10月28日(土)・29日(日)にも開催します。

IMG-2590 IMG-2598 IMG-2600

【TGU管理栄養学科】郡上市白鳥『六ノ里棚田』で稲刈り!

2023年9月30日(土)郡上市白鳥六ノ里棚田にて稲刈りを行いました。当初10月8日に実施する予定の稲刈りでしたが、気温が高く急遽9月30日に実施することになりました。稲刈りには一緒に田植えをしていただいた東海農政局の皆さまにもご参加いただき、六ノ里棚田を守る会の皆さまにご指導いただきながら、稲刈りを無事に終了することができました!秋の実りの喜びを感じる一日となりました。

IMG_2482 IMG_2492 IMG_2495 IMG_2502

【TGU管理栄養学科】各務原市と連携し食品ロス削減料理教室を開催!

2023年9月30日(土)東海学院大学管理栄養学科の栄養教諭を目指す消費者庁食品ロス削減推進サポーター認定を受けた学生達が中心となって、各務原市と連携し市内の小学生から高校生までを対象とした『食品ロス削減料理教室』を午後から大学にて開催しました。小学生から高校生まで30名以上の皆さまにご参加いただき、食品ロスについて体験的に学んでいただきました。ご参加ありがとうございます。

4932718560347878494.0dd6826073c09fb4bfa7889c47109104.23093005 4932718560347878494.ae5d7d95f91ea11198e53de0d4a68612.23093005 4932718560347878494.eb6bf9de11d6523022fc8a2599e08b94.23093005

【TGU管理栄養学科】岐阜県・各務原市・JAぎふと連携し園芸福祉活動

岐阜県・各務原市・JAぎふと連携し、各務原市内の高齢者の皆さまと東海学院大学試験圃場にて園芸福祉活動を実施しました。終了後にはフレイル予防菓子をキッチンカーにて提供し、活動を行いました。

IMG_2456 IMG_2478

【TGU管理栄養学科】飛騨美濃伝統野菜『あきしまささげ』を学ぶ

岐阜県の飛騨美濃伝統野菜である『あきしまささげ』生産者様(岐阜県高山市)を訪問し、『あきしまささげ』の魅力や生産に関するさまざまな思いや課題について深く学ぶことができました。ありがとうございます。

IMG_2440 IMG_2432

【TGU管理栄養学科】鳥獣被害防止対策とジビエ利活用について学ぶ

農林水産省東海農政局農村振興部農村環境課の河原志朗先生より「鳥獣被害防止対策とジビエ利活用について」お話をお伺いいしました。大変良い学びになりました。

IMG_2419

【TGU管理栄養学科】飛騨美濃伝統野菜『沢あざみ』を学ぶ

岐阜県の飛騨美濃伝統野菜である『沢あざみ』生産者様(岐阜県揖斐郡揖斐川町)を訪問し、『沢あざみ』の魅力や生産に関するさまざまな思いや課題について深く学ぶことができました。ありがとうございます。

IMG_2381 沢アザミ

【TGU管理栄養学科&幼児教育学科】岐阜新聞・コープ岐阜と連携し離乳食講座開催しました

2023年9月23日(土)岐阜新聞・コープぎふと連携し離乳食講座を開催しました。たくさんの赤ちゃんやお母さん、お父さんにご参加いただきありがとうございます。東海学院大学短期大学部幼児教育学科と東海学院大学管理栄養学科が連携し幼児教育および栄養学の視点から学びを深めていただきました。

IMG_2345 IMG_2354 IMG_2361 岐阜新聞 2023年9月26日岐阜新聞

【TGU管理栄養学科】岐阜県園芸福祉サポーター講座

東海学院大学管理栄養学科の学生約50名が岐阜県園芸福祉サポーターを目指し養成講座を受講しました。産学官で連携し地域で園芸福祉サポーターとして活動をしていきます。

IMG-2317 IMG-2324

【TGU管理栄養学科】岐阜花和紅茶のプレ試飲会開催!

 東海学院大学管理栄養学科の学生が白川茶の和紅茶を用いた新商品『岐阜花和紅茶』を岐阜県様、白川町様、道の駅美濃白川様と連携し開発中です。学生の考案した5種類のブレンドをプロの皆さまにご試飲いただき商品化について検討を行いました。2ブレンドの岐阜花和紅茶の商品化が決まり、本年度中の完成を目指します。完成をお楽しみに!

IMG_2287 IMG_2300

【TGU管理栄養学科】ICTを活用した次世代農場シーキューブさかほぎ農場見学

 ICTを活用した次世代農場であるシーキューブさかほぎ農場を訪問し、スマート農業について教えていただきました。学生からのたくさんの質問にも丁寧にご教示いただき、大変勉強になりました。

IMG_2240 IMG_2247

【TGU管理栄養学科】各務原市×無印良品×東海学院大学コラボ企画

 イオンモール各務原「第5回 SDGsを知ろう!」内企画として、各務原市×無印良品イオンモール各務原×東海学院大学管理栄養学科コラボ企画、食品ロス削減のためのパネル展示やフードドライブなどのイベントを開催しました。また、東海学院大学管理栄養学科と無印良品イオンモール各務原との「つながる市」として、無印良品の商品を使用したリメイクレシピの提案などを行いました。

FED708B6-D9F3-4FD0-95EA-6151376E4D3B IMG_2231

【TGU管理栄養学科】飛騨・美濃伝統野菜『西方いも』を学ぶ!

 東海学院大学管理栄養学科では学生達が飛騨美濃伝統野菜を学んでいます。中津川市に『西方いも』の生産者の方を訪ね、収穫をさせていただきながら伝統野菜についても学ぶ貴重な経験となりました。ありがとうございます。

IMG_2178 IMG_2195

【TGU管理栄養学科】各務原市共催フレイル予防料理教室開催!

 各務原市高齢福祉課様と3年前から開催しているフレイル予防料理教室を2023年9月15日に開催しました。地域の高齢者の皆さまにフレイル予防について知っていただき、管理栄養学科の学生と共に調理していただきました。

IMG_2206 (1)

以下、新聞記事に掲載されました。

岐阜新聞

https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/288151

中日新聞

https://www.chunichi.co.jp/article/772514

【TGU管理栄養学科】飛騨・美濃伝統野菜『あじめコショウ』を学ぶ!

 東海学院大学管理栄養学科では学生達が飛騨美濃伝統野菜を学んでいます。中津川市に『あじめコショウ』の生産者の方を訪ね、収穫をさせていただきながら伝統野菜についても学ぶ貴重な経験となりました。ありがとうございます。

あじめこしょう 収穫 あじめこしょう

【TGU管理栄養学科】飛騨・美濃伝統野菜アフタヌーンティーを限定提供!

東海学院大学管理栄養学科の学生有志が運営する規格外野菜caféさらまんじぇ・とーかいにて岐阜県の飛騨・美濃伝統野菜を使ったアフタヌーンティーを提供します!ぜひお越しください!
日時:令和5年10月21日(土)および22日(日) 11:30~ 完売次第終了!                         
場所:東海学院大学西キャンパス新3号館5階規格外野菜caféさらまんじぇ・とーかい
内容:飛騨美濃伝統野菜アフタヌーンティー!(税込1,000円)
   上段 美濃白川茶チーズケーキ         
   中段 藤九郎ぎんなんと西方いものポテトサラダ、あきしまささげの生姜和え                      
   下段 西方いものいも餅(郷土料理)、桑の木豆とあじめコショウの煮物     
   別皿 金魚飯いなり(郷土料理)、新米!学生が田植・収穫した六の里棚田米の塩おにぎり           
   汁物 沢あざみのお味噌汁         
   ※お好きなドリンク付き

飛騨美濃伝統野菜

【TGU管理栄養学科】農林水産省東海農政局「東海食育さんぽ」にアスリート大学生のリアルな食生活!掲載いただきました

 東海学院大学管理栄養学科の若手管理栄養士の先生と東海学院大学男子および女子ホッケー部の食生活の座談会の様子を「東海食育さんぽ」にアスリート大学生のリアルな食生活!としてご紹介いただきました。ぜひご覧ください。                                                                          東海農政局Webサイト(東海食育さんぽ)はこちら▼

【 東海食育さんぽ:東海農政局 (maff.go.jp) 】

--- YouTube「#1 アスリート大学生 びっくり食生活?!」はこちら▼ ---

IMG_2052

--- YouTube「#2 アスリート大学生 問題な食生活チェック!」はこちら▼ ---

IMG_2054

【TGU管理栄養学科】『認定栄養ケア・ステーション』として認定されました!

 2023年9月1日公益社団法人日本栄養士会より『認定栄養ケア・ステーション』として認定を受けました。管理栄養士・栄養士養成校として、今後も地域で活動を行って参ります。

IMG_2058

【TGU管理栄養学科】六ノ里棚田地区で拝殿おどり~白山信仰と地域交流を学ぶ~

 2023年9月7日、東海学院大学管理栄養学科の学生20名が郡上市白鳥六ノ里棚田地区にて活動を行いました。田植えをした棚田の稲も大きくなり稲刈りが楽しみです。9月7日は六ノ里棚田地区の栃洞白山神社の例大祭にも参加させていただき、地域の方との交流を通して多くのことを教えていただきました。夜は拝殿踊りにも参加させていただきました。白山信仰の深い歴史を感じる一日となりました。

IMG_2026 IMG_1959 IMG_1973 IMG_1985

【TGU管理栄養学科】岐阜県花き振興コンペに参加しました

2023.9.7東海学院大学管理栄養学科の学生2グループが提案した岐阜県産花きを利用したコンペティションに参加し、プレゼンを行いました。良い学びになりました。今年度中の商品化に向けて連携して活動を展開していきます。

IMG_1946 IMG_1932 IMG_1934

【TGU管理栄養学科】各務原市共催『食品ロスリメイク料理教室』を開催します!

東海学院大学 管理栄養学科では、2021年から各務原市環境政策課様と連携し「リメイク料理動画「防災備蓄食のローリングストックレシピ」「食品ロス削減月間イベント」等、多様な取組みを地域で展開しています。
 2023年9月30日(土)各務原市と連携し『食品ロスリメイク料理教室』を開催します。ぜひご参加ください。

IMG-1918

【TGU管理栄養学科】各務原市と連携し食品ロスリメイク料理動画を公開!

東海学院大学 管理栄養学科では、2016年より学内の食品ロスから堆肥をつくり東海学院大学試験圃場にて野菜を栽培。出荷できない規格外野菜を利用し「子ども食堂」「マルシェ」「規格外野菜Café」「食品ロス削減の料理教室」等、消費者庁食品ロス削減推進サポーターとして食品ロス削減に向けできることから活動しています。2021年から各務原市環境政策課様と連携し「リメイク料理動画「防災備蓄食のローリングストックレシピ」「食品ロス削減月間イベント」等、多様な取組みを地域で展開しています。
 この44品のリメイク料理は、「簡単」「おいしい」「健康的」という3つのコンセプトで考案したレシピです。皆さん一人ひとりが自分毎として食品ロス削減に取組む一助となれば大変嬉しく思います。                                   

https://www.youtube.com/@tokaigakuin-u2022 【食品ロスリメイク料理動画はこちらから】

① IMG_0834

【TGU管理栄養学科】日本教育オーディオロジー研究会にキッチンカーを出店し県産品の良さをPR

2023.819東海学院大学を会場に開催された【日本教育オーディオロジー研究会】に管理栄養学科の学生が運営するキッチンカーを出店し、オリジナル(フェアトレードコーヒー、美濃白川茶レーバーグリーンティー)などのドリンクと六の里棚田米、棚田米のお菓子を販売し、岐阜県品の良さを全国からいらした参加者の皆さまに知っていただきました。

IMG_1907 (002)

【TGU管理栄養学科】中日新聞フレイル予防特集に記事を連載いただきました

東海学院大学管理栄養学科では、各務原市と連携しフレイル予防に力を入れて取り組んでいます。中日新聞のフレイル予防特集でフレイル予防の取組やフレイル予防レシピを連載いただきました。

画像1 画像3 画像4 画像2

【TGU管理栄養学科】岐阜市役所にて献血Café&栄養相談・検査値相談を行いました

2023年8月9日岐阜県薬務水道課様、岐阜県赤十字血液センター様と連携し、岐阜市役所にて献血バス隣に献血Café&栄養相談・検査値相談を行いました。台風が接近して悪天候でしたが、暑い中多くの方に献血にご協力いただきました。学生達の考案した鉄分豊富なブラウニーとオリジナルドリンクも大好評でした。血液製剤は長期保存も作ることもできないため、献血が大切であることを多くの方に呼びかけました。

09BEF8B0-13DF-48C6-990A-DBC526E09950 IMG_1868

【TGU管理栄養学科】ケーブルテレビCCNetにて規格外野菜Caféさらまんじぇ・とーかいのトマトアフタヌーンティーが紹介されます!

 2023年8月16日(水)から8月31日(木)までCCNetにて、管理栄養学科の学生が運営する規格外野菜Caféさらまんじぇ・とーかいでJA全農岐阜様とのコラボで展開している【東白川・桃太郎トマトアフタヌーンティー】の様子を放送されます。ぜひご覧ください。

撮影風景② 撮影風景①

【放送チラシ】岐ガもり(さらまんじぇ・とーかい様)_page-0001

【放送チラシ】PDF

【TGU管理栄養学科】中高生のための各務原にんじん料理教室で朝食の大切さを考える

 令和5年8月6日(土)管理栄養学科にて今年度5回目となる中高生のための各務原にんじん料理教室を開催しました。規格外の各務原にんじんを使った手軽朝食プレート!朝食の大切さについて考えていただきました。ご参加ありがとうございます。

56D3E639-36BA-485B-82FE-B1D1F889395A IMG_1836

【TGU管理栄養学科】中高生のための各務原にんじん料理教室で食品ロス削減を考える

 令和5年8月5日(土)管理栄養学科にて今年度4回目となる中高生のための各務原にんじん料理教室を開催しました。規格外の各務原にんじんのオリジナル蒸しパンを作り、食品ロス削減について考えていただきました。ご参加ありがとうございます。

1231F25E-0957-48B4-A8AB-CD5CBAFB191A AAF69119-9A1F-4535-AB68-44857AA3B5A4

【TGU管理栄養学科】六ノ里棚田の夏

 2023年8月4日岐阜県郡上市白鳥の六ノ里棚田で活動を行いました。6月に田植えをした棚田のイラストもはっきりしてきました。

 六ノ里棚田のおいしい六の里棚田米を育む石清水、牛道川、白山信仰について歴史を学ぶ良い機会になりました。いろいろと教えてくださった地域の皆様に感謝です。

8月六ノ里棚田① 牛道川②

『Z世代からつなぐ、多様な食と農の未来』NIPPON FOOD SHIFT by 東海学院大学×東海農政局が開催されます!

 NIPPON FOOD SHIFT(ニッポンフードシフト)とは、この時代にふさわしい日本の「食」のあり方について、消費者、生産者など日本の「食」を支えるあらゆる人々と行政が一体となって、考え、議論し、行動する国民運動です。

 このたび『Z世代からつなぐ、多様な食と農の未来』 NIPPON FOOD SHIFT by東海学院大学×東海農政局を、対面(現地会場)とWeb配信(オンライン)のハイブリッド形式にて開催します。

■日時:令和5(2023)年10月22日(日) 13時00分から15時30分

■場所:対面会場(東海学院大学東キャンパス図書館1階 大ホール)

■Web配信(オンラインZoom配信)

■参加費:無料

■対象 :どなたでもご参加いただけます。

■言語:日本語

■定員

➡対面会場 100名

(事前申込順とし、定員を超えた場合はキャンパス内の別会場にて配信をご観覧いただけます。)

➡Web配信 500名

(事前申込順とし、定員になり次第、締め切らせていただきます。)

※Web配信にお申込みいただいた方には、当日ログインするURLを前日までにメールにてお知らせします。

◆◇◆『Z世代からつなぐ、多様な食と農の未来』お申込み2次元バーコード◆◇◆

■申込み方法:以下の2次元バーコード、またはURLよりお申し込みください。

※事前申込が必要です。

■申込期間:令和5(2023)年10月19日(木)12時まで

↓2次元バーコード↓ ※こちらの2次元バーコードを読み取ってください。

QR

■URL:http://mail-to.link/m8/f1p8zi(←こちらをクリック)

■2次元バーコード、またはURLからアクセス後、「メール作成画面はこちら」をクリックし、必要 事項を入力の上、送信してください。 Web配信にお申し込みいただいた方には、当日ログインするURLを前日までにメールにてお知らせします。

※文字化けする場合は、「メール作成画面はこちら」の下にある「※Gmailなどで文字が化ける場合はこちら」からお進みください

◆◇◆『Z世代からつなぐ、多様な食と農の未来』案内チラシ◆◇◆

【校了】つなぐ食・農・健康・_環境フェアA1ポスター_compressed_page-0001

PDF版はこちらから

◆◇◆『つなぐ食・農・健康・環境フェアin東海学院大学』イベントマップ◆◇◆

【校了】つなぐ食・農・健康・環境フェアパンフ_表紙面_page-0001 【校了】つなぐ食・農・健康・環境フェアパンフ_MAP面_page-0001

PDF版はこちらから

◆◇◆〈本件に関するお問い合わせ〉◆◇◆

■連絡先:東海学院大学健康福祉学部管理栄養学科担当事務局

■E-mail: nipponfoodshift2022tgu@tokaigakuin-u.net

■電話:058-389-2200(代表)

【TGU管理栄養学科】美濃白川茶について学びを深めました

 東海学院大学管理栄養学科の4年生が岐阜県加茂郡白川町にて、特産の『美濃白川茶』について学びを深めました。山間の丘陵の石垣の段々畑で育まれた美濃白川茶の奥深さを学びました。良い学びの機会となりました。

白川茶② 白川茶③ 白川茶④ 白川茶⑤

【TGU管理栄養学科】FAMICの取組について学ぶ

 令和5年7月26日(水)独立行政法人農林水産消費安全技術センター名古屋センター 次長 高橋 賢先生より「FAMICの取組について」管理栄養学科1年生がお話をお伺いしました。講義終了後には学生から数多くの質問があり、興味関心の高さがうかがえました。学生からの多くの質問に対し、丁寧にご教示いただきありがとうございます。大変貴重な学びの機会となりました。

東海学院大学特別講座①FAMIC様2023.7.26 東海学院大学特別講座②FAMIC様2023.7.26

【TGU管理栄養学科】ホッケー部の学生さんと食生活について座談会

 東海学院大学女子ホッケー部・男子ホッケー部の学生さんと管理栄養学科の管理栄養士の先生方で食生活について座談会を開催!日頃の食生活について考えました!農林水産省東海農政局の皆様にもご指導いただき、ありがとうございます。

IMG_1553 IMG_1574 IMG_1579 IMG_1601

【TGU管理栄養学科】BUZZ MAFFにて六ノ里棚田の田植えをご紹介いただきました!

東海学院大学管理栄養学科の学生有志が岐阜県郡上市白鳥の六ノ里棚田で様々な活動を行っています。六ノ里棚田で行われた田植えの様子をBUZZ MAFFにてご紹介いただきました。

IMG_1602

https://www.youtube.com/watch?v=q_oua3Nzfh0&t=170s (農林水産省BUZZ MAFF

【TGU管理栄養学科】植物防疫所の取組について学ぶ

2023年7月19日農林水産省名古屋植物防疫所 調整指導官 水野孝彦先生から「植物防疫所の取組について」お話をお伺いしました。学生から多くの質問があり、関心の高さがうかがえました。大変良い学びとなりました。

特別講座植物防疫所様2023.7.19① 特別講座名古屋防疫所様2023.7.19②

【TGU管理栄養学科】新商品の開発に向けて検討会を開催!

2023年7月11日(火)各務原にんじんの新たな商品化に向け、マックスバリュ東海様、JA全農岐阜様、JAぎふ様と新商品の検討会を開催しました。管理栄養学科の学生が提案した商品がプロの技より素晴らしい商品になりました。試作品を味わいながら、改善を図り11月の販売に向け検討を続けていきます。11月の販売開始をお楽しみに。

① ni

【TGU管理栄養学科】動物検疫所について学ぶ

2023年7月12日(水)農林水産省 動物検疫所 中部空港支所 支所長 米川和宏先生から「動物検疫所について~動物検疫業務の概要~」についてお話をお伺いしました。学生からも多くの質問があり関心の高さがうかがえました。大変良い学びになりました。

2023.7.12特別講座動物検疫所様① 2023.7.12特別講座動物検疫所様② 2023.7.12特別講座動物検疫所様③

【TGU管理栄養学科】中高生のための各務原にんじん料理教室開催!

2023年7月8日(土)中高生のための各務原にんじん料理教室を開催しました!今回は規格外各務原にんじんを求肥餡に練り込んできれいなオレンジ色に仕上げた『にんじん大福』をつくりました。和菓子の伝承について考えてもらう良い機会にもまりました。次回、8月5日に本年度4回目の各務原にんじん料理教室を開催します。

IMG-1294 IMG-1297 IMG-1302 IMG-1308

【TGU管理栄養学科】六ノ里棚田で草取り作業

2023年7月9日(日)東海学院大学健康福祉学部管理栄養学科の学生23名が岐阜県郡上市白鳥の六ノ里棚田の草取り作業を行いました。6月に植えたイラスト棚田のイラストもきれいに描かれた棚田に感激です。あいにくの大雨警報解除の合い間の作業でしたが、中山間地域の課題についても実践的に学び、考える良い機会となりました。

2023. 7.9六ノ里棚田草取り作業②(東海学院大学) 2023. 7.9六ノ里棚田草取り作業③(東海学院大学) 2023.7.9六ノ里棚田草取り作業(東海学院大学) IMG-1340

【TGU管理栄養学科】クールアースデー2023特別講座を実施!

クールアースデー2023特別講座として、岐阜県環境生活部脱炭素社会推進課の宮田光大郎先生より『岐阜県における脱炭素社会実現に向けた取組み』についてお話をお伺いしました大変良い学びの機会となりました。

2023.7.6特別講座 脱炭素社会推進課 様② 2023.7.6特別講座 脱炭素社会推進課 様③

【TGU管理栄養学科】『岐阜県の花き振興の取組みと園芸福祉の推進について』学ぶ

2023.7.5岐阜県農政部農産園芸課の渡辺克巳先生より『岐阜県の花き振興の取組みと園芸福祉の推進について』学びました。たくさんの質問に対し、詳しくご教示いただ、大変良い学びの機会となりました。

特別講座 岐阜県農産園芸課様① 特別講座 岐阜県農産園芸課様②

【TGU管理栄養学科】岐阜県主催『花と緑の癒し・環境フェア』に参加

東海学院大学管理栄養学科の学生が岐阜県主催『花と緑の癒し・環境フェア』に6月30日(金)~7月2日(日)までの3日間参加しました。開発した美濃白川茶フレーバ―グリーンティー、岐阜県産バラと米粉のお菓子も大好評でした。

210E30B2-FA98-4B11-A6BB-58A43C7D4A5C F2B83002-6979-4157-A480-CC4C7F91EF0C IMG-1171 IMG-1177

【TGU管理栄養学科】規格外野菜Café7月からJA全農岐阜×東海学院大学コラボ企画!東白川のトマト(桃太郎)フェア

東海学院大学管理栄養学科の学生が運営する規格外野菜Caféさらまんじぇ・とーかい。7月からはJA全農岐阜様とのコラボ企画!東白川・トマト(桃太郎)のアフタヌーンティーの提供を開始します。是非お越しください!

さらまんじぇ写真

さらまんじぇと~かい HP用 メニュー 7.8.9月版_page-0001 (1) 写真

さらまんじぇと~かい HP用 メニュー 7.8.9月版

【TGU管理栄養学科】春夏『各務原にんじん』を出荷!

東海学院大学試験圃場で大事に育てた春夏『各務原にんじん』の今季最後の収穫をしました。あいにくの雨の中でしたが、朝から収穫作業と出荷の準備を行いました。農林水産省東海農政局様、岐阜農林事務所様、JAぎふ様にも収穫作業をご指導いたただき、無事に出荷することができました。雨の中ありがとうございました。収穫した春夏『各務原にんじん』は、6月30日イオンモール各務原に出荷します!                                         午後からは収穫した各務原にんじんを使って郷土料理「きんぎょ飯」を東海農政局の皆様に料理していただきました。すばらしい料理の腕前にびっくりです!是非、旬の各務原にんじんを美味しくお召し上がりください。 

IMG-1126 IMG-1131 IMG-1143 IMG-1147 IMG-1155 IMG-1160

【TGU管理栄養学科】家畜伝染病対策について学びを深めました

令和5年6月28日(水)「家畜伝染病対策」について、農林水産省東海農政局消費・安全部畜水産安全管理課 課長 川嶋美紀先生、課長補佐(畜水産安全)鈴木誠先生から管理栄養学科1年生がお話をお伺いしました。講義終了後には学生から数多くの質問があり、興味関心の高さがうかがえました。学生からの多くの質問に対し、丁寧にご回答いただきありがとうございます。大変貴重な学びの機会になりました。

特別講座「家畜伝染病対策」2023.6.28① 特別講座「家畜伝染病対策」2023.6.28③ 特別講座「家畜伝染病対策」2023.6.28⑤

【TGU管理栄養学科】畜産をめぐる情勢(養蜂を含む)について学びを深めました

令和5年6月21日(水)「畜産をめぐる情勢(養蜂を含む)」について、農林水産省東海農政局生産部畜産課課長の山内洋志先生から管理栄養学科1年生がお話をお伺いしました。詳細なデータもお示しいただきながら、詳しく教えていただき、大変貴重な学びの機会になりました。 

2023.6.21特別講座①(東海農政局様) 2023.6.21特別講座②(東海農政局様)

【TGU管理栄養学科】6月は食育月間!中高生のための料理教室開催

6月は食育月間に中高生を対象とした料理教室を開催しました。東海学院大学試験圃場の規格外各務原にんじんを使用して、にんじんスコーンとジャムをつくり、食品ロス削減、地産地消、野菜摂取量向上などについて学びました。

5E476026-8879-4011-A31B-7CE6CDD40BCD IMG-0998

【TGU管理栄養学科】東海学院大学&マックスバリュ東海&アサヒ飲料共同企画『カルピスを使った七夕レシピ』考案

7月7日の七夕を前にマックスバリュ東海様とアサヒ飲料様と連携し『カルピスを使った七夕レシピ』を管理栄養学科の学生が考案。『星空ゼリー』『カルピスを使ったレアチーズケーキ』『カルピスを使った寒天デザート』『カルピス×三ツ矢サイダーのフルーツポンチ』『天の川チーズケーキ』等のレシピが完成しました。七夕に是非お試しください。良い学びの機会をいただき、ありがとうございます。

鳴子店

マックスバリュ鳴子店(愛知県)

【TGU管理栄養学科】名古屋てれびメーテレアップにて学生達のSDGSな活動をご紹介いただきました

2023.6.14名古屋テレビメーテレアップにて、東海学院大学管理栄養学科の学生のSDGsな取り組みをご紹介いただきました。これからも活動を継続していくことを期待しています。                                 メーテレアップ2023.6.14 https://www.youtube.com/watch?v=-hbuOYTMfVY

IMG_0949

【TGU管理栄養学科】JAおよび全農の組織・事業の概要についてお話しを伺いました

令和5年6月14日(水)「JAおよび全農の組織・事業の概要」について、JA全農岐阜管理部企画管理課 鬼丸舜平 先生から管理栄養学科1年生がお話をお伺いしました。講義終了後には学生から数多くの質問があり、興味関心の高さがうかがえました。学生からの多くの質問に対し、丁寧にご回答いただきありがとうございます。大変貴重な学びの機会となりました。

2023.6.14JA全農岐阜様① 2323.6.14JA全農岐阜様②

【TGU管理栄養学科】消費者庁食品ロス削減推進サポーター育成講座

東海学院大学管理栄養学科の学生60名が消費者庁食品ロス削減推進サポーター育成講座を受講し、テストと小論文を受け食品ロス削減推進サポーターの認定を目指しました。今回の60名が認定されれば、233名の学科の学生の7割が食品ロス削減推進サポーターとして活動の幅がさらに広がります。食品ロス削減推進サポーター学生が運営する規格外野菜Caféさらまんじぇ・とーかいへも是非お越しください。

IMG_0916

【TGU管理栄養学科】各務原市制60周年記念『健康フェスティバル』にて慢性腎臓病(CKD)の啓発を行いました

2023年6月11日(日)各務原市制60周年記念『健康フェスティバル』にて、慢性腎臓病(CKD)の啓発を管理栄養学科の4年生が日頃の臨床検査技師、管理栄養士の学びを活かして行いました。CKDとは、「何らかの腎障害が3ヶ月以上持続する場合」と定義されています。症状が出ることがほとんどなく、蛋白尿や腎機能異常(eGFRの測定)により診断されますが、心筋梗塞などの心血管病合併の頻度が高く、無症状のうちに腎機能が低下し、透析や腎移植を必要とすることもあるため注意が必要な病気です。実践的な学びの機会をいただき、学生達も大変勉強になりました。また、各務原市長様にも栄養指導をする機会もいただき、学生も大変緊張しましたが岐阜保健所様のご指導もあり、大変良い学びとなりました。ありがとうございます。

6EF22C4E-4D02-4D9C-9D89-CAEF5106FF92 059016DD-44B4-4AF0-A3D2-D5178E2473CF 708762F6-0ABB-4A36-ACA4-6FED74F1AB39 IMG_0868 IMG_0872 IMG_0900 (1)

2023.6.11岐阜放送

https://www.zf-web.com/news/2023/06/11/194800.html

【TGU管理栄養学科】各務原市と連携!食品ロス削減リメイク料理動画撮影

各務原市環境生活課様と東海学院大学管理栄養学科学生19名(消費者庁食品ロス削減推進サポーター学生)が連携し、食品ロス削減リメイク料理44品を考案!料理動画の撮影を行いました!食品ロス削減リメイク料理レシピ集と食品ロス削減リメイク料理動画の完成もお楽しみに!

IMG_0819 IMG_0823 IMG_0835 食ロス

【TGU管理栄養学科】みどりの食料システム戦略について学びを深めました

令和5年6月7日(水)「みどりの食料システム戦略」について、農林水産省東海農政局生産部地方参事官の小林康弘先生から管理栄養学科1年生がお話をお伺いしました。講義終了後には学生から数多くの質問があり、興味関心の高さがうかがえました。学生からの多くの質問に対し、丁寧にご回答いただきありがとうございます。大変貴重な学びの機会となりました。

2023.6.7生産部様① 2023.6.7生産部様③

【TGU管理栄養学科】六ノ里棚田で田植えを行いました!

2023年6月4日(日)郡上市白鳥にある「六ノ里棚田」にて田植えを行いました!管理栄養学科の1年生~4年生の学生有志が集い中山間地域の活性化のために、自分たちにできることから活動を行っています。田植えを初めてする学生がほとんど。地域の方や農林水産省東海農政局様にもご指導いただきながら、田植えを行いました。棚田には「六ノ里棚田Café」も初出店し、自慢の六の里棚田米をつかった新作「六の里棚田米パフェ」「六の里棚田米フレイル予防菓子」を提供しました。大変良い学びになりました。ありがとうございます。

棚田の田植え IMG_0695 IMG-0611 田植え棚田

2023.6.6中日新聞掲載

https://www.chunichi.co.jp/article/704345

【TGU管理栄養学科】新商品開発に向け試食検討会開催

11月24日(いいにんじんの日)に向けた新商品開発に向け、企業様に対し5種類の商品を提案する試食検討会を開催しました。JA全農岐阜様、JAぎふ様、各務原市様、マックスバリュ東海様にご参加いただき、学生5グループから栄養学の学びを活かした商品を提案しました。プロの方からアドバイスをいただき、大変良い学びになりました。

マックスバリュ東海お弁当 お弁当

20231.6.1岐阜放送 ぎふサテ

https://www.zf-web.com/news/2023/06/01/192500.html

2023.6.3中日新聞

https://www.chunichi.co.jp/article/702586

2023.6.10読売新聞

https://www.yomiuri.co.jp/local/gifu/news/20230609-OYTNT50300/

【TGU管理栄養学科】農薬のリスク及び適正使用について学びを深めました

令和5年5月31日(水)「農薬のリスク及び適正使用」について、農林水産省東海農政局消費・安全部農産安全管理課長の横山亨先生および課長補佐の牟田繁司先生から管理栄養学科1年生がお話をお伺いしました。講義終了後には学生から数多くの質問があり、興味関心の高さがうかがえました。学生からの多くの質問に対し、丁寧にご回答いただきありがとうございます。大変貴重な学びの機会となりました。

東海農政局農産安全管理課様2023.5.31① 東海農政局農産安全管理課様2023.5.31② 東海農政局農産安全管理課様2023.5.31③

【TGU管理栄養学科】六ノ里棚田で地域の方と交流し棚田の魅力や課題について学びました

岐阜県郡上市白鳥にある六ノ里棚田は、ぎふの棚田21選にも選ばれたとても美しい場所にあります。東海学院大学管理栄養学科の学生達が六ノ里棚田を訪問し、地域の方と公流しながら六ノ里棚田の魅力や課題について考えました。地域の方に温かく迎えていただき、多くのことを学ぶ良い機会となりました。今後も継続的に六ノ里棚田にかかわりながら、持続可能な食と農について実戦的に学び行動していく予定です。

IMG-0472 IMG-0484 IMG-0487

【TGU管理栄養学科】6月規格外野菜Caféさらまんじぇ・とーかいのご案内

2023年4月より管理栄養学科の学生が運営している規格外野菜Café『さらまんじぇ・とーかい』に多くの皆様にご来店いただき誠にありがとうございます。多くの皆様に食品ロス削減について考え、行動していただけるきっかけになっていただきれば大変嬉しいです。                                                        さて、6月からは今が旬の岐阜県特産の枝豆たっぷりのアフタヌーンティーをご用意してお待ちしております!また、新たにお食事用アフタヌーンティーセットや郷土料理も販売開始です!是非ご来店ください!6月9日(金)は行事のためお休みです!

PDF版はこちら★さらまんじぇと~かいメニュー 6月

さらまんじぇと~かい HP用 メニュー 6月  2修正版_page-0001

【TGU管理栄養学科】規格外野菜Caféさらまんじぇとーかいで郷土料理の提供開始!

東海学院大学管理栄養学科の学生が運営する『規格外野菜Caféさらまんじぇ・とーかい』では、6月から郷土料理の提供を開始します!最初に提供を開始するのは、岐阜県の郷土料理『五平餅』!毎週金曜日に提供します!
 農林水産省「うちの郷土料理」にれば、五平餅とは米をつぶしたものを串に巻きつけ、たれをつけて焼いた郷土料理で長野県の木曽・伊那地方から岐阜県の東濃地方東部、愛知県三河地方にかけて食されているとか。
 提供するオリジナル五平餅は、日頃活動している岐阜県郡上市白鳥六ノ里棚田自慢の「六の里棚田米」を使い、東海学院大学試験圃場で育てた旬の規格外野菜がたっぷり入った健康的な五平餅です!ぜひお越しください。 6月9日(金)は行事のため営業日ではありません。

規格外野菜たっぷり五平餅(東海学院大学)さらまんじぇ・とーかい指定駐車場

さらまんじぇ・とーかい指定駐車場

【TGU管理栄養学科】農林水産物・食品の輸出について学びを深めました

令和5年5月24日(水)「農林水産物・食品の輸出促進」について、農林水産省東海農政局経営・事業支援部部長西嶋英樹先生から管理栄養学科1年生がお話をお伺いしました。講義終了後には学生から数多くの質問があり、興味関心の高さがうかがえました。学生からの多くの質問に対し、丁寧にご回答いただきありがとうございます。大変貴重な学びの機会となりました。

2023.5.24東海農政局西嶋部長特別講座① 2023.5.24東海農政局西嶋部長様特別講座② 2023.5.24東海農政局西嶋部長様特別講座③

第8回東海地区理科研究発表会を開催いたします

■ご挨拶■

「東海地区 理科研究発表会」は、東海地区の高等学校に在籍する高校生を対象とした理科分野の自由研究発表の場を設け、理科分野に興味関心のある高校生同士の交流を目的としています。これにあたり、東海学院大学において理科研究発表会 実行委員会を発足させ、2016 年(平成 28 年)の第1回開催より毎年 200 名以上の参加者を得て、多数のエントリー・発表がなされています2023 年(令和5年)も【第8回 東海地区 理科研究発表会】を企画し開催いたします。理科担当教員の指導を仰ぐ高校生有志やクラブ活動において、理科(生物・化学・物理・地学)および農業・工業・食物等関連分野に関する先進的・創造的な研究を広く募集いたします。日頃の研究活動をアピールし、成果発表に臨む積極的な高校生の参加をお待ちしております。

東海学院大学 理科研究発表会 実行委員会

science-guidelines2023-1_page-0001 science-guidelines2023-1_page-0002 science-guidelines2023-1_page-0003 science-guidelines2023-1_page-0004

応募フォームはこちら 申し込み用紙をダウンロード

【TGU管理栄養学科】農村の振興について学びを深めました

 令和5年5月17日(水)「農村の振興」について、農林水産省東海農政局地方参事官の勝部剛先生から管理栄養学科1年生がお話をお伺いしました。講義終了後には学生から数多くの質問があり、興味関心の高さがうかがえました。学生からの一つひとつの質問に丁寧にご回答いただきありがとうございます。大変良い学びとなりました。

2023.5.17農村の振興(東海農政局様)① 2023.5.17農村の振興(東海農政局様)②

【TGU管理栄養学科】中高生のための各務原にんじん料理教室開催

 2023年5月13日中高生のための各務原にんじん料理教室を開催しました。第1回目は規格外各務原にんじんを利用した『にんじんジャムのクレープ』を作りました。食品ロス削減について学びました。ご参加ありがとうございます。

 次回6月17日はにんじんスコーンです。

IMG_0308 IMG_0309

【TGU管理栄養学科】マックスバリュ東海で各務原にんじん弁当第二弾販売を各務原市長へ報告

 令和5年5月11日(木)各務原市特産の春夏各務原にんじん(規格外)を使った郷土料理弁当(第二弾)が、マックスバリュ東海(岐阜県・愛知県・三重県・静岡県・神奈川県・山梨県・滋賀県)の約200店舗にて5月20日~春夏にんじんのシーズンである6月末まで販売されます(537円)。今回のお弁当は昨年12月の冬各務原にんじんを使ったお弁当が好評であったため、リニューアル販売されることになりました。JA全農岐阜様、JAぎふ様、マックスバリュ東海様と学生が各務原市長様へお弁当販売の報告をしました。

お弁当 市長 bentou

■中日新聞 2023.5.12掲載

「各務原にんじん」の弁当、再び 東海学院大生が考案、改良 マックスバリュで販売へ:中日新聞Web (chunichi.co.jp)

■岐阜新聞 2023.5.13掲載

「きんぎょめし」入った各務原にんじん弁当復活 東海院大生とマックスバリュが共同開発 | 岐阜新聞Web (gifu-np.co.jp)

■ぎふチャン 2023.5.14

シン「各務原にんじん」弁当の報告会|ニュース|ぎふチャン|岐阜放送公式サイト (zf-web.com)

【TGU管理栄養学科】お米の流通と情勢について学びを深めました

 令和5年5月10日「お米の流通と情勢 全農岐阜の集荷・販売戦略」について、JA全農岐阜の野田知広先生から管理栄養学科1年生がお話をお伺いしました。講義終了後には学生から数多くの質問があり、興味関心の高さがうかがえました。学生からの多くの質問に丁寧にご回答いただきありがとうございます。大変良い学びとなりました。

JA全農岐阜 野田様① JA全農岐阜 野田様②

【TGU管理栄養学科】日本の食料・農業・農村の課題と取組について学びを深めました

令和5年4月26日(水)「日本の食料・農業・農村の課題と取組」について、農林水産省東海農政局企画調整室長の井上俊樹先生から管理栄養学科1年生がお話をお伺いしました。講義終了後には学生から数多くの質問があり、興味関心の高さがうかがえました。      
時間を延長し、学生からの一つひとつの質問に丁寧にご回答いただきありがとうございます。大変良い学びとなりました。

東海農政局企画調整室長様②2023.4.26      東海農政局企画調整室長様④2023.4.26

【TGU管理栄養学科】5月規格外野菜Caféさらまんじぇ・とーかいのご案内

2023年4月より管理栄養学科の学生が運営している規格外野菜Café『さらまんじぇ・とーかい』に多くの皆様にご来店いただき誠にありがとうございます。多くの皆様に食品ロス削減について考え、行動していただけるきっかけになっていただきれば大変嬉しいです。                                                        さて、5月からは今が旬の各務原市特産の各務原にんじんたっぷりのアフタヌーンティーをご用意してお待ちしております!使用している規格外各務原にんじんは、私達学生が東海学院大学試験圃場で育てたものです。ご賞味くださいませ!

各務原にんじんアフタヌーンティー

メニュー表PDFはこちら

さらまんじぇと~かい HP用 メニュー 5月_page-0001

【TGU管理栄養学科】CBCラジオ「ドラ魂キング」で規格外野菜Caféを紹介いただきました

4月21日(金)16:45からCBCラジオ「ドラ魂キング」で管理栄養学科の学生が運営する規格外野菜Caféさらまんじぇ・とーかいをご紹介いただきました!                                      

IMG-0079 IMG-0072 IMG-0073 (2)

CBCラジオ ドラ魂キング 16:45頃から登場! 

公式サイトはこちら                                            

【TGU管理栄養学科】アースデー2023特別講座を開催

4月22日のアースデー(地球の日)を前に、食品ロス削減について考えようと岐阜県様よりお話を伺いました。学生からの多くの質問に対し、丁寧にご回答いただき、感謝申し上げます。大変良い学びとなりました。これからも地球と共に生きていくために、一人ひとりが自分にできることから取り組んでいきます。

IMG-0049 IMG-0056 IMG-0046

【TGU管理栄養学科】青果物・畜産物の流通について学ぶ

 管理栄養学科1年生がJA全農岐阜様より青果物・畜産物の流通についてお話をお伺いしました。たくさんの質問にも丁寧にご回答いただき、ありがとうございます。大変勉強になりました。

2023.4.19JA全農岐阜様② JAzennnou

【TGU管理栄養学科】郡上市白鳥六ノ里にて『六ノ里棚田Café』開店!

令和5年4月16日(日)東海学院大学管理管理栄養学科の学生が郡上市白鳥六ノ里の善勝寺桜まつりに『六ノ里棚田café』を初出店しました!新作の六の里棚田米のお菓子も大好評でした。六ノ里棚田や棚田地区の魅力を今後も伝えていきたいと思います。

棚田Café    4月踊り 緊張の抹茶     棚田米新作4月

【TGU管理栄養学科】各務原市食生活改善推進員対象フレイル予防料理教室を開催

令和5年4月15日(土)東海学院大学管理栄養学科・各務原市共催事業「各務原市食生活改善推進員対象フレイル予防料理居室」を本学にて開催しました。管理栄養士を目指す学生が食生活改善推進員の方の活動を知る良い学びの機会にもなりました。

フレイル 食生活

2023.4.17 中日新聞に掲載されました。

https://www.chunichi.co.jp/article/673455

【TGU管理栄養学科】規格外野菜Caféさらまんじぇ・とーかいOPEN初日!

令和5年4月7日(金)東海学院大学管理栄養学科の学生有志(消費者庁食品ロス削減推進サポーター認定学生)が運営する規格外野菜Café『さらまんじぇ・とーかい』が西キャンパス新3号館5階にオープンしました。あいにくの雨でしたが、多くの高校生や中学生の方、地域の方、名古屋市や津市など遠方からもご来店いただきありがとうございます。              
4月の『岐阜県産規格外いちご(美濃娘)たっぷりアフタヌーンティー』は午前中で完売するほど大人気でした!     
規格外野菜・果物の入荷量には限りがありますのでご提供する数に限りがあります。ご理解いただきありがとうございます。完売後は、『デザートセット(写真)』や『クリームティー(「スコーンと自家製ジャム・クロッテッドクリームとドリンクのセット)』にて規格外いちごとオリジナルドリンクをお楽しみいただき、ありがとうございます。                                                       次回、4月14日(金)10時開店です!是非お越しください。なお、駐車場ですが、川沿いの白いフェンスの砂利駐車場に10台ご用意がございますので、そちらをご利用ください。また、恐れ入りますがご予約は受け付けておりませんのでご了承ください。                                                   地産地消について、食品ロス削減について、持続可能な食と農について一緒に考えていきましょう!

開店開店6

【TGU管理栄養学科】規格外野菜caféさらまんじぇ・とーかいOPEN!

 東海学院大学管理栄養学科の学生が運営する規格外野菜café『さらまんじぇ・とーかい』が2023年4月7日(金)にいよいよOPENすることになりました。営業時間は当面の間、毎週金曜日10時から16時(ラストオーダー15:30)となります。

ぜひお誘いあわせの上お越しください!

 なお、ご予約はお受けできませんのでご了承ください。また規格外野菜の量に限りがあることから、数に限りがございます。完売となり次第終了いたします。

【メニュー表】※さらまんじぇと~かい 4月メニュー

さらまんじぇと~かい HP用 4月メニュー_page-0001

【駐車場】

さらまんじぇ・とーかい指定駐車場

【TGU管理栄養学科】規格外野菜Caféプレオープン

 2023年3月30日規格外野菜Caféプレオープンイベントを東海学院大学管理栄養学科の学生が運営を始める『さらまんじぇ・とーかい』にて、日頃ご指導いただいている東海農政局様、岐阜県様、各務原市様にご参加いただき、今が旬の規格外いちご(美濃娘)アフタヌーンティーをご試食いただき、ご助言を賜りました。2023年4月7日(金)の開店に向け大変良い学びになりました。ありがとうございます。

 当面の間は、毎週金曜日10時~16時に開店アフタヌーンティー、クリームティーなどを中心に開店する予定です。

各務原市高齢福祉課様 広報課様 学生 岐阜県県民生活課様(山下課長様、古川様)東海学院大学 アフタヌーンティー ご指導ご助言 プレゼン風景 各務原市環境政策課様(東海学院大学) 各務原市健康管理課 様

IMG_9766 IMG_9772 

2023.3.31 毎日新聞に掲載されました。

https://mainichi.jp/articles/20230331/ddl/k21/040/151000c

2023.3.31毎日新聞

【岐阜新聞に掲載されました】

https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/216326

【朝日新聞に掲載されました】

https://www.asahi.com/articles/ASR467G15R43OHGB00B.html

【毎日新聞に掲載されました】

https://mainichi.jp/articles/20230331/ddl/k21/040/151000c

【中日新聞に掲載されました】

https://www.chunichi.co.jp/article_photo/list?article_id=668560&pid=3318904

【TGU管理栄養学科】フラワーモクテル完成報告会開催!

 2023年3月28日岐阜グランドホテルにて、岐阜県・白川町・道の駅美濃白川・岐阜グランドホテルと共同開発した『フラワーモクテル』の完成報告会を開催しました。白川町長様、岐阜県様、白川町様、岐阜グランドホテル様、道の駅美濃白川様の皆様にもご出席いただき、フラワーモクテル開発の経緯とフラワーモクテルのご試飲をいただきました。2023年4月1日より岐阜グランドホテル、道の駅美濃白川にて販売開始です!是非お召し上がりください。

2EDD1E70-5375-4F1D-920E-179CF55637C0 IMG_9692 IMG_9699 IMG_9710 IMG_9716 IMG_9726

【新聞に掲載されました】

■岐阜新聞2023.3.28:ノンアルでも華やか気分 食用バラ利用のカクテル、学生らが開発 岐阜 | 岐阜新聞Web (gifu-np.co.jp)

■中日新聞2023.3.29:県産バラが香るノンアルのカクテル 東海学院大生が開発、4月1日発売:中日新聞Web (chunichi.co.jp)

■朝日新聞2023.5.11:バラ香る「モクテル」で乾杯 東海学院大生が開発、食用花を活用へ:朝日新聞デジタル (asahi.com)

【TGU管理栄養学科】中山道鵜沼宿春祭りにキッチンカー出店!

 2023年3月19日(日)中山道鵜沼宿春祭りにキッチンカーで参加しました。江戸情緒が残る中山道鵜沼宿で今回新たに開発した六の里棚田米のお菓子も新発売!棚田について多くの方に知ってもらう機会となりました。また、鵜沼地区特産の各務原にんじんのジュースも大好評でした。

5590945E-5FBC-4500-96C7-B793B14D5C67 IMG-9646

【TGU管理栄養学科】学生が開発したフラワーモクテル新発売!

 2023年4月1日より東海学院大学管理栄養学科の学生が岐阜県の補助金を受け開発した岐阜県産バラと美濃白川茶のモクテル(ノンアルコールカクテル)を岐阜グランドホテル(岐阜市)および道の駅美濃白川(白川町)にて販売を開始します!是非お試しください!

東海学院大学様_モクテルA4チラシ_page-0001 (1)

PDF版はこちらから

【TGU管理栄養学科】農林水産省公式YouTubeBUZZ MAFFばずまふに紹介いただきました!

 東海学院大学管理栄養学科の持続可能な農業をやってみようプロジェクトチームの活動を農林水産省公式YouTubeBUZZ MAFFばずまふ『Z世代のニンジン♡な収穫祭』にご紹介いただきました!是非ご覧ください。

Z世代のニンジン❤な収穫祭(Youtube)BUZZ MAFF

【TGU管理栄養学科】東海農政局Webにて和食イベント動画を公開していただきました!

 2021年11月17日に、東海学院大学管理栄養学科にて開催した『11月24日は和食の日!Z世代とともに郷土料理を料理して食べよう~故郷の料理~』を公開していただきました。どうぞご覧ください!

東海農政局Webサイト

IMG_9122

【TGU管理栄養学科】岐阜県産食用バラと美濃白川茶のモクテル中間報告

 2023年2月9日岐阜県産の食用バラと美濃白川茶の商品開発の中間報告をホテルパークを会場に行い、開発の途中経過について報告しました。3月28日に完成報告会を岐阜グランドホテルで開催する予定です。商品化にお力添えいただきました岐阜県様、白川町様、道の駅美濃白川様、岐阜グランドホテル様に感謝申し上げます。また、今回の報告で特別賞をいただきました。ありがとうございます。

IMG_9445 IMG_9451

【TGU管理栄養学科】東海農政局Webにてパネルディスカッションの動画公開!

 2021年10月23日に、東海学院大学にて開催したパネルディスカッション『未来のためにやってみよう!~持続可能な食と農~』NIPPON FOOD SHIFT by東海学院大学×東海農政局を公開していただきました。どうぞご覧ください!

東海農政局Webサイト

パネル

【TGU管理栄養学科】食品ロス削減のために

 2023年2月6日(月)、東海学院大学にて開催された消費者庁食品ロス削減推進サポーター育成講座に管理栄養学科の学生129名も参加し、食品ロス削減について理解を深めました。

 これからこの学びを活かして地域で活動を行っていきます!

IMG-9433 IMG-9428

東海学院大学

【TGU管理栄養学科】園芸福祉を学ぶ

 2023年2月2日(木)、東海学院大学にて開催された岐阜県園芸福祉サポーター養成講座に管理栄養学科の学生も参加し、園芸福祉について理解を深めました。

 これからこの学びを活かして地域で活動を行っていきます!

園芸福祉挨拶 enngeihana

【TGU管理栄養学科】新たな商品化に向けて企業様にプレゼンを行いました

 2023年2月1日(水)東海学院大学管理栄養学科の4年生が、新たな各務原にんじんの商品化に向けて、企業様にプレゼンを行いました。製造ラインのこと、売れる商品開発のことなど企業様から貴重なアドバイスをいただき、大変良い勉強になりました!ありがとうございます。

IMG-9394

【TGU管理栄養学科】大塚製薬株式会社様からスポーツ栄養学を学ぶ!

 管理栄養学科の1年生が、大塚製薬株式会社NC事業部学術部の磯村信行氏から『最高のパフィーマンスのために栄養士にできること』というテーマでお話を伺いました。

 大塚製薬株式会社様と本学で包括連携協定を締結し、スポーツ栄養学に関する実践的な学びをご支援いただいております。大変貴重な学びの機会となりました。

 多くの質問にも丁寧にご回答いただき、感謝申し上げます。

IMG-9375 IMG-9376 IMG-9370 IMG-9371

【TGU管理栄養学科】献血caféを開店しました。

 2023年1月21日(土)、岐阜駅北口信長ゆめ広場にて、今年度最後となる献血caféを開店しました。1月21日はとても寒い一日で、朝から外で献血を呼びかけながら献血caféを開店しました。

 冬場は体調不良の方がおおくなったり、受験シーズンなどで血液が不足しています。血液製剤は長期保存ができないので、献血にご協力をお願いします。

2023.1.21献血cafe

【TGU管理栄養学科】スポーツ栄養café開店~バレーボールVリーグ会場~

 バレーボールVリーグ会場にスポーツ栄養caféとスポーツ栄養相談コーナーを開店しました。スポーツの前後に摂取することが大切な糖質やタンパク質など、栄養バランスのよい捕食(おやつ)は大好評でした。

079EFBFC-6659-4A06-9CC5-DC8AA20A18DD A695E65A-E50E-474F-AF53-F86B2481CEF1

【TGU管理栄養学科】収穫した野菜で芋煮会を開催しました!

 2023年1月19日(木)、東海学院大学試験圃場にて食品ロスから堆肥をつくり育てた野菜を使って山形県の郷土料理芋煮と岐阜県各務原市の郷土料理きんぎょ飯をつくり、園芸福祉活動で一緒に作業を行った地域の高齢者の方、試験圃場の活動をご支援いただいたJAぎふ様、岐阜県様、各務原市様、東海農政局様と共に100人で芋煮会を開催しました。

 今後も環境に配慮しながら「食」と「農」を通じて、地域の輪を大切に活動をしていきたいと思います。

IMG-9312 IMG-9305 (1) IMG-9322 IMG-9317 20230119_100724

毎日新聞2023.1.21 記事写真

毎日新聞

朝日新聞2023.1.20 URL

https://www.asahi.com/articles/ASR1M7J4NR1MOHGB003.html

【TGU管理栄養学科】日本の国際協力について学びました!

 2023年1月11日(水)、外務省国際協力局地球規模課題総括課の小島先生より『日本の国際協力~農業分野と栄養分野を中心に~』についてお話をお伺いしました。大変勉強になりました。学生からのたくさんの質問にも丁寧にご回答いただき、感謝申し上げます。

 農業分野と栄養分野の国際協力について考える大変良い学びとなりました。

IMG-9263 IMG-9267

【TGU管理栄養学科】JR岐阜駅信長ゆめ広場にて献血Café

 2023年1月7日(土)、岐阜駅北口信長ゆめ広場にて献血Caféを開店しました。岐阜県と岐阜県赤十字血液センターと連携して今年度3回目の献血Caféによる若年層への献血の呼びかけと貧血予防の鉄分豊富な焼き菓子を提供しながら、貧血予防の栄養相談&検査値相談を行いました。

 次回1月21日(土)岐阜駅南口にて献血Café開店します!

IMG_9180 IMG_9185 IMG_9191 IMG_9200 IMG_9203

【TGU管理栄養学科】白川町と包括連携協定を締結しました

 2022年12月23日(金)岐阜県加茂郡白川町と包括連携協定を締結しました。白川町と東海学院大学管理栄養学科では2021年度より特産品の美濃白川茶の販路拡大・消費拡大のため、そして中山間地域の活性化を目指して活動をして参りました。

 さらなる連携強化のため、さらには取組を通じた人材育成や農業施策に対する理解の促進、イベント等の協力を円滑かつ継続的に実施していくことを目的に、今後、双方の更なる連携構築のため、包括連携協定を締結しました。

891282E4-EE09-4A79-B3A8-86F60F3AC918

【TGU管理栄養学科】東海学院大学試験圃場の野菜で各務原キムチづくり!

2022.12.22(木)東海学院大学管理栄養学科の学生が食品ロスから堆肥を作り育てている東海学院大学試験圃場の白菜と各務原にんじんを使って、つけもの菜時記様、JAぎふ様のご指導のもと各務原キムチを作りました!今後も管理栄養士、栄養士、栄養教諭として地域の食文化を伝承していきたいと思います!

IMG-9074 IMG-9075 IMG-9076 IMG-9077

【TGU管理栄養学科】資産形成に関する基礎知識を学ぶ

2022年12月21日(水)社会に出てから役立つライフプラン、マネープランの立て方や株式、債券、投資信託の基礎知識、資産形成支援制度(NISA、iDeCo)について学びました。たくさんの質問にも丁寧にご回答いただき、ありがとうございます。

0384DD7D-5DD5-4879-BB0C-913336F97ED1 2D400E1F-3F22-4FD5-8F72-891F03327C18

【TGU管理栄養学科】令和4年度学生による地域課題解決提案事業にて表彰

 2022年12月17日(土)令和4年度学生による地域課題解決提案事業の成果報告会にて、「地域特産の規格外野菜を中心に産学官連携・高大連携で取組む食品ロス削減啓発活動の展開」について報告を行い、第2位を受賞しました。

IMG_9049 IMG_9045 IMG_9036 IMG_9035 IMG_9041

【TGU管理栄養学科】『伝え方と新聞記者の仕事』について学びました!

 2022年12月14日(水)中日新聞記者の中根真依様から『伝え方と新聞記者の仕事』についてお話を伺いました。自分たちの思いを伝えるためには、誰に伝えたいかを明確にし、伝えたい方に情熱をもって伝えることの大切さなどを教えていただきました。

 新聞記事から見出しをグループで考える体験など、楽しく興味深く拝聴いたしました。あっという間の90分でした。多くの学生からの質問にも丁寧にご回答いただき、感謝申し上げます。

IMG_9020IMG_9006 IMG_9012IMG_9016

第7回東海地区理科研究発表会を開催しました

 2022年12月12日(土)第7回東海地区理科研究発表会を開催しました。愛知県・岐阜県・三重県から多くの高校生の皆さんにご参加いただき、32演題の研究発表が行われました。発表後には高校生交流会も実施されました。また、会場外には管理栄養学科のキッチンカーも出店し、楽しい研究発表会となりました。ご協賛いただきました大塚製薬様、ヤクルト様、JAぎふ様に御礼申し上げます。

IMG_8982 IMG_8949IMG_8943 IMG_8967 IMG_8944 IMG_8971 IMG_8959 IMG_8963 IMG_8961 IMG_8957

【TGU管理栄養学科】アグリビジネスで店舗のロゴデザインなどを学ぶ

 令和4年度より管理栄養学科のカリキュラムにアグリビジネスの学びを導入。NAC認定の取得を目指し、学生が学んでいます。農業について学びを深め、六次産業化について知り、いよいよ店舗のコンセプトやロゴデザインなどを決めていきます。

 学生から様々な店舗のコンセプトが提案され、ロゴデザインについても講師の先生方からご指導いただき、実践的な学びを深めることができました。

IMG_8898 IMG_8909 IMG_8912 IMG_8790

【TGU管理栄養学科】環境負荷低減食材ジビエ料理6品商品化

 環境負荷低減の食材選択の一つとして、ジビエの商品化に取り組んでいます。本巣ジビエ(鹿肉)と徳山唐辛子をつかった商品化プロジェクト(ジビれるグルメ)にて、本年度も6品をプロの技でよりおいしく、美しく商品化していただくことができました。ありがとうございます。
 食材となる野生鳥獣肉をフランス語でジビエ(gibier)といいます。岐阜県本巣市でもシカよる農作物被害が大きな問題となっていて、捕獲が進められるとともに、ジビエとしての利用を広げているそうです。「害獣」から「食材」へ、中山間地域活性化のための「地域資源」にもなっているんですね!

 

IMG_3170 IMG_8416 IMG_8423 IMG_8816 IMG-8882 (1) IMG-8883 (2)

【TGU管理栄養学科】岐阜県産食用花と美濃白川茶のモクテル試飲会にて商品化検討

 岐阜県産エディブルフラワーと美濃白川茶を利用した新商品!モクテルの試飲会を開催しました。

 試飲会では、学生の考案した6種類のモクテルを岐阜県様、白川町様、岐阜グランドホテル様、道の駅美濃白川様にご試飲いただき、プロの方からアドバイスを頂戴しました。大変勉強になりました。

 本年度中の商品化を目指して産学官で連携して取り組んでいきます。

5C433764-09B6-4E38-B451-F5B26D6FE56C (1) F073FA91-2BFC-4A05-9C6D-B8F2F0001DBD 8157B49C-2F15-4394-BE5E-F2A410D16EC5 58A8FE5F-88DB-4A7C-9E49-46EB6B95039B (1) 0E120ED3-F62E-4E7C-BDE4-997C272F1D77 0ED4B543-26A7-4CC0-ADF1-C2B5B77869F3 (1)IMG-8870 IMG-8878

【TGU管理栄養学科】各務原市内の小学校にて産学官連携各務原にんじん食育講座!

 11月24日は、「いいにんじんの日」です。

 各務原市内の小学校にて、いいにんじんの日前後に各務原市、JAぎふ、東海学院大学管理栄養学科で連携して「各務原にんじん食育講座」を展開しています。

 今年度は、各務原市立稲葉東小学校、各務原市立稲葉西小学校、各務原市立中央小学校にて講座を実施しました!

各務原市立中央小学校 各務原市立稲葉西小学校 各務原市立稲葉東小学校

【TGU管理栄養学科&子ども発達学科】11月24日(いいにんじんの日)各務原市内の保育所にて各務原にんじん活動!

 11月24日は、「いいにんじんの日」です。毎年各務原市内の保育所・幼稚園にて管理栄養学科の3年生の考案した「各務原にんじん給食」が提供されています!

 また、子ども発達学科の学生も市内の保育所にて「各務原にんじん」をテーマに、「読み聞かせ」「各務原にんじん体操」「お野菜ゲーム」など、たくさんの活動を園児と一緒に行いました!

 参加した園児からも「給食おいしかったよ!」「にんじん大好き」「おかわりしたい!」と大好評の給食!

 各務原にんじん体操やゲーム、読み聞かせも大人気!「もっとやろう!」と喜んでもらうことができました。

 これらの活動を通して、地産地消の大切さや郷土野菜「各務原にんじん」について、楽しく考えてもらえる一日になったと思います。

IMG-8804 IMG-8792 IMG-8796 IMG-8798 IMG-8808

【TGU管理栄養学科】『にんじんを食べよう!生彩弁当』販売開始!

 11月20日(日)11時~12時までマックスバリュ各務原店(岐阜県各務原市)にて、マックスバリュ東海様、JA全農岐阜様、JAぎふ様と本学管理栄養学科で共同開発した『にんじんを食べよう!生彩弁当』の販売に管理栄養の学生も参加しました!100個あったお弁当が1時間で残り5個に・・・。

 たくさんお買い上げいただき、とても嬉しいです!一日に必要な野菜摂取量の1/3が摂れるお弁当です。旬の各務原にんじん(規格外)も入っています!どうぞお召し上がりください!

69614315-0C48-47BD-9550-A0513BDCD763 IMG_8750 IMG_8749IMG_8752 IMG_8759 IMG_8760

 

【TGU管理栄養学科】『Z世代とともに郷土料理を料理して食べよう!~故郷の料理~』を開催しました!

 11月24日の『和食の日』を前に、みんなの出身地の郷土料理を料理して、共に味わい、日本の食文化について考えるイベントを開催しました!                       

 今回は、岐阜県(きんぎょ飯)、岐阜県(さより飯)、岐阜県(鶏ちゃん)、愛知県(田楽)、愛知県(鬼まんじゅう)、広島県(お好み焼き)、山形県(芋煮)、鹿児島県(鶏飯)、福井県(油揚げの煮物)の9品を調理しました。                          

 農林水産省東海農政局の皆様にも全国各地の郷土料理につて教えていただきながら、調理からご指導いただきまして、ありがとうございいます。            

 地域の和食文化、郷土料理を次世代に大切に伝えて行くことの大切さについて、改めて考える良い学びとなりました。

IMG_8705 IMG_8706 IMG_8707 IMG_8708 IMG_8709 IMG_8710 IMG_8711 IMG_8712IMG_8713

IMG_8722 IMG_8702 IMG_8719 IMG_8721  IMG_8687 IMG_8693

【TGU管理栄養学科】東海農政局様から『日本の「食文化」をめぐる情勢について』お話を伺いました!

 11月24日の和食の日を前に、農林水産省東海農政局経営・事業支援部西嶋部長様から『日本の「食文化」をめぐる情勢んついて』のお話を管理栄養学科の1年生と4年生が伺いました。

 平成25年12月に「和食」はユネスコ無形文化遺産に登録されています。和食文化の保護・継承の大切さも学びました。

 多くの質問にも丁寧にご回答いただき、ありがとうございます。大変より学びになりました。

IMG_8731 IMG_8727

【TGU管理栄養学科】食品の製造・加工に関する法令遵守について学ぶ

 2022年11月16日岐阜県生活衛生課様から『食品の製造・加工に関する法令の遵守』についてお話を伺いました。過去の様々な事例から、衛生行政の歴史など、大変興味深いお話をお伺いしました。今後もTGU菓子工房やキッチンカーを法令遵守で運営し、安全で健康的なお菓子やドリンクを提供していきたいと思います。質問にも丁寧にご回答いただき、感謝申し上げます。大変良い学びになりました。

IMG_8682

【TGU管理栄養学科】各務原にんじん×和菓子 Z世代から伝えたい郷土和食文化!

 11月24日は岐阜県各務原市では「いいにんじんのひ」、そして和食の日「いいわしょくのひ」でもあります!                     

 2022年11月12日(土)は、イオンモール各務原にて、管理栄養学科の学生が考案した新作!各務原にんじんと岐阜県産米粉のどら焼き!を販売しながら、学生考案の岐阜県の郷土料理クイズを地域の方と楽しみました!                         

 さらに、ご参加いただいた方に楽しみながら郷土の和食文化について共に考え理解を深めていただきました!                  

 東海農政局様からご協力いただき、岐阜県の郷土料理のレシピも配布。家庭でも美味しく郷土料理を召し上がっていただき、持続可能な食と農を考えてもらいたいと思っています!

IMG_8634 IMG_8640 IMG_8643 IMG_8644

【TGU管理栄養学科】マックスバリュ東海200店舗にて学生考案の「にんじんを食べよう!生彩弁当」商品化!

東海学院大学管理栄養学生、マックスバリュ東海様、JA全農岐阜様、JA岐阜様と連携しの考案した各務原にんじんの郷土料理「きんぎょ飯」をアレンジしたお弁当「生彩弁当」が完成!各務原市長様にも召し上がっていただきました!

 このお弁当は11月24日の「いいにんじんの日」「和食の日」に合わせ、マックスバリュ東海200店舗(岐阜県、愛知県、三重県、静岡県、山梨県、神奈川県、滋賀県)にて11月20日から販売されます!

 多くの皆さんに召し上がっていただき、地産地消と郷土料理の伝承について、持続可能な食と農についても広く考えていただく機会になれば大変うれしいです。

282FFEF8-1468-4ED3-A373-592CF934D2DD 69614315-0C48-47BD-9550-A0513BDCD763FE33F552-D6C1-456C-8FAF-E0B439FBCF06 286B53F3-A089-4524-8716-D0EB6FFE400B

【岐阜新聞2022.11.11掲載】

IMG-8607

【中日新聞2022.11.11掲載】

IMG-8608

【TGU管理栄養学科】雇用主になったら?労働保険について学ぶ!

 2022年11月9日(水)社会保険労務士の下野先生から『労働保険』についてお話を伺いました。労働保険は一定の雇用条件の労働者であれば加入が義務付けられているそうです。

 雇用主になった際にアルバイトに支払う労働保険についても、実際に計算をしながら実践的に学ぶことができました。たくさんの質問にも丁寧にご回答いただき、ありがとうございます。

IMG_8563 IMG_8567

【TGU管理栄養学科&短期大学部幼児教育学科】離乳食講座開催しました!

 2022年11月5日(土)、岐阜新聞女子net主催の離乳食講座を東海学院大学にて開催しました!コープぎふの便利な食材を使って、管理栄養学科オリジナルレシピの離乳食作りと、短期大学部幼児教育学科の親子ふれあいタイム+育児の悩み相談コーナー&「乳幼児期に育みたい資質と能力」についてのミニ講座もあり、親子で触れ合いなが楽しい時間を過ごしていただきました!

IMG_8467 IMG_8469 IMG_8474 IMG_8465

2022.11.8岐阜新聞掲載

11

【TGU管理栄養学科】エディブルフラワーCafé開店!

 2022年11月3日(木)岐阜県ぎふ花と緑の振興コンソーシアムイベントにエディブルフラワーCaféとして岐阜ハウジングギャラリーにキッチンカーを出店しました!

 新作の岐阜県産エディブルフラワーメープルクッキーも大人気です。岐阜県の花きを暮らしの中で楽しみ、岐阜県の花きの需要拡大に少しでも貢献できれば嬉しいです。

IMG_8458 IMG_8453

【TGU管理栄養学科】6次産業化と販売コンセプト~ミツバチ生産物と加工、流通販売及び養蜂への取り組みについて~学ぶ!

 2022年11月2日(水)株式会社秋田屋本店 代表取締役会長の中村源次郎先生から「6次産業化と販売コンセプト」~ミツバチ生産物と加工、流通及び養蜂への取り組みについて~学びました!
 たくさんの質問にも丁寧にご回答いただき、感謝申し上げます。大変良い学びになりました。  

IMG_8448 IMG_8444

【TGU管理栄養学科】消費者庁食品ロス削減推進サポーターとして食品ロス削減推進!

 2022年10月29日(土)、岐阜県様、各務原市様と連携しイオンモール各務原にて食品ロス削減イベントにて、消費者庁に創設された食品ロス削減推進サポーター認定学生が、食品ロス削減タイプ別診断を行い、多くの方に食品ロス削減に取り組む大切さについてZ世代から発信しました!

IMG_8413 IMG_8397 160801FF-ED67-477C-8847-58F6B0D924F8 IMG_8190

【TGU管理栄養学科】ぎふ清流COOL CHOICE学生アンバサダー研修:カラフルタウン!

 2022年10月29日(土)、30日(日)カラフルタウンにて2日管理栄養学科の学生4名が、ぎふ清流COOLCHOICE学生アンバサダーの研修を受けました!地球温暖化防止の推進のためこれから頑張って活動をしていきます。

10A96962-0F7F-41BC-AC1E-584ACB90CD4A FA36E863-01A9-43F3-A157-0D047E9D90EC 9AE3FAD3-3D7F-43A5-AD1B-01551B95D0E0

【TGU管理栄養学科】献血Caféを岐阜駅北口信長ゆめ広場に開店!

 2022年10月28日(金)、岐阜県薬務水道課様と岐阜県赤十字血液センター様と連携し、岐阜駅北口信長ゆめ広場の献血バス隣に東海学院大学管理栄養学科キッチンカー献血Café開店しました!

 平日でしたが学校帰りの高校生・大学生の皆さんがたくさん献血しにきてくれました!学生の考案した鉄分豊富なブラウニーも大好評!栄養相談コーナー&検査値相談コーナーも大人気!

 次回、1月7日(土)、1月21日(土)に献血Café岐阜駅北口に開店します!

IMG_8389 IMG_8386 IMG_8378 IMG_8372 D813763F-15D5-454F-B979-F1E13D2EDF90 IMG_8365

【TGU管理栄養学科】東海北陸ブロック血液センターにて学びを深めました!

 東海学院大学管理栄養学科2年生が臨床検査技師の学を深めるため、愛知県瀬戸市にある東海北陸ブロック血液センターおよび愛知県赤十字血液センターを訪問し、学びを深めました。

 東海北陸エリアから瀬戸市にある東海北陸ブロック血液センターに献血された血液が集まり、各種検査を行った後、血液製剤として患者様へ供給されるそうです。

 検査、血液製剤を扱う場所では、多くの臨床検査技師や薬剤師の方が厳重な管理とチェックのもとで、作業をされていました。血液は命に直結するものなので、見学しているこちらにも緊張感が伝わってきました。                           

 大変良い学びをさせていただきました。ありがとうございます。

IMG_8327 IMG_8313IMG_8323 DSC_0044DSC_0105 (002) IMG_8330IMG_8310 IMG_8312

【TGU管理栄養学科】パネルディスカッション『未来のためにやってみよう!~持続可能な食と農~』NIPPON FOOD SHIFT by東海学院大学×東海農政局を開催

2022年10月23日(日)13:00~15:30 パネルディスカッション『未来のためにやってみよう!~持続可能な食と農~』NIPPON FOOD SHIFT by東海学院大学×東海農政局を開催しました!対面およびWeb配信のハイブリッド形式で開催しました。667名の方に事前お申込みいただき、多くの方にご参加いただけたことに感謝申し上げます。大変良い学びの機会となりました。

IMG_3251 発表 パネルディスカッションニッポンフードシフト

2022.10.24岐阜新聞掲載

12

2022.10.30中日新聞

IMG_8434

パネルディスカッションの動画を公開中

https://www.maff.go.jp/tokai/seisaku/kihon/foodshift/toukaigakuin.html

【TGU管理栄養学科】環境・健康フェア~持続可能な食と農を考える~in東海学院大学を開催!

 2022年10月22日(土)および23日(日)の2日間『環境・健康フェア~持続可能な食と農を考える~in東海学院大学』を開催しました。東海農政局様、岐阜県様、岐阜保健所様、岐阜県赤十字血液センター様、各務原市様、美濃加茂市様、白川町様、JAぎふ様、JA全農岐阜様、岐阜県栄養士会様、道の駅美濃白川様のお力添えのもと、多くの方に食・農・環境について考えていただける環境フェアを開催することができました! 

IMG_8248 岐阜県脱炭素社会推進課様 岐阜保健所様 農林水産省経営・事業支援部様 農林水産省企画調整室様 (1) 岐阜県薬務水道課様×岐阜県赤十字血液センター様 A7C99C25-5124-470A-95CC-39EEFF052650

【TGU管理栄養学科】岐阜南税務署長様から税について学びました!

 2022年10月19日、岐阜南税務署の竹内俊一署長様から『これからの社会に向かって』というテーマで税について学びました。大変わかりやすく税や税務署の仕事内容などについても教えていただきました。管理栄養学科の学生からは「酒税法」「贈与税」など税に関する多くの質問がでて、税に関する興味関心が高まったようです。学生からの多くの質問にも丁寧にご回答いただきまして、ありがとうございます。大変良い学びになりました。

 この様子を中日新聞様、岐阜新聞様、岐阜放送様に取材いただきました。ありがとうございます。

002DA944-2DAA-41F3-969B-6A0B3F90F656 D6CDAEDC-DC7E-4D0F-89E8-5336BBBF0796

岐阜新聞2022年10月20日

IMG-8208

【TGU管理栄養学科】ぎふ清流COOL CHOICE学生アンバサダー研修:美濃加茂環境フェア!

2022年10月15日(土)

 美濃加茂市のぎふ清流里山公園にて開催されている環境フェアで管理栄養学科の学生4名が、ぎふ清流COOLCHOICE学生アンバサダーの研修を受けました!地球温暖化防止の推進のためこれから頑張って活動をしていきます。

3D023279-7F23-49DC-9639-BF6A19D9CD52 598B2BB5-A709-40D3-857D-FD61D4DF576E IMG_8174

【TGU管理栄養学科】里山ジビエ鹿メンチカツ~オレンジと朴葉味噌ソースで~商品化!

 本巣市ジビエ(鹿肉)と幻の徳山唐辛子の普及のため開催されている本巣市ジビれるグルメに、今年度も管理栄養学科の学生のメニューをご採用いただじました。2022.10月1日~12月18日まで、以下の店舗で商品化していただいています。

うれし野:里山ジビエの鹿メンチカツ~オレンジと朴葉味噌ソースで~

アトリエフェリス:ジビエキーマカレー

おか多:鹿肉御膳

GLOWTH COFFEE:栄養満点◎鹿肉ビビンバ

Backhaus Blau:ピリッと旨辛ジビエブリトー

パンの家Nagaya:鹿肉ハンバーガー

写真は、岐阜市にあるうれし野様で商品化してただいた【里山ジビエ鹿メンチカツ~オレンジと朴葉味噌ソースで~】郷土料理の朴葉味噌とオレンジの組み合わせがすばらしい一皿ですね。プロの技でより美しくおいしくなりました。ありがとうございます。

IMG_3170 IMG_3171       

【TGU管理栄養学科】各務原市商工振興課様から店舗経営におけるお金の管理を学ぶ!

各務原市産業活力部商工振興課様から『店舗経営におけるお金の管理』について学びました。創業のために必要なこと、創業支援制度などたくさんのことを学ぶことができました。学生からのたくさんの質問にも丁寧にご回答いただき、感謝申し上げます。

IMG_8140 IMG_8136

【TGU管理栄養学科】東海農政局様から6次産業化について学ぶ!

 2022年10月5日(水)管理栄養学科の1年生が農林水産省東海農政局様から6次産業化について学ぶ機会をいただきました。学生からの多くの質問にもわかりやすくご回答いただき、ありがとうございます。大変良い学びの機会となりました。

A08690D4-AB3F-43F8-90F8-349249680C2B 349F824E-C999-4900-A667-9B53B7D9F22D 64543DB8-472D-435A-BF76-8C9E6D6319FB

【TGU管理栄養学科】各務原市と連携した食品ロス削減イベント!Z世代で啓発活動!

 2022年10月1日(土)アピタ各務原にて各務原市と連携し食品ロス削減イベントで食品ロス削減の啓発普及活動を展開しました。キッチンカーでは、学生考案の規格外野菜の焼き菓子と食品ロスとなる美濃白川茶を利用したオリジナル食養茶美濃白川茶フレーバーグリーンティーなどを提供しました。各務原高校の生徒さんもお手伝いにきてくれ、Z世代で共に食品ロス削減の大切さを伝えました!また、消費者庁食品ロス削減推進サポーター学生は、食品ロスチェッククイズ&食品ロス削減アドバイスを実施、各務原市防災備蓄食のローリングストックレシピも提供しながら、多くの方に食品ロス削減について考えていただけるように活動を行いました。

E259817F-0FBB-4211-856C-FE56452356E2 5C27AC8C-DA09-42ED-8A75-EA70146BF444 AA55E625-9C4F-47FA-A4FA-CE383877B8FC IMG_8067

2022.10.2 中日新聞に掲載されました。

1002

【TGU管理栄養学科】農林水産省東海農政局Webサイトに学生の活動をご紹介いただきました!

 東海学院大学管理栄養学科では、持続可能な社会の実現を目指し、さまざまなプロジェクトを展開しています。管理栄養学科学生の活動を農林水産省東海農政局Webサイトにてご紹介いただきました。ありがとうございます。 

東海農政局HP → 食・農ぴっくあっぷ:東海農政局 (maff.go.jp)  

                                                       【農林水産省東海農政局Webサイト「デュアー 貴子教授との対談」コチラ

IMG_7829

 

【TGU管理栄養学科】有機農業はじめました!

 東海学院大学管理栄養学科では、脱炭素社会の実現のため様々な活動を展開しております。この度、JAぎふ様および岐阜県様のご指導のもと、有機農業を学ぶことになりました。初日の今日は、虫の多さと雑草の多さに驚きながら、有機農業について教えていただきながらの作業となりました。

4ED72940-D116-404C-9E78-D3B34FFB0313 4F09A7CE-6A68-45B7-BF5D-67B95131AB4E 6567E67C-79DC-411A-83D0-D5645885B355

【TGU管理栄養学科】地域活性化のデザインとマネージメントについて学びました

 2022年9月28日株式会社秋田屋本店の代表取締役会長 中村源次郎先生をお招きし『地域活性化のデザインとマネージメント~ミツバチ社会の仕組と生産物、ポリネーションによる地域活性化~』についてのお話を伺いました。管理栄養学科1年生からのたくさんの質問にも丁寧にご回答いただき、感謝申し上げます。良い学びとなりました。

IMG_8032 IMG_8034

【TGU管理栄養学科】食品ロス削減リメイクレシピ料理動画を各務原市と連携し制作!

 各務原市環境政策課様と東海学院大学管理栄養学科で連携し、食品ロス削減につながる「リメイクレシピ動画」を制作しました。ご家庭であまりがちなご飯やパンを冷凍保存した際に、美味しく食べられるように工夫したおやつレシピです。各務原市YouTubeで配信中!                                                      食品ロスについて(家庭向け)|各務原市公式ウェブサイト (kakamigahara.lg.jp)

IMG-8022IMG-8026IMG-8025

【TGU管理栄養学科】美濃白川茶フレーバーグリーンティー(食養茶)4季節すべて完成!

 岐阜県×白川町×道の駅美濃白川×東海学院大学管理栄養学科で連携し、中山間地域である白川町の活性化および食品ロス削減のため、美濃白川茶の二番茶を利用した季節の薬膳配合の食養茶「美濃白川フレーバーグリーンティー」を開発しました。                                                                      2022年3月の春(春風)の販売に続き、この度、夏(薫風)・秋(律の風)・冬(星の入東風)が完成し、4季節の食養茶がすべてそろいました。道の駅美濃白川および管理栄養学科kitchenキッチンカーにて好評販売中です!

IMG-2903 IMG-2904

【TGU管理栄養学科】岐阜県園芸福祉サポーター養成講座が開催されました!

2022年9月21日(水)岐阜県園芸福祉サポーター養成講座が東海学院大学西キャンパス1号館にて開催されました。管理栄養学科の学生約70名が受講し、岐阜県園芸福祉サポーター(県知事認定)としてこれから地域で園芸福祉活動を展開します!

IMG_7986 IMG_7973

IMG_7983 IMG_7971

2022.9.28 岐阜新聞に掲載されました。

あ

【TGU管理栄養学科】各務原市共催『フレイル予防料理教室』を開催しました!

 2022年9月20日(月)各務原市と連携し東海学院大学管理栄養学科にて今年度2回目となる『フレイル予防料理教室』を開催しました!高齢者の方と学生と交流しながらよい社会参加の場となりました!フレイル予防に役立つ簡単で手軽に料理ができると大変好評でした!ご参加ありがとうございます。

フレイル1フレイル4

【TGU管理栄養学科】高齢者の方と園芸福祉活動を行いました!

2022年9月15日(木)岐阜県園芸福祉サポーター認定を受けている管理栄養学科の学生35名と各務原市内の高齢者の方が協力して岐阜県様および各務原市様のご協力の下、東海学院大学試験圃場にお花の苗を植えました。                                       さらに秋冬の収穫を楽しみに、各務原にんじんの種、白菜の種などを畑に蒔きました。共に収穫をするのが楽しみです。高齢者の方に学生がいろいろと教えていただきながら交流し、楽しい園芸福祉活動になりました。

畑作業 園芸福祉3 園芸福祉2 園芸福祉

【TGU管理栄養学科】環境・健康フェア~持続可能な食と農を考える~in東海学院大学 を開催します!

2022年10月22日(土)および23日(日)の2日間『環境・健康フェア~持続可能な食と農を考える~in東海学院大学』イベントを開催します!

管理栄養学科では2019年より『環境フェア』を開催しています。

今年度は新たに健康・食・農を加えて開催します!

                                                              会場案内およびプログラム、パネルディスカッションの申し込みなどのご案内につきましては、2022年9月26日(月)にこのHP上に掲載いたします。

【月刊ぷらざ9・10月号掲載】以下PDF版はこちら

ぷらざ9・10月号_東海学院大学様表2_page-0001 (1)

【TGU管理栄養学科】岐阜県花き振興企画コンペティションにて提案

2022年9月2日(金)岐阜県花き振興企画コンペティションに管理栄養学科の学生が書類選考を経て、「岐阜県産花きで新商品!フラワーモクテル」「岐阜県産花きで新商品!岐阜県産「フラワー美濃和紙」で豊かなくらしを」の2つの提案を行いました。今後、商品化に向けて産学官で連携し取り組んでいきます。

023D7637-9536-43A9-BD68-DC173C472EC2 EB93C5FC-D999-4B8E-939A-9B1CC4B50EEF

【TGU管理栄養学科】献血Caféにて貧血予防のお菓子提供!

2022年08月15日

2022年8月12日(金)岐阜駅北口信長ゆめ広場にて、岐阜県学生献血ボランティアに登録している管理栄養学科の学生50名が、県内の高校生・大学と一緒に献血を若い世代に呼びかけました。管理栄養学科kitchenキッチンカーも献血バスの横に献血Caféを開店し、献血にご協力いただいた方に学生が2ヶ月かけて考案した貧血予防に役立つ鉄分豊富焼き菓子ブラウニーとVC豊富なドリンクなどを提供しました!10月および1月にもあと3回同様の献血Caféを開店する予定です。    

また、臨床検査技師と管理栄養士の学びを活かし、栄養相談&検査値相談コーナーも併設!多くの方に食育・健康についてご相談いただきました!この様子はNHKぎふ「まるっとぎふ」およびCCNでも紹介していただきました。ありがとうございます。

EA52A241-9565-4E76-B9E7-A69EE69D297D 7DF38C2F-E592-4832-83D3-D59D7A37D2FE 7839D2BF-582B-4F5D-ABE4-A6441FCDD9ED

【2022.8.13中日新聞掲載】

6EF138DA-E94D-4DF1-B4BE-EAF5CB6BE69B

【2022.8.13岐阜新聞掲載】 554D5A80-8E51-4C12-8316-CFB35D656385

【2022.8.13朝日新聞掲載】 02BF597E-9F1A-42B2-AC40-C997129BBBFE

【TGU管理栄養学科】Z世代で共に学ぼう!中高生のための各務原にんじん料理教室開催

2022年8月7日(日)

 令和4(2022)年度各務原にんじん料理教室を開催しました。第5回目は野菜摂取量の増加をテーマとした規格外各務原にんじんなどの野菜を活用した朝食を食べよう「パンケーキ」(アミノ-カルボニル反応)について学びました。

 令和4(2022)年度中高生のための各務原にんじん料理教室全5回にご参加いただき、ありがとうございます。

9ED9B4FB-A022-4D6D-B75E-4BA710FB8439707A0010-5474-4853-8FB4-97BEBB1415A937272E33-7C2B-4E17-968B-07EF830FA138

【TGU管理栄養学科】Z世代で共に学ぼう!中高生のための各務原にんじん料理教室開催

2022年8月6日(土)

 令和4(2022)年度各務原にんじん料理教室を開催しました。第4回目は野菜摂取量の増加をテーマとした規格外各務原にんじんなどの野菜を活用した各務原にんじんカップケーキ(メレンゲの科学)について学びました。次回は最終回!8月7日(日)朝食を食べよう「パンケーキ」(アミノ-カルボニル反応)です!ご参加お待ちしています!IMG-7426 IMG-7788

【TGU管理栄養学科】Z世代で共に学ぼう!中高生のための各務原にんじん料理教室開催

2022年7月16日(土)

 令和4(2022)年度各務原にんじん料理教室を開催しました。第3回目は地産地消と食文化の伝承をテーマとした規格外各務原にんじんなどの野菜を活用した求肥と餡の和風クレープ(糖によるでんぷんの老化防止)について学びました。次回8月6日(土)野菜摂取量の増加「カップケーキ」(メレンゲの科学)です!ご参加お待ちしています!

45CFA3C3-8778-4EE4-BC87-0FBD23E8B520 69C037CC-ECC4-4C49-ADEF-55BCBE4B6C02 CCF5079A-DA4E-4391-B091-E4CA31DE1C1C 76281454-BC68-49E2-8DF3-5FB52BCBF76B

【TGU管理栄養学科】農林水産省東海農政局様と包括連携協定を締結しました!

2022年07月28日

2022年7月27日(水)農林水産省東海農政局様と包括連携協定を締結しました。                                                              東海学院大学健康福祉学部管理栄養学科は、日頃より食育推進基本計画に則った食育に関する教育研究活動を展開し、学内の食品残渣から堆肥を作り東海学院大学試験圃場で野菜栽培をするなど、持続可能な食と農を実践的に学ぶ教育にも力を入れております。 
この度、東海農政局様と東海学院大学が緊密な協力関係を築き、持続的・発展的に連携を深めることにより、「未来を担う人材並びに東海地域における食料の安定供給を確保すること農業農村の振興に寄与すること」を目的として包括協定書の署名式を挙行しました。                      

署名式後に開催された特別講演では、農林水産省東海農政局長の小林勝利先生から、「最近の農政をめぐる情勢」についてのお話を伺いました。学生からの多くの質問にも丁寧にご回答いただき、大変良い学びになりました。                            

今後、管理栄養学科の学生にとって、より一層専門的な学びができることに感謝申し上げます。

DSC03064 DSC03081

DSC03394 DSC03404

【2022.8.25岐阜新聞】

岐阜新聞

【2022.8.24朝日新聞】

朝日新聞2022.8.25 

【TGU管理栄養学科】持続可能な食と農について考えました(第四弾 畜産物)

岐阜県の畜産物の流通と情勢について、JA全農岐阜の方からお話をお伺いしました。

学生からは脱炭素に向けた取り組みについての質問などもでて、持続可能な食と農について考える良い学びの機会となりました。

2022.7.13全農岐阜様① 20225.7.13全農岐阜様③ 2022.7.13全農岐阜様②

 

【TGU管理栄養学科】消費者庁「食品ロス削減推進サポーター」育成講座を受講!

 令和4年7月12日消費者庁食品ロス削減推進サポーター制度が創設され、第1回目となる食品ロス削減推進サポーター育成講座がオンラインにて開催されました。日頃から食品ロス削減に取り組んでいる管理栄養学科の学生44名が講座を受講し、テストを受けて食品ロス削減推進サポーターを目指します。今後、食品ロス削減推進サポーターとして食品ロス削減の啓発普及活動を展開します。

AFA9D4F4-FB5F-4CC6-A3D1-6184014CC78D B9505E3F-4957-40FC-9ECA-430005F92AC7 5BFDD806-8428-442D-8CB6-25EB3540C326

【2022.7.13岐阜新聞】

2022.7.13岐阜新聞 消費者庁

【TGU管理栄養学科】クールアースデー2022特別講座

クールアースデー2022特別講座として岐阜県脱炭素社会推進課様か「ぎふ清流COOLCHOICEの取組み」のお話を伺いました。一人ひとりが地球温暖化防止のために自分になにができるかを考える良い学びとなりました。学生からの多くの質問にも丁寧にご回答いただき、ありがとうございます。

2022.7.7クールアースデー① 2022.7.7クールアースデー② 2022.7.7クールアースデー③

【TGU管理栄養学科】持続可能な食と農について考えました(第三弾 青果物)

食生活に欠かせない青果物。岐阜県の青果物の流通と情勢についてお話をJA全農岐阜の方からお伺いしました。持続可能な食と農について考える良い学びの機会となりました。

IMG-7576 IMG-7573 IMG-7574 IMG-7572

【TGU管理栄養学科】マックスバリュ東海様と11月の商品化に向けて各務原にんじん弁当を開発中!

11月24日のいいにんじんの日の商品化を目指し、マックスバリュ東海様・JA全農岐阜様・JAぎふ様・東海学院大学にて地域特産の各務原にんじんをたっぷり使用したお弁当を開発中!5月に学生から提案した4種類のお弁当案を採用いただき、プロのアレンジで、素晴らしお弁当に!                                                                         今日は、その第1回目の開発試食会を開催し、より良いお弁当になるよう意見交換・検討を行いました。11月の完成をお楽しみに!

IMG-7530 IMG-7531 IMG-7533

【TGU管理栄養学科】持続可能な食と農について考えました(第二弾 お米)

 日本型食生活に欠かせないお米。お米の流通と情勢についてお話をJA全農岐阜の方からお伺いしました。持続可能な食と農について考える良い学びの機会となりました。

IMG-7498IMG-7499IMG-7501

【TGU管理栄養学科】Z世代の方へ野菜摂取量増加をテーマとした食育活動を行いました!

 管理栄養学科4年生の学生が、岐阜県岐阜保健所での臨地実習の一環として、本学の大学生・短大生を対象とした食育活動を令和4年6月24日に行いました。
 岐阜県が推進している「清流の国ぎふ 野菜ファーストプロジェクト」と連動した「野菜摂取量増加」をテーマとし、東キャンパス食堂前に食育のための特設コーナーを設置しました。
 岐阜県民の中でも特に野菜摂取量が少ない20歳代の方に、少しでも野菜摂取量が増えるように学生が作成したリーフレットを展示し、実際に野菜の1日分の目標量350gを測って体験しながら学んで頂くコーナーを設けました。
 実習生たちは、健康な大学生に栄養の話を聞いてもらう難しさを実感し、食育の大切さも学んだ活動となりました。大変良い学びになりました。

C31C9D73-15F3-4C9C-8B1F-EF180136C0B288740975-1172-4F3E-8B33-56FB4951CF220C4DB653-7647-4B1C-8580-FBF4A3C376FF9BC7A957-FE93-4808-A309-35137C1FEBA18CD80559-9F0A-4D50-BDB5-9E123705E484

 

 

【TGU管理栄養学科】東海学院大学試験圃場で各務原にんじん大収穫!

 管理栄養学科の学生が食品残差から堆肥を作り大切に育てた各務原にんじんが収穫の時期を迎えました。暑い中、立派な各務原にんじんを収穫することができました。規格外の各務原にんじんはTGUマルシェで販売し、TGU菓子工房で菓子に加工し、食品ロス削減について啓発普及活動を展開します。持続可能な食と農について体験を通して学んでいます。

7543B771-F8AA-4D6F-9F38-D4DF4A8ACD08 5B2D23AA-64DB-47AB-83B9-68FC019A4FB2 5D8FB0E6-E9BE-4ED9-B38F-204EF0BFE249 BD8D6617-0ACC-48E4-B860-F7C687B4969D 04E392F2-047F-4259-8E84-35DFB3CECA32 B07A6BF0-1970-47D5-A083-0B002A3533CA

 

【TGU管理栄養学科】持続可能な食と農について考えました

 地域の農業を守り、発展させるJA・JA全農の組織や就農研修事業などの取組みについてのお話をJA全農岐阜の方からお伺いしました。 持続可能な食と農について考える良い学びの機会となりました。

IMG-7390IMG-7388IMG-7387

 

【TGU管理栄養学科】Z世代で共に学ぼう!中高生のための各務原にんじん料理教室開催

令和4(2022)年度各務原にんじん料理教室を開催しました。

第2回目は食品ロス削減をテーマに規格外各務原にんじんなどの野菜を活用した野菜マヨ味マフィン(膨張剤の科学)について学びました。

次回7月16日(土)地産地消と食文化の伝承「求肥と餡の和風クレープ」(糖によるでんぷんの老化)です!

ご参加お待ちしています!

IMG-7341マフィン

 

 

 

 

 

 

 

IMG-7358IMG-7344

 

【TGU管理栄養学科】中日新聞のぎふ地産地消レシピに枝豆レシピを提供

中日新聞の「ぎふ地産地消レシピ」に岐阜県特産の枝豆レシピを管理栄養学科の先生が提供しました。

枝豆記事枝豆新聞パウンドケーキ枝豆

 

【TGU管理栄養学科】各務原市共催フレイル予防料理教室開催!

2022年6月11日、東海学院大学管理栄養学科にて今年度初開催となるフレイル予防料理教室(各務原市共催事業)が開催されました。各務原市内の高齢者の方と管理栄養学科の大学生が一緒に楽しくフレイル予防についての知識を得て、料理し、味わいました。大学で考案したフレイル予防体操もみていただき、健康について考える一日となりました。

IMG-7263IMG-7267IMG-7270IMG-7272

2022.6.12朝日新聞掲載

2022.6.12朝日新聞

2022.6.28読売新聞(都内版)

IMG-7552

【TGU管理栄養学科】規格外各務原にんじんで食品ロス削減イベントを開催!

2022年6月10日、イオンモール各務原センターコートにて、規格外各務原にんじんを利用した焼き菓子の販売や廃油各務原にんじん石鹸作り体験イベントを管理栄養学科の学生が開催しました。多くの方に食品ロス削減について考えていただける機会となりました。

2F3CFD22-27D1-4C03-A3BB-C6E3435B4EDF60D33334-AE98-49D8-A293-B6301523BBD724229DF8-450A-4C66-ABF6-22AD7C4DAD05IMG-7238IMG-7240IMG-7282

【TGU管理栄養学科】給食経営管理実習はじまりました!

管理栄養学科3年生の給食経営管理実習でのお弁当販売が始まりました!
毎週火曜日と金曜日の11:45~13:00まで学生考案の健康的なお弁当を販売します。
初日の今日のお弁当は「ヘルシー弁当」です。7月8日まで感染症予防のため予約にて販売します。

ヘルシー弁当ヘルシー弁当2IMG-7129IMG-7131

 

【TGU管理栄養学科】GAP(農業生産工程管理)をめぐる情勢について学びました。

東海学院大学管理栄養学科では、東京オリンピック・パラリンピック2020をきっかけとして、GAP(農業生産工程管理)食材をつかったホストタウンおもてなし料理のプロジェクトに岐阜県チームとして携わる学びの機会をいただきました。                  

GAPについてさらに学びを深めようと、この度、農林水産省東海農政局様からGAP(農業生産工程管理)をめぐる情勢についてお話を伺いました。

持続可能な農業と農業生産管理について、農業の大規模化・IoT化について、GAPと輸出など、学生からのたくさんの質問にも丁寧にご回答いただきありがとうございました。

大変貴重な学びの機会となりました。

266E60E9-58B6-4401-862C-4DD07F99239CD7171F0E-9110-477C-9DC3-F15205D502C2

【TGU管理栄養学科】産学官連携「地産地消野菜たっぷり各務原にんじん弁当」試食検討会開催

 令和4年5月19日(木)産学官連携「地産地消野菜たっぷり各務原にんじん弁当」の試食検討会を開催しました。マックスバリュ東海様×JAぎふ×JA全農岐阜×各務原市と連携し、各務原市特産の各務原にんじんをたっぷり使用した金魚飯をベースに様々なコンセプトで考案されたお弁当を紹介しました。1日の1/3の野菜が摂取できる健康的なお弁当は、どれも大好評でした。                    11月24日(いいにんじんの日)頃に商品化を目指しています!

DSCN0186DSCN0204DSCN0189DSCN0203DSCN0191DSCN0200DSCN0193DSCN0202

DSCN0207

 

各務原市HPでもご紹介いただきました。                                                            「各務原にんじん弁当」商品化検討会(5月19日)|各務原市公式ウェブサイト (kakamigahara.lg.jp)

【2022.5.20読売新聞掲載】

42377F6B-BA37-499C-9771-DF66DB5C06C3

【2022.5.20毎日新聞掲載】

12E08C4B-BDFC-4FC6-B970-E013AC552D30

【2022.5.24中日新聞掲載】

2022.5.24

【2022.5.30朝日新聞掲載】

2022.5.30朝日新聞

2022.6.10日本農業新聞

2022.6.10日本農業新聞_page-0001

 

【TGU管理栄養学科】産学官連携中高生のための各務原にんじん料理教室を開催

令和4年5月14日(土)令和4年度第1回目の中高生のための各務原にんじん料理教室を開催しました。 

今回の料理教室のテーマは「食品ロス削減」。規格外にんじんをグミに加工しました。持続可能な食について考えました。               

次回6月18日(土)野菜マヨ味マフィン(膨張剤の科学)にもぜひお越しください! 

ニンジン料理1ニンジン料理2

【TGU管理栄養学科】キッチンカー大盛況!高円宮牌ホッケー日本リーグ

4月23日(土)24日(日)高円宮牌ホッケー女子日本リーグ岐阜会場(川崎重工ホッケースタジアム)に、管理栄養学科のキッチンカー「管理栄養学科kitchen」が出店しました!                                                              規格外各務原にんじんチョコチップスコーンやソフトクリーム、開発したばかりの美濃白川茶フレーバーグリーンティーも大好評で早々に完売となりました。併設の管理栄養士による無料スポーツ栄養相談コーナーも大人気でした。                                                                 次回5月8日(日)9:30頃より出店します。                                                                                                      

ホッケー 日本リーグ|一般社団法人ホッケージャパンリーグ (hjl-hockey.tv) https://hjl-hockey.tv/

D691E1F3-1855-4305-8AF7-F5E9722BBAE795640A34-A02A-4D6E-A7D4-083D96722735056ED05F-9E11-4C82-872D-D7FF8B27701D7425BBB5-0ACA-4803-86EA-E0C4C3500ABE

【TGU管理栄養学科】Earth Day2022 サルベージパーティ開催!

2022年04月22日

 4月22日はEarth Day(地球の日)です。管理栄養学科の4年生15名が家庭から賞味期限ぎりぎりの食材や買いすぎて困っている食品、使い切れない食品を持ち寄り、サルベージパーティを開催し、食品ロス削減について考えました。レトルト食品、乾燥納豆、余ったパスタなどさまざまな食材が集まりましたが、管理栄養学科の学生さんたちは1時間で18品のサルベージ料理を完成させました。食品ロスについて楽しみながら学ぶ良い機械となりました。 

サルベージパーティ①サルベージパーティ②サルベージパーティ③サルベージパーティ④IMG-6799IMG-6800IMG-6801C2001F49-F23C-4916-91FE-FC510D35435A

 

【2022.4.22毎日新聞掲載】

2022.4.22毎日新聞

【2022.5.8朝日新聞掲載】

2022.5.8朝日新聞 サルベージパーティ

【2022.5.10中日新聞掲載】

中日新聞

【TGU管理栄養学科】岐阜県様から「岐阜県の食品ロス削減取組みについて」お話を伺いました!

2022年04月22日

 令和4年4月21日(木)岐阜県環境生活様より「岐阜県の食品ロス削減の取組みについて」のお話しを伺いました。食の専門家である管理栄養士・栄養士の資格取得を目指す管理栄養学科4年生が拝聴し、持続可能な食について考える良い学びとなりました。学生からは多くの質問があり、食品ロスについて学ぶ貴重な機械となりました。 

2022.4.21東海学院大学①2022.4.21東海学院大学②2022.4.21東海学院大学③

【TGU管理栄養学科】東海農政局様から「我が国の食料事情について」をお話を伺いました!

2022年04月22日

令和4年4月20日(水)東海農政局企画調整室長 春日井健司先生が本学にお越しいただき、管理栄養学科の1年生に対し、「我が国の食料事情について」というテーマでお話を伺いました。これから食に関わる資格取得を目指す管理栄養学科の学生にとって、大変よい学びの機会となりました。学生からの多くの質問にも丁寧にご回答いただき、大変勉強になりました。持続可能な食に向けて、今自分に何ができるかを一人ひとりが考えることができました。 

663D8104-9ED4-4C52-8C22-25DEF2CC94D7CB1C9231-5586-4D80-84F4-F6D1A505B045

 

【2022.4.23岐阜新聞掲載】

2022.4.23岐阜新聞

産学官連携で美濃白川茶フレーバーグリーンティー共同開発!

2022年04月05日

 産学官連携(岐阜県×白川町×道の駅美濃白川×東海学院大学)の共同開発で、美濃白川茶フレーバーグリーンティーが完成し、令和3年3月25日に完成報告会を東海学院大学にて開催しました。完成報告会では、今回の提案を行った学生から白川町町長様をはじめ岐阜県、白川町、道の駅美濃白川のご関係者様、学長先生に成果を報告することができました。

 今回開発したお茶は、岐阜の薬草の歴史を鑑み、季節の花きやスパイスを用いた四季の薬膳配合の食用茶4種類です。道の駅美濃白川および東海学院大学管理栄養学科のキッチンカーでも販売しますので、ぜひご賞味ください!また、開発したお茶に合う岐阜県産農産物を使った薬膳菓子も大好評でした。

【2022.6.9ぎふ県政ほっとライン(岐阜放送)】

https://youtu.be/3-jlOIeSmCI?list=PLiYk_Sfj4cbpM8mgdAXhygIgsXGcB7ldZ

インタビュー律の風報告会星の入東風商品春風集合写真

 

薫風東海学院大学様_白川茶A4チラシ_page-0001

PDF版はこちらから

※2022.4.7 岐阜新聞に掲載されました。

白川茶岐阜新聞

【2022.4.6中日新聞掲載】

IMG-6933

【2022.4.28朝日新聞掲載】

2022.4.28朝日新聞 白川茶_page-0001 (1)

臨床検査技師&管理栄養士の国家試験にダブル合格!(2022.4.18更新)

2022年04月01日

令和3年度(2021)年度 第68回臨床検査技師国家試験 及び 第36回管理栄養士国家試験にダブルで合格!

栄養士と合わせてトリプルライセンスを活かし、社会で活躍してください!

おめでとうございます!

3B7FD4F7-B884-4388-ABE9-5B65F91326C7

IMG-6627

 

本巣市ジビれるグルメDX グランプリ受賞!

2022年03月02日

令和4(2022)年2月28日 管理栄養学科の学生が本巣市ジビれるグルメDXのグランプリを受賞しました!おめでとうございます。

文書1_page-0001文書2_page-0001

「栄養士実力認定試験」にて優良賞!

2022年03月01日

令和3年度「栄養士実力認定試験」にて管理栄養学科3年生の佐野さん、河村さんが高得点をおさめ「優良賞」を受賞しました!おめでとうございます。管理栄養士・臨床検査技師国家試験に向けてさらに頑張ってください! 

表彰

小さなキッチンガーデン-世界の料理-完成報告会開催

2022年02月28日

岐阜県花き振興企画コンペティションにて優秀賞を受賞した「小さなキッチンガーデン‐世界の料理‐」の完成報告会が令和4(2022)年2月25日(金)13:00から東海学院大学西キャンパス給食経営管理実習室にて開催されました。

管理栄養学科の3年生5人のチームが提案した企画をJAぎふ様、錦園芸様、岐阜県様のご協力の下で産学官連携によって「小さなキッチンガーデン」として完成することができました。感謝申し上げます。                 

コロナ禍の巣ごもり生活を花で安らぎ、さらにおいしく味わえるような健康的な世界の料理(日本、ベトナム、タイ、イアリア、フランス)レシピを学生が報告しました。

Ⅰ_page-0001 (1)

文書2_page-0001

中日新聞2022.3.3掲載

中日新聞2022.3.3

岐阜新聞2022.3.4掲載

2022.3.4岐阜新聞

朝日新聞2022.3.27掲載

朝日新聞2022.3.27

防災備蓄食のローリングストックレシピを美濃加茂市に提供!

2022年02月14日

管理栄養学科では、令和2年5月に美濃加茂市と「食と健康」の分野で連携協定を締結し活動を行っています。今回、美濃加茂市の防災備蓄食で栄養バランスの良いローリングストックレシピを考案し、第一弾として寒い冬に身体の温まるレシピを美濃加茂市へ提供しました。

防災備蓄食

2022.3.16岐阜新聞掲載

2022.3.16岐阜新聞 美濃加茂市

GIFU TABEKIRI BOOKに管理栄養学科のキッチンカーの取組が紹介されました!

2022年02月10日

管理栄養学科で運営しているキッチンカーが、ぎふ食べきり協力店としてGIFU TABEKIRI BOOK(岐阜県環境生活部廃棄物対策課「ぎふ食べきり運動」事務局発行)に管理栄養学科の食品ロス削減の取り組みを紹介していただきました!これからも食品ロス削減に取り組みます!

IMG-6340IMG-6341

収穫した野菜で各務原キムチをつくりました!

2021年12月24日

令和3年12月23日(木)東海学院大学試験圃場にて収穫した白菜、各務原にんじんを使ってJAぎふ様、つけもの菜時記様のご指導のもと、地域特産の各務原キムチをつくりました。地域の食文化を伝承していきます。良い卒業記念となりました。

46D6C81D-861B-4DDE-BE00-64326AF7410D915EAFCE-6573-47A7-A5CD-DC49282111158319049D-071E-4865-9AEF-0836B03536F8

 

8CD9E570-2859-4817-A6DB-6B2059C0605ECEC94AD5-43CE-4A2D-9F36-3B81B7A6275C

第6回東海地区理科研究発表会をオンラインにて開催しました!

2021年12月13日

2021年12月11日(土)今年度で第6回となる東海地区理科研究発表会をオンラインにて開催しました。愛知県、岐阜県、三重県より多くの高校生の皆さんが、日頃の研究の成果を発表してくれました。オンラインによる高校生交流会もあり、オンライン開催ではありましたが、東海地区の高校生の皆さんのよい交流の場となれたら嬉しいです。今年度も大変レベルの高い大会となりました。受賞された高校生の皆様おめでとうございます。第7回東海地区理科研究発表会にもぜひご参加ください。  

                                                                                                                                                                                       最優秀賞  
 愛知県立一宮高等学校 生物部 イタセンパラ班「タナゴ属の人工的産卵装置の開発と産卵促進」

優秀賞
 名古屋市立高揚高等学校 科学部 デンプン班「開花時の花弁のデンプンの変化について」

 岐阜県立大垣北高等学校 自然科学部 タヌキモ班「タヌキモ属の捕虫嚢はどのような条件下で増えるのか」

学長賞
 岐阜県立大垣北高等学校 自然科学部 マホロバサンショウウオ班 「大垣市に生息するマホロバサンショウウオの生活史の解明Ⅱ」

審査員特別賞
 岐阜県立岐阜北高等学校 自然科学部 哺乳類班「関市百年公園における哺乳類生態調査」  

 

奨励賞 

 三重県私立桜丘高校

 三重県立津高校SSC化学部会

 愛知県立一宮高校地学部地学部夜空の明るさ班

 愛知県立一宮高校地学部 SS班

 愛知県立一宮高校生物部不快害虫対策班

 名古屋市立名古屋市立向陽高校科学部ミドリムシ班

 愛知県立岡崎工科高校科学技術部

 愛知県立岡崎西高校自然科学部

 名古屋市立向陽高校科学部コマ班

 岐阜県立不破高校自然科学部

 岐阜県立武義高校科学部

 岐阜県立岐山高校自然科学部地学物理講座

 岐阜県立八百津高校自然科学部

 岐阜県立多治見北高校自然科学部植物班

 岐阜県立大垣北高校自然科学部オオサンショウウオ班

 岐阜県立大垣北高校自然科学部ハクセキレイ班

 岐阜県立大垣北高校自然科学部ミジンコ班

 岐阜県立岐阜北高校自然科学部

 岐阜県立加茂農林高校自然科学部 

 

A28A6C75-8F23-44C8-A61E-F5963D679E8D8171C523-B942-4200-9A1C-16586BCD9F87CD379067-9F1A-417E-9ECA-47CDD76001DAIMG-6152

産学官連携にて開発中の「美濃白川茶フレーバ―グリーンティー」プレ試飲会開催

2021年12月13日

管理栄養学科の学生が、産学官連携にて開発中の美濃白川茶の二番茶を利用して、岐阜県の花やスパイスなどを利用した、季節ごとの食養茶(中医学の理論を基に季節に養生茶)のプレ試飲会が2021年12月10日に開催されました。

プレ試飲会に関係者が集まり、実際に開発した季節のお茶4種類をテイスティング。

プロの方からアドバイスいただき、より美濃白川茶の味を引き立たせる、香り高い若い世代や外国人にも好まれる健康茶に仕上がりました。

3月末の販売開始を目指します。どうぞお楽しみに!

4BFB0B0F-72F7-4C13-BA62-C59760BB1A0D74973BC2-3AA9-4080-9176-C7D555C0B542E6B37187-13CC-4FDF-9A4C-92C8A2B8C910IMG-6129

産学官連携 運動!社会参加!栄養!フレイル予防イベント!

2021年12月09日

各務原市内の高齢者の方と一緒に、「運動!社会参加!栄養!フレイル予防イベント」を産学官連携にて開催しました。  

今回は特別に各務原にんじんフレイル予防体操の歌を作詞作曲してくださった子ども発達学科の菅野教授の生演奏に合わせて子ども発達学科の学生さんが生歌を披露!

それに合わせて管理栄養学科の学生がフレイル予防体操を高齢者の方にもわかりやすく指導し、一緒に楽しく体操しました。                                                                

フレイル予防体操の後は、東海学院大学試験圃場にてJAぎふ様のご指導のもと、高齢者の方と一緒に白菜、里芋、特産の各務原にんじんを収穫して楽しく交流しました。 

収穫の後は、管理栄養学科の学生が考案したフレイル予防の栄養素がたっぷり入った健康的なお菓子3種類とドリンク、管理栄養士による栄養相談コーナーなどにご参加いただきました。

IMG-6055IMG-6091IMG-6070IMG-6068IMG-6063

 

産学官連携いいにんじんの日イベント!

2021年11月24日

2021.11.24の「いいにんじんの日」!                                                 東海学院大学管理栄養学科の学生が考案した各務原にんじん給食が市内の保育所の給食に登場しました。

市内の保育所に子ども発達学科の学生が訪問し、

大学で考案した「かかみがはらにんじんのうた」の体操と歌を園児と一緒に楽しみました!

IMG-5916IMG-5926

 

 

 

 

 

 

 

IMG-5931IMG-5935

 

 

 

 

 

 

 

2021.11.25中日新聞 いいにんじんの日

2021.11.25中日新聞掲載

各務原市認知症カフェに管理栄養学科kitchenキッチンカー出店!

2021年11月18日

令和3年11月18日(木)各務原市の認知症カフェ(於JAぎふ鵜沼支店)のカブの収穫体験イベントに

東海学院大学管理栄養学科のキッチンカーが「認知症Café」として出店しました!

管理栄養学科の学生が一つひとつ丁寧に手作りした

認知症予防に役立つ栄養素がたっぷり入った規格外野菜のお菓子3種類も大好評で、

190個がすぐに完売となりました。

B433218D-8101-423E-8C6E-15CB7F546AB710B3625B-EBC0-4FAA-AAD6-6BCE1B28038F64CB48A4-3CD8-414F-AAEC-5720CAD3F3F490345B35-F0C8-4B39-BBDD-BA03EF34F912IMG-5855

岐阜新聞主催パパママ応援企画離乳食講座開催!

2021年11月15日

令和3年11月13日(土)岐阜新聞主催・コープぎふ協賛のパパママ応援企画離乳食講座を

東海学院大学西キャンパス給食経営管理実習室および調理室にて

管理栄養学科と短期大学部幼児教育学科のコラボで開催しました!                               

第1部は短期大学幼児教育学科の杉山喜美恵教授による「非認知能力を育てる~これからの社会を生きるために~」講座!             

第2部は管理栄養学科の木村孝子准教授による「離乳食を楽しく作りましょう!大人も赤ちゃんも一緒に楽しめるレシピ」の講義と実習!

管理栄養学科の学生もサポ―トに入り、交流しながら楽しい会となりました。 

BFB420BC-C329-4F17-8DF5-919D64617C2969DFE852-CEDC-4F61-A700-78A38948D5221EC4712D-9EBA-4760-858D-21DA63B82F4A

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021.11.17岐阜新聞掲載

11.17離乳食

白川町で美濃白川茶を学びました!

2021年10月29日

令和3年10月28日(木)管理栄養学科の4年生が白川町を訪問し、

美濃白川茶について学びを深めました。

美濃白川茶の深い味わいや歴史に触れ、美濃白川茶が生まれる町を感じることができました。

この学びを今後の若世代に向けのお茶の開発に活かしていきます!

E178B5D9-DB34-4CB5-A485-A3F3DB28DE2FEF0B3899-FA1E-4887-B9E8-766A751CCC264D5F1B8B-FFAC-449B-8E4D-6243D7CCE79AD4D41997-ECF3-4554-BF12-517B61C72D75

学生を対象とした食育活動を行いました!

2021年10月18日

管理栄養学科の4年生の学生が、臨地実習の一環として、本学の大学生・短大生を対象とした食育講座を令和3年10月11日~15日の5日間行いました。
岐阜県が推進している「清流の国ぎふ 野菜ファーストプロジェクト」と連動した「野菜摂取量増加」をテーマとし、東キャンパス食堂前に食育のための特設コーナーを設置しました。
岐阜県民の中でも特に野菜摂取量が少ない20歳代の方に、少しでも野菜摂取量が増えるように学生が作成したリーフレットを掲示しました。その他にも、手軽に野菜が摂取できる学生が考案したレシピを掲示、家で実際に作ってもらえるように配布もしました。
実習生たちは、健康な大学生に栄養の話を聞いてもらう難しさを実感し、食育の大切さも学んだ活動となりました。

食育1食育5食育7

受賞 岐阜県花き振興企画コンペティション

2021年10月18日

2021年10月15日(月)岐阜県花き振興企画コンペティション最終選考会(至ホテルパーク)にて、東海学院大学管理栄養学科の学生3グループが大学生部門で提案を行いました。様々な業界の方からご意見を賜り、世の中を知る勉強の機会となりました。この体験をバネにして今後の学びをさらに深めて欲しいと思います。受賞おめでとうございます!!

0E65AC38-D6BC-4A4A-A936-3EAB2BFF2FFD9958F3BB-1001-40F8-BEA6-ECE2B3868755DFB80BD8-026F-4BB5-8781-072284A6AED77119AA82-A70F-4831-8671-A4CE6A8C9353

移動フレCafé初出店!

2021年10月15日

令和3年10月14日(木)各務原市高齢福祉課様のフレイルチェック大会会場(稲田園)に移動フレイル予防Café(移動フレCafé)キッチンカー初出店しました。2年前から産学連携にてフレイル予防Caféを大学を会場に計画していましたが、長期化するコロナ禍もあり、キッチンカーを使って移動できるフレイル予防Caféを開店することになりました!フレイル予防のおやつとして規格外の各務原にんじんを使ったたんぱく質、カルシュウムを効率よく摂取できるマフィンとドリンクを管理栄養学科の専門性を活かして考案、販売しました。次回令和3年10月22日(金)11:30~12:30各務原市総合体育館にて移動フレCafé出店します! 

D2BC0665-9700-42BF-AC20-84C8850C0E6EC6FCEB48-F94C-4B32-8624-D693B80D4ABF35CEDE4A-5957-4ABE-AA56-150F8737082B

 

2021.10.15岐阜新聞 移動フレCafé

2021.10.15岐阜新聞

2021.10.15中日新聞 移動フレCafé

2021.10.15中日新聞

10.18朝日新聞
2021.10.18朝日新聞

地域食文化講座 美濃白川茶を学ぶ!

2021年10月12日

令和3年10月7日および8日、管理栄養学科1年生が「美濃白川茶」について学びを深めました。

講師の白川町役場 企画課 商工観光係 係長 渡辺憲正 先生に「茶」についての幅広いお話しと、

「美濃白川茶」の特徴について詳しく教えていただき、大変勉強になりました。

また、茶の入れ方講座では、茶を抽出する温度による味の違いに驚き、

あらためて茶の奥深さを知る良い学びとなりました。

1E12FE57-E257-44DB-8A81-A8604CAA938BIMG-5593AFBB7ABA-2AB8-42AC-BFA6-92C429067C9BIMG-56182ED1338C-6A30-4D1B-9E48-D99CE9BD08C955FC193F-ED38-425D-9C25-F7926FFA9222

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021.10.12岐阜新聞

2021.10.12岐阜新聞 美濃白川茶開発

岐阜県本巣市のジビエと徳山唐辛子を使ったジビエ料理商品化に挑戦!

2021年09月30日

東海学院大学管理栄養学科の学生がジビれるグルメに初挑戦!

4年生の岡田さんが提案した岐阜県本巣市のジビエ(シカ肉)と徳山唐辛子を使ったジビエ料理「ジビエプルコギ定食」が2021年10月1日~11月30日期間限定で本巣市「道の駅 織部の里 もとす」で提供されます!

学生さんからは「徳山唐辛子の辛みも加わったパンチの効いたプルコギで、日頃の疲れを吹き飛ばしましょう。

シカ肉にはしっかり甘辛味がついているので食べやすいですよ。」とのコメントです。

是非お召し上がりください。

IMG-5531500B0795-67BB-498D-AA31-B4453D1DD932

内閣官房「ホストタウン功労賞」受賞!

2021年09月28日

 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けて東海学院大学健康福祉学部管理栄養学科の学生達が、岐阜県・各務原市・岐阜市のご支援のもとで展開してきたホストタウン活動に対し、内閣官房が設置する「ホストタウン功労賞」を受賞!!

2021.9.28にはオンライン贈呈式および懇談会に参加しました。

2019年から管理栄養学科の学生がスポーツ栄養学の学びを活かし、携わらせていただいたホストタウン活動を評価いただけたことは、大変良い励みになりました。   

 

2021.9.28内閣官房ホストタウン功労賞22021.9.28内閣官房ホストタウン功労賞受賞

 

2021.9.29岐阜新聞 ホストタウン功労賞

 

感謝状(ホストタウン)_page-0001

五輪・パラ ホストタウンおもてなし料理レガシー交流会にて発表

2021年09月03日

岐阜県と岐阜市はカナダのホストタウンです。

東海学院大学管理栄養学科では岐阜県・岐阜市と連携し、

内閣官房オリパラ事務局主催の世界のおおもてなし料理レガシープロジェクトに応募、

カナダ選手に適したおもてなし料理2品をスポーツ栄養学の専門性を活かして開発してきました。

今回はアメリカ大陸チームの交流会に参加、開発した料理を英語で発表しました。        

丸川珠代五輪相、内閣官房、カナダ大使館、米国大使館、コロンビア大使館の方や喜多方市、

加須市、三島市、名取市のホストタウン自治体方々、

世界の郷土料理研究家の青木ゆり子氏も参加し、にぎやかな交流会となりました。

これらの料理は東京白金台八芳園のレストランで提供されます。  

                                                                                    以下でご覧いただけます。

▶YoutubeLIVE リンク:https://youtu.be/bwnupGs8Buc (アメリカ大陸交流会:カナダ)

※7:00~13:48が岐阜県・岐阜市・東海学院大学です。

▶YoutubeLIVE リンク:https://www.youtube.com/watch?v=sLnfEFy1Jg0&list=LL&index=8 (ヨーロッパ大陸交流会:オランダ)

※45:00~50:00が岐阜県・各務原市・東海学院大学です。 

2021.9.2レガシ―IMG-5443 (002)FC6D24DE-BE0F-4258-9E76-FDF9DA8A0108 (002) 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021.9.3岐阜新聞

2021.9.3岐阜新聞

2021.9.3中日新聞

2021.9.3中日新聞

2021.9.7朝日新聞

2021.9.7朝日新聞 アメリカ大陸

食品ロス削減に取組む大学としてぷらざ9・10月号に紹介されました!

2021年09月01日

生活情報誌月刊ぷらざ9・10月号に食品ロス削減に取組む大学として紹介されました。

管理栄養学科では2018年度よりSDGsの推進に取り組んでいます。

55ED71A3-3E73-46E5-BFD0-1E90CAE6E1CE767DD155-018C-41F8-BCC1-FEFFF12AB7F5

カナダパラリンピック陸上選手とオンライン交流!

2021年08月20日

2021年8月20日東海学院大学管理栄養学科の学生が、

ホストタウン相手国カナダのパラリンピッつく陸上選手とオンライン交流会に参加しました!

2019年から取り組んできたホストタウンカナダの取組を流暢な英語で紹介し、

トップアスリートの試合前の食生活など貴重なお話を伺うことできました。

英語での交流は緊張しましたが、大変良い勉強の機会となりました!ありがとうございます。

この様子を読売新聞、岐阜新聞、岐阜放送、中部ケーブルテレビ様に取材いただきました。

IMG-5356D9B0356F-9A34-40DD-9598-5AFC8D6A15A7IMG-5363

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021.8.21岐阜新聞

IMG-5372

2021.8.21読売新聞

image_6487327

岐阜県地球温暖化防止対策CM動画に出演!

2021年08月18日

岐阜県地球温暖化防止対策CM動画に管理栄養学科の学生で、

「ぎふ清流COOL CHOICE学生アンバサダー」認定を受けた5名が出演しています。

YouTube岐阜県環境管理課チャンネルでもご覧いただけます!

Think globally, act locally!                                     

【岐阜イーブックス岐阜県地球温暖化防止対策特設サイト】

ttps://www.gifu-ebooks.jp/?page_id=32229

IMG-5338IMG-5339IMG-5340IMG-5341

世界のおもてなし料理レガシープロジェクトオンライン交流会ヨーロッパ大陸!

2021年07月30日

岐阜県&各務原市&岐阜市&東海学院大学で、内閣官房オリパラ事務局主催の「世界のおもてなし料理レガシープロジェクト」で岐阜県×各務原市のホストタウン相手国のオランダと岐阜県×岐阜市のホストタウン相手国のカナダのおもてなし料理を考案しました!    

2121.7.29(木)13:00~14:00ヨーロッパ大陸のホストタウン自治体様との交流会がオンラインにて開催され、内閣官房の皆様、大使館の皆様にも開発した料理を召し上がっていただきました。                                     

交流会の様子はYouTubeライブにて生配信されました。

次回9月2日はアメリカ大陸交流会(カナダ)が開催されます!

【YouTubeライブURL】 https://www.youtube.com/watch?v=sLnfEFy1Jg0
【ホストタウンハウス】 https://host-town.jp/house  
【レガシー企画】    https://host-town.jp/cooking_legacy   

 

2021.7.29レガシー交流会①2021.7.29レガシー交流会②2021.7.29レガシー交流会③2021.7.29レガシー交流会④

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021.7.30岐阜新聞掲載

image_6483441

ホストタウンハウスに考案したおもてなし料理が紹介されています!

2021年07月26日

管理栄養学科の学生が内閣官房オリパラ事務局主催の「世界のおもてなし料理レガシープロジェクト」で岐阜県×各務原市×岐阜市×東海学院大学チームで考案したオランダ・カナダのおもてなし料理が、2021年7月23日にOPENした東京オリンピック・パラリンピック競技大会へ参加する国・地域と日本の自治体が多様な分野で交流を行うバーチャル空間「ホストタウンハウス」に紹介されています!   

                                                    https://host-town.jp/cooking_legacy                                    https://host-town.jp/cooking_legacy/view/2                                                     https://host-town.jp/cooking_legacy/view/3   

                                                                                                また、2021年7月29日はホストタウン大陸別ホストタウンオンライン交流会(ヨーロッパ大陸:オランダ)、9月4日には(アメリカ大陸:カナダ)が開催される予定です。管理栄養学科の学生が「世界のおもてなし料理レガシープロジェクト」で開発したおもてなし料理を大使館職員等に試食いただき、世界へ発信されます。

交流会の様子はYouTubeライブにて配信される予定です。

【YouTubeライブURL】https://youtu.be/sLnfEFy1Jg0  13:00~14:00(予定)   

IMG-5238IMG-5239

岐阜グランドホテルにて学生のホストタウンおもてなしランチが提供されます!

2021年07月12日

岐阜県&各務原市&岐阜市&東海学院大学で、内閣官房オリパラ事務局主催の「世界のおもてなし料理レガシープロジェクト」で岐阜県×各務原市のホストタウン相手国のオランダと岐阜県×岐阜市のホストタウン相手国のカナダのおもてなし料理を考案しました!      

岐阜グランドホテル様のご協力のもと、岐阜県×岐阜市×各務原市×東海学院大学×岐阜グランドホテルの産学官連携によって、カナダ(岐阜市のホストタウン)とオランダ(各務原市のホストタウン)応援ランチを販売します!是非お召し上がりください!

 

【商品名】『オランダ応援メニュー』『カナダ応援メニュー』
           
【販売金額】1,000円   

【販売日】 

『オランダ応援メニュー』

2021年7月12日(月)から16日(金) 5日間  
       

『カナダ応援メニュー』 

2021年7月19日(月)から21日(水) 3日間

【販売場所】  

岐阜商工会議所レストラン「オリビエ」(岐阜グランドホテル直営)
ランチタイム 11:00~14:00

【ご予約】

岐阜商工会議所レストラン「オリビエ」
電話058-264-1791(月曜~金曜8:00~16:00)

B5F36AE6-B9EB-4191-92EC-775EFBC8F7B3

58D914B5-C057-44D2-8EED-26E306698565PDF版はこちらから

2021.7.13中日新聞IMG-5162

2021.7.14朝日新聞2021.7.14 朝日新聞ホテルランチホストタウン

第14回各務原にんじん料理コンクール開催!

2021年07月11日

2021年7月10日(土)東海学院大学管理栄養学科会場に第14回各務原にんじん料理コンクールが開催されました!91件の応募の中から選ばれた皆様おめでとうございます。    

                                                                   優秀賞 『にんじんとカボチャのパンケーキモンブラン』 管理栄養学科2年 林 茉耶 さん                              特別賞 『人参チーズケーキ』             管理栄養学科1年 杉野 弥幸 さん    

おめでとうございます!  

BC4264F2-E661-48DC-A3AB-DEB6B9591C7E    637F79E3-F72B-48EC-80F7-89E1C014A63A

IMG-5127   IMG-5126

IMG-5132

2021.7.12中日新聞

4714C418-21D1-4EFE-8CC5-E1FF593E042A

岐阜県庁にホストタウンカナダ&オランダ記念!キッチンカー特別出店!

2021年07月10日

岐阜県&各務原市&岐阜市&東海学院大学で、

内閣官房オリパラ事務局主催の「世界のおもてなし料理レガシープロジェクト」で岐阜県×各務原市のホストタウン相手国のオランダと岐阜県×岐阜市のホストタウン相手国のカナダのおもてなし料理を考案しました!

今回、ホストタウンを記念して岐阜県庁にキッチンカーを出店し、ブレンドしたオリジナルオランダホストタウンコーヒーとレガシー企画で考案した「キャロットキャラメルストロープワッフル」「メープルスコーン」「カナディアンジンジャーエール」を販売しました!

「キャロットキャラメルストロープワッフル」「メープルスコーン」は大人気で30分で150個完売となりました!

3AEF980A-D2CB-4694-96DE-4ADC472D957B 0E796DDD-937D-481F-AD78-65417317AB64

クールアースデー2021特別講座開催

2021年07月08日

2021年7月8日(木)岐阜県環境生活部環境管理課様から「ぎふ清流COOL CHOICEの取組」というテーマでクールアースデー特別講演を開催していただきました。

地球のために一人ひとりに何ができるのかを考える貴重な機会となりました。                 

管理栄養学科ではSDGsの主旨に賛同し、様々な取り組みを行っています。

2021.7.8クールアースデー講演 2021.7.8クールアースデー講演③

岐阜市役所にホストタウンカナダでキッチンカー特別出店!

2021年07月05日

管理栄養学科の学生が内閣官房オリパラ事務局主催の世界のおもてなし料理レガシープロジェクトで岐阜県×岐阜市×東海学院大学チームで考案したカナダ菓子やカナディアンジンジャーエール、オリジナルブレンドコーヒーなどを岐阜市役所(ぎふメディアコスモス カオカオ広場)にキッチンカーを出店し販売しました!

大変暑い日でしたが大勢の方がキッチンカーにお越しくださいました!                                           外国人のお客様にも得意な英語でおもてなしすることができました!

国際的視野を広げる良い機会にもなりました!                                                    次回、岐阜県庁に7月9日(金)11:30~13:30ホストタウンカナダ&オランダで出店します!

ACD7B73A-F0DF-429A-ADCD-651624260DCE  F4A9545B-80B4-4135-BE7C-5F96ABD08C7E

ECBAADC3-018D-4919-B24E-BC41EC5064BF   617A77AE-1568-4EA1-9AFB-856739A61756

2021.7.8朝日新聞掲載

20210708朝日新聞 岐阜市キッチンカー出店_page-0001

内閣官房主催世界のおもてなし料理PJで考案したオランダ料理が学校給食に!

2021年06月28日

管理栄養学科の学生が内閣官房オリパラ事務局主催の世界のおもてなし料理プロジェクトで岐阜県×各務原市×東海学院大学チームで考案したオランダおもてなし料理のレシピを学校給食用に提供し、オランダ給食として提供されました。     

 IMG-4992 

ホストタウンサミット2021

IMG-4991

https://www3.nhk.or.jp/lnews/gifu/20210624/3080006504.html

各務原市役所にホストタウンオランダ記念!キッチンカー特別出店!

2021年06月25日

岐阜県&各務原市&岐阜市&東海学院大学で、内閣官房オリパラ事務局主催の「世界のおもてなし料理レガシープロジェクト」で岐阜県×各務原市のホストタウン相手国のオランダと岐阜県×岐阜市のホストタウン相手国のカナダのおもてなし料理を考案しました!                                                              今回、岐阜県×各務原市のホストタウンオランダを記念して各務原市役所にキッチンカーで出店し、ブレンドしたオリジナルオランダホストタウンコーヒーとレガシー企画で考案した「キャロットキャラメルストロープワッフル」を販売しました!

「キャロットキャラメルストロープワッフルは大人気で30分で100個完売となりました!  

次回、7月3日(土)岐阜市役所(ぎふメディアコスモス カオカオ広場)に出店します! 

ストロープワッフル製造風景

2021.6.25各務原市役所物販 2021.6.25ホストタウン各務原市役所キッチンカー

 

2021.6.24朝日新聞掲載

2021.6.24朝日新聞キッチンカー

2021.6.26岐阜新聞掲載

IMG-4983

2021.6.29中日新聞掲載

2021.6.29中日新聞掲載

 

【2021.6.25】各務原市役所ウェブサイト 

内閣官房オリパラ事務局主催「世界のおもてなし料理レガシープロジェクト」で考案した料理英語説明動画公開!

2021年06月17日

岐阜県&各務原市&岐阜市&東海学院大学で、

内閣官房オリパラ事務局主催の「世界のおもてなし料理レガシープロジェクト」に4月末にお応募し、

岐阜県×各務原市のホストタウン相手国のオランダと

岐阜県×岐阜市のホストタウン相手国のカナダのおもてなし料理を考案したオランダ料理、カナダ料理の説明動画(英語)が

岐阜県公式SNSにて公開されました!是非ご覧ください!               

https://youtu.be/jyZ7GTj-FfY       (岐阜県公式SNS ぎふスポ) カナダ
https://youtu.be/90Q9nLmf0TY (岐阜県公式SNS ぎふスポ) オランダ

 

IMG-4849 IMG-48488AD06C16-3EB9-40FD-93C9-C357F4EFAB36 F1BCD43F-B169-4A22-9A5F-DAFF06BCA647

TGUマルシェ開店!

2021年06月15日

今年度初となるTGUマルシェをキッチンー横に開店しました!

管理栄養学科にマルシェ、キッチンカー、菓子工房を有する大学は全国初!

今年度初めてのTGUマルシェでは管理栄養学科の学生が食品ロスから堆肥を作り、試験圃場で育てた大根やナスが並びました!

TGUマルシェで扱う野菜はすべて規格外野菜で、食品ロス削減にも貢献します!

キッチンカーでは規格外の旬の各務原にんじんのジュースも大好評。

SDGsについて一人ひとりができることを考える貴重な一日となりました!

IMG-4796IMG-4799 IMG-4800IMG-4803 IMG-4802

東海学院大学試験圃場で初収穫!!SDGsについて考えました!

2021年06月14日

東海学院大学管理栄養学科の試験圃場の野菜、今年度初の収穫!

JAぎふ様や岐阜農林事務所様のご指導の下、大根とナスを収穫し、イオンモール各務原に出荷しました!

トマトやピーマン、ナス、トウモロコシもこれから収穫期を迎えます。

食品ロスから堆肥を作り大切に育てた野菜をお召し上がりください!

5DB7D978-EABB-4F81-A546-12B538167213 98FECF7A-A01D-4A5A-B830-0257A8149DCE 6F88195F-F160-4B41-AEE7-6B99E174C14B

3DAD24F4-B5E2-43E4-8B0F-AC69AF26A36F C5E68157-C3FF-410D-9339-19D4C82DA216 E9D96964-0EF0-4D9A-A97C-70938616DFA1 B459F69B-64CA-4061-A10C-B1E7D06B9904IMG-4760

内閣官房オリパラ事務局主催「世界のおもてなし料理レガシープロジェクト」オンライン研修を受講!

2021年06月08日

岐阜県&各務原市はオランダの、岐阜県&岐阜市はカナダのホストタウンです。

内閣官房オリパラ事務局主催の「世界のおもてなし料理レガシープロジェクト」に岐阜県×各務原市×岐阜市×東海学院大学でエントリーし、オランダとカナダのおもてなし料理を考案した管理栄養学科の学生が各国・郷土料理研究家の青木ゆり子氏から「世界の食文化・日本の食文化」のオンライン研修を受けました!

009A945E-DD4D-438C-8A66-CA6B77FBE47F

BE72FDCF-8985-425D-A9AD-99F51D672F1C

内閣官房オリパラ事務局主催「世界のおもてなし料理レガシープロジェクト」 岐阜県×各務原市×岐阜市×東海学院大学チームでおもてなし!

2021年05月27日

岐阜県&各務原市&岐阜市&東海学院大学で、内閣官房オリパラ事務局主催の「世界のおもてなし料理レガシープロジェクト」に4月末にお応募し、岐阜県×各務原市のホストタウン相手国のオランダと岐阜県×岐阜市のホストタウン相手国のカナダのおもてなし料理を考案しました!                                                              オランダ料理は昨年度「世界のおもてなし料理プロジェクト」で採択され、「ホストタウンサミット2021」にて発表した「清流の恵で楽しむヒュッツポット」をブラッシュアップした「清流の恵で楽しむミルフィーユ風ヒュッツポット」と各務原市特産の各務原にんじんをたっぷり用いた「キャロットキャラメルストロープワッフル」とホストタウンを記念してブレンドしたオリジナルオランダブレンドコーヒーです。                                                              カナダ料理は、岐阜県の食材を詰め込んだ「ぎふ森と畑のトルティエール」と岐阜市特産のイチゴやGAP食材のブルーベリー、ラズベリーを用いた「森と清流の鮎菓子」。

4品の考案料理は海外の選手にもおもてなしの気持ちを伝えられるよう管理栄養学科4年生の2人が流暢な英語で説明し、動画も撮影しました。                                          書類選考を終え、6月には世界の食文化、日本の食文化講座を受けます!

これら開発した菓子は東海学院大学管理栄養学科kitchenキッチンカーでも販売予定です!     

2021.5.21オランダ 2021.5.21オランダ料理(レガシー企画)

2021.5.21 カナダ 2021.5.21カナダ料理(レガシー企画)

2021.5.21ストロープワッフル料理中 2021.5.21ヒュッツポット料理中

2021.5.21カナダ料理中 2021.5.21カナダ料理中2 2021.51取材中

2021.5.28岐阜新聞掲載   

5.28管栄

産学官連携中高生のための各務原にんじん料理教室2021開催!

2021年05月24日

令和3年度も厚生労働省地地域発いいもの選定プログラム!

産学官連携中高生のための各務原にんじん料理教室を開催します!ぜひご参加ください!

また管理栄養学科kitchenキッチンカーも同日西キャンパス7号館前に開店しています!

 

譚ア豬キ蟄ヲ髯「螟ァ蟄ヲ讒論R3縺ォ繧薙@繧吶s譁咏炊謨吝ョ、繝√Λ繧キ (1)_page-0001

譚ア豬キ蟄ヲ髯「螟ァ蟄ヲ讒論R3縺ォ繧薙@繧吶s譁咏炊謨吝ョ、繝√Λ繧キ (1)_page-0002

 

5月15日(土)にんじん料理教室

2021.5.15中高生のための各務原にんじん料理教室

 

5月19日掲載 岐阜新聞

にんじん2

5月20日掲載 朝日新聞

にんじん

ホストタウン応援!高円宮牌ホッケー女子日本リーグ会場に出店!

2021年05月24日

2021年5月16日(日)高円宮牌ホッケー女子日本リーグ会場の川崎重工ホッケースタジアムに管理栄養学科kitchenキッチンカーで管理栄養学科の学生さんが出店しました!

当日は朝からあいにくの雨でしたが、多くの方にご来店いただきました。

当日は岐阜県&各務原市のホストタウン相手国であるオランダ(女子ホッケーチーム)のPRもかね、スポーツ後の補色にピッタリな栄養価を計算した地元特産各務原にんじんとチーズ王国オランダのゴーダチーズをたっぷり使用した「ホストタウン記念オランダチーズクッキー」販売や産学連携協定を締結している大塚製薬様やJAぎふ様とのコラボランチセットの他、ちょっと辛いグリーンカレーランチ、バターチキンカレーランチも大好評でした。

また、新登場のホストタウン記念オリジナルオランダブレンドコーヒーも大人気でした。

試合後のホッケー選手にも捕食にピッタリなクッキーを多数購入いただき、スポーツ栄養学の学びも合わせて深めることができました。                          

次回、6月12日(土)岐阜市みんなの森メディアコスモスのカオカオ広場に出店予定です!

2021.5.16ホストタウン活動(日本リーグ)大塚製薬様 高円宮牌2021.5.162021.5.16ホストタウン活動チラシ2021.5.21ホストタウン活動コーヒー2021.5.16日本リーグホッケー 東海学院大VS駿河台大

食品ロス削減啓発&ホストタウンオランダ応援活動を展開

2021年05月24日

2021年5月16日(日)高円宮牌ホッケー日本リーグ会場(各務原市:グリーンスタジアム)にて規格外各務原にんじんとオランダのゴーダチーズのたっぷり入ったクッキーやグリーンカレーランチセット、バターチキンカレーランチセット、ホストタウンオランダ記念オリジナルブレンドコーヒーなどを管理栄養学科kitchenキッチンカーで販売し、食品ロス削減の啓発普及と岐阜県と各務原市のホストタウン相手国オランダの応援活動を展開しました!あいにくの雨でしたが多くの方にご利用いただき、ありがとうございます。次回の外部出店は6月12日(土)岐阜市ぎふメディアコスモスを予定しています!

2021.5.16ホストタウン活動(日本リーグ)大塚製薬様 高円宮牌2021.5.16

産学連携スポーツ栄養講座を開催!

2021年05月17日

2021年5月12日連携協定を締結している大塚製薬株式会社様および岐阜新聞社様と一緒に管理栄養学科1年生を対象としたスポーツ栄養学講座を開催しました。

大塚製薬様からは「運動時のコンディショニング」岐阜新聞様からは「記者の目から見た一流アスリートとは」という大変興味深いお話を伺うことができました。

学生からもたくさんの質問がでて、まだ1年生ですが、将来の管理栄養士、公認スポーツ栄養士、臨床検査技師としてスポーツ栄養の分野で活躍したいと強く思うことのできる素晴らしい講座でした。

岐阜新聞社様スポーツ講座 大塚製薬様スポーツ講座

企業様と一緒に栄養バランスを考慮したローリングストックの提案!

2021年05月06日

令和3年4月30日 企業様と一緒に栄養学の知識を活かし、栄養バランスのよいローリングストック献立の検討を行いました!

今後、地域でこれらのローリングストック献立を配信するとともに、防災備蓄だけではなく、エシカル消費や食品ロス削減についても啓発普及を共に行っていく予定です!

良い学びの機会となりました。

59E2914D-38C2-408E-98C4-E1DB3CADD12C

B347B301-DF32-4E16-B8A0-3E89CC1DDCA2

FD4ED115-0F27-477B-BE2C-9DF156D05620

85FE858F-4FC9-410E-AFF5-6232FBAF291A

 

[ 岐阜新聞2021.5.11掲載]  PDF版はこちらから

管理 無印 新聞

企業様と一緒に栄養バランスを考慮したローリングストックの提案!

2021年05月06日

令和3年4月30日 企業様と一緒に栄養学の知識を活かし、栄養バランスのよいローリングストック献立の検討を行いました!

今後、地域でこれらのローリングストック献立を配信するとともに、防災備蓄だけではなく、エシカル消費や食品ロス削減についても啓発普及を共に行っていく予定です!

良い学びの機会となりました。

59E2914D-38C2-408E-98C4-E1DB3CADD12C

B347B301-DF32-4E16-B8A0-3E89CC1DDCA2

FD4ED115-0F27-477B-BE2C-9DF156D05620

85FE858F-4FC9-410E-AFF5-6232FBAF291A

 

[ 岐阜新聞2021.5.11掲載]  PDF版はこちらから

管理 無印 新聞

ホストタウン応援!オランダオリジナルブレンドコーヒーを考案

2021年04月28日

岐阜県と各務原市はオランダのホストタウンです。

東海学院大学管理栄養学科ではホストタウンを応援しようと、オランダオリジナルブレンドコーヒーを新たに岐阜県×各務原市×東海学院大学と協力して考案!!

珈琲工房ひぐち様で本日オランダオリジナルブレンドの勉強会およびブレンドのテイスティング会を開催!

管理栄養学科の学生CHOICEの少しビターで甘みのあるオランダ菓子ともよく合うブレンドに仕上がりました!

この様子を岐阜新聞様、朝日新聞様に取材いただきました。

オランダコーヒー勉強会2021.4.26 ひぐち様

オランダコーヒー勉強会2021.4.26 ひぐち様2

オランダブレンド豆2021.4.26

コーヒーブレンド2121.4.26 ひぐち様

森田教授のインタビュー記事が地域密着情報誌たんとん5月号に掲載されています!

2021年04月26日

地域密着情報誌「たんとん5月号」に管理栄養学科の森田教授のインタビュー記事が巻頭特集記事として掲載されています!テーマは「今日からスタート!健康への第一歩」。是非ご覧ください!

PDF版はこちらから

縺溘s縺ィ繧・譛亥捷・域」ョ逕ー蜈育函・雲page-0001 縺溘s縺ィ繧・譛亥捷・域」ョ逕ー蜈育函・雲page-0003 縺溘s縺ィ繧・譛亥捷・域」ョ逕ー蜈育函・雲page-0002

アースデー2021特別講座開催

2021年04月23日

4月22日はアースデー(地球の日)です。管理栄養学科では日頃より食品ロス削減に取り組み、食品ロスから堆肥を作り、東海学院大学試験圃場にて野菜を栽培、規格外野菜を用いてTGU菓子工房で菓子を製造、管理栄養学科kitchenキッチンカーで食品ロス削減の啓発を行いながら販売し、SDGsのゴールに向けた活動に取り組んでいます。今回、岐阜県環境生活部様から「岐阜県の食品ロス削減の現状と課題」について特別講座を開催していただきました。地球のために一人ひとりに何ができるのかを考える貴重な機会となりました。

2021.4.22坂口様ご講義

2021.4.22船田様ご講義

2021.4.22大塚様ご講義

祝 管理栄養士&臨床検査技師の国家試験ダブル合格おめでとう!!

2021年04月06日

管理栄養士国家試験と臨床検査技師国家試験に令和3年3月にダブル合格!!在学中にトリプルライセンス取得おめでとうございます!

IMG-4001

 

2021.3.31岐阜新聞掲載

159BB096-E869-467A-949A-23C2CAE90AED

中日新聞記者のぎふ野菜でずぼら飯を監修!!

2021年04月06日

中日新聞の料理好きの記者様が考案した手軽に作れて栄養バランスが良い「ずぼら飯」を、管理栄養学科の教授陣が監修!!第1回目は「各務原キムチのやきうどん風」。驚きのおいしさでした!!                                      2021.4.6中日新聞およびYouTube、中日新聞デジタルで紹介されております。

 

中日新聞デジタル <ぎふ野菜でズボラ飯 コロナ禍のおうち時間> 各務原キムチの焼きうどん風

YouTube <ぎふ野菜でズボラ飯>各務原キムチの焼きうどん風

IMG-3649

IMG-3656

2021.4.6中日新聞掲載  ←PDF版はこちらから

2021.4.6中日新聞ずぼら飯_page-0001

2021年度各務原市出前講座ににんじん講座30講座開講!

2021年03月30日

2021年度の各務原市の出前講座に今年度も引き続き「にんじん講座」30講座を開講します!今年度は食品ロス削減やホストタウン、スポーツ栄養学講座も充実した講座となっています。

市民講座表紙 市民講座 にんじん講座 市民講座 大学

岐阜県栄養士会会長の長屋紀美江教授が新聞に掲載されました!

2021年03月30日

令和3年3月28日の中日新聞に岐阜県栄養士会会長で管理栄養学科教授の長屋紀美江先生が掲載されました!

中日新聞2021.3.28
記事写真

TGU菓子工房オープン!!

2021年03月15日

東海学院大学健康福祉学部管理栄養学科に令和3年度より全国初の取り組みである『TGUマルシェ』『TGU菓子工房』『管理栄養学科kitchenキッチンカー』が設置されました!!令和3年3月15日(火)10時からいよいよ『TGU菓子工房』にて廃棄される規格外野菜をつかい、栄養学の知識を活かした健康的な菓子の製造がはじまりました!!SDGsの目標達成に向けて活動を開始します!!

IMG-3928IMG-39303E1310EC-4582-46A5-B9FD-1F6C28BD0AAF9D4C0C48-50CC-4705-932D-BFEEBD0393BD

IMG-3893

岐阜グランドホテルにて学生考案のランチが提供されます!!

2021年03月11日

朝日新聞社主催のアグリチャレンジプロジェクトin岐阜にて東海学院大学健康福祉学部管理栄養学科の学生が考案した岐阜県産品をつかったホテルランチが、岐阜グランドホテルの一流料理人のお力添えで、ホテルランチとして岐阜グランドホテルにて提供されます!地産地消とプロの技を学ぶ大変貴重な学びとなりました。

●PDFはこちらから

★アグリチャレンジちらし(小)_page-0001

朝日新聞主催アグリチャレンジプロジェクトin岐阜!

2021年03月01日

 2021.2.27の朝日新聞(岐阜・愛知・三重)に朝日新聞社主催のアグリチャレンジプロジェクトin岐阜の記事が掲載さました。地元の特産品を使った華やかで健康的なホテルランチになりました!
 素晴らしい学びの機会をご提供くださいました朝日新聞社様、シーキューブ様、JA全農岐阜様、サンジルシ様、サラダコスモ様、岐阜グランドホテル様、ノリタケ様に心より御礼申し上げます。

153D3401-0470-4CEA-AA61-E9BAB3590247 0EDD34D5-6169-4306-ACFD-9544B5BD0742

267BE58A-7FD4-43E1-9E5E-884CAF9FBE1F C2D11DFD-7A4E-4E6D-B999-1DB18E39F202

9413C85D-7A1A-4578-A9E1-34570C5143D6 E0217F58-6247-4D85-A1EE-55BDAC316D2B

E8A27C63-E095-4A55-9BFC-4F4FAC2550D9

朝日新聞記事 PDF版はこちら

キッチンカー「管理栄養学科kitchen」納車!!

2021年02月26日

 2021.2.25キッチンカー「管理栄養学科kichen」が納車されました!管理栄養学科で展開しているSDGsを意識した「食・農・環境マインド育成プログラム」もより実践的に地域で展開することができます。
 キッチンカーのタペストリーや看板作成に御助成いただきました、東海学院大学教育後援会様に心より御礼申し上げます。

35EA876E-227F-4814-BAE5-BCF82795ED70 IMG-3814

584B4895-C98F-4880-B911-7AC8BB2D7670 IMG-3811

ホストタウンサミット2021にて発表!

2021年02月25日

 岐阜県と各務原市は東京五輪・パラリンピックでオランダ女子ホッケー選手のホストタウンに登録されています。内閣官房東京五輪・パラリンピック推進本部事務局主催のGAP食材を使った世界のおもてなし料理プロジェクトに岐阜県チーム(岐阜県×各務原市×東海学院大学)で応募。書類選考を経て料理研究家 青木ゆり子氏や八芳園(東京)の一流シェフによる指導を受け、考案した相手国料理、郷土料理をブラッシュアップ。
 2021年2月20日および21日の両日開催されたホストタウンサミット2021内で全国から選ばれた12チームが各15分のオンラインによる発表を行いました。発表には浅野健司各務原市長もお越しいただきました。また。大変良い学びの機会となりました。ありがとうございます。
 この様子を岐阜新聞、中日新聞、中部ケーブルテレビ、岐阜放送様に取材いただきました。ありがとうございます。                            
 GAP食材をご提供いただきましたJA全農岐阜様、シーキューブさかほぎ農場様、ひるがのラファノス様に心より御礼申し上げます。

1EF65C48-DC8D-48FC-8621-601BB0BEDCA2  449D84BA-7D55-4EBF-BD84-40737DEC1DD3

0AF0100A-01F3-4338-BBD5-E3CA2784C4E5   108BEF48-F1AA-45EB-B409-2FC2E572DA4F 

B5C0FC5B-4619-43A9-9A31-B5840A7190C7   478ECC7C-3E4F-4579-A34F-599F77F0A579

pp_page-0002

pp_page-0001

45-管理栄養学科 東京五輪ホストタウンサミット 20210223岐阜新聞中日新聞_pages-to-jpg-0001

2021.3.2 岐阜放送「ぎふサテ!」17:30~17:55にて放送されました。

A6A93ECC-799A-4CBD-B25B-AD24D1A2025C 007DC52D-5509-4DA6-ADA6-01DFD6CFF827

東海学院大学オリジナルブレンドコーヒー完成!

2021年02月03日

令和3年2月1日(月)珈琲工房ひぐち様の工房にて管理栄養学科の学生がコーヒーやブレンドについて学び、オリジナルブレンド珈琲を開発しました。管理栄養学科の学生らしく、コーヒー豆の成分である「クロロゲン酸」に注目しつつ、「凛としたしなやかな味」を追求したブレンドに仕上がりました。ご指導いただきました珈琲工房ひぐち様に感謝申し上げます。
この様子を令和3年2月3日の岐阜新聞に紹介いただきました。

6B21CC34-8DE9-452E-B6AB-E20F95111CD5  6CF9C11F-014C-418C-A921-65DB11BA7D4A
94F134F4-C45F-4A89-B4C1-315DA01AC081  111176DF-FE86-4CE2-85BF-4C3ABBD08BE3

2021.2.3岐阜新聞コーヒー_page-0001_page-0001

朝日新聞主催アグリチャレンジプロジェクトin岐阜開催!!

2021年01月25日

令和3年1月21日(木)朝日新聞社主催のアグリチャレンジプロジェクトin岐阜が東海学院大学健康福祉学部管理栄養学科にて開催されました!!1年生~4年生の学生が参加し、学内選考を経て3チームが指定食材のトマト、牛肉、苺、お米を使って、お題「ホテルのランチメニュー」を考案しました!大変よい勉強になりました!
朝日新聞社様、シーキューブ様、JA全農岐阜様、サンジルシ醸造様、サラダコスモ様、ノリタケ様、岐阜グランドホテル様に心より御礼申し上げます。

09C8407A-CBD3-47CE-B996-32D5F995AEB0  BCB59B62-2657-4337-9A81-523CC7BCB308

D9D8C5C1-1994-485B-A73E-C327490C481C  IMG-3573

6D198A24-1735-48B3-9A44-54092F435B65  IMG-3574

15BBB2C7-2AF3-4893-AC10-A2C3DDEF78D9  IMG-3576

朝日新聞記事 2021.1.21掲載

【朝日新聞】2021年1月22日付朝刊岐阜県版_page-0001

ポーツ栄養指導講座の開催・スイートキューブトマトの収穫体験・ホストタウンサミットに向けパフォーマンス研修

2021年01月19日

〇大塚製薬様とスポーツ栄養指導講座を開催!

令和3年1月8日 東海学院大学女子ホッケー部の新チームに大塚製薬様と管理栄養学科でスポーツ栄養学講座を開催しました。コロナ禍で昨年度は対面指導ができなかったため、オンラインによるスポーツ栄養指導を導入します!

1A0BECEB-EB61-40BA-A08E-9171B8A93828 4E94259D-D347-4699-8B42-00BACE8E5565

2021.1.13岐阜新聞に掲載
SKM_C75902821011309150_page-0001のコピー


〇さかほぎ農場にてスイートキューブトマトの収穫体験!

令和3年1月 岐阜県坂祝町にあるシーキューブ「さかほぎ農場」にて、甘いミニトマト「スイートキューブ」の収穫体験と最先端の農業のお話を伺いました。また、JA全農岐阜様から岐阜県の農業や濃姫・美濃娘・華かがりの苺の特徴や品種についても学ぶ貴重な体験となりました。

0DB5A468-4E39-4A8F-96C5-EA91CE7AC44C 1A0D969F-B950-4469-BAC9-958A826C1A6A 2B5181DE-F9FE-4E76-8F2A-148F4847A37D 36248946-8268-4819-ADC9-896361944076 DF245B5B-FD93-4FE3-BD42-BFD00FB8DCA4 FC485FA9-3876-4B7E-97E0-7884CEA86CFF


〇ホストタウンサミットに向けパフォーマンス研修!

ホストタウンサミット(2月20日・21日)に向けGAP食材を使ったおもてなし料理プロジェクトにて岐阜県×各務原市×東海学院大学にて考案した料理2品のパフォーマンスについて、オンライン研修を受けました。八芳園様から料理指導を受け、内閣官房様より激励を受け、気が引き締まりました!よいパフォーマンスができるように頑張ります!

64620B28-5D40-4F3E-920B-99B0D23AC08B E49520C7-9E20-49EE-93F0-D88B862D84B5

2021.1.22岐阜新聞掲載
2021.1.22岐阜新聞ホストタウン研修風景(県内版)_page-0001

食文化の伝承!各務原キムチ作り!

2021年01月07日

 令和3年1月 管理栄養学科の学生と各務原市はたけサロンの皆様と一緒にJAぎふ様のご指導のもと、地元の味!各務原キムチを作りました。各務原キムチの材料には、秋に岐阜県園芸福祉サポーター認定を受けた管理栄養学科の学生とはたけサロンの皆様で植えた白菜、各務原にんじんなどをたっぷりと使用しました。
 参加した学生は今年度で卒業です。各務原キムチの作り方を覚え、栄養士・管理栄養士として今後も地元の食文化を伝承していきます。

5C0BA848-8B05-491C-9832-0EED98F66692 5962780F-67CF-4E32-A874-9AC8773A6290

IMG-3403

2021.1.30岐阜新聞掲載
2021.1

ホストタウンサミットに向けて岐阜県×各務原市×東海学院大学チームでGAP食材を使った世界のおもてなし料理2品を考案!

2021年01月04日

 岐阜県と各務原市は2020東京オリンピック・パラリンピックでオランダ(女子ホッケー選手)のホストタウンです。 内閣官房東京オリンピック・パラリンピック推進本部事務局が主催する「GAP食材を使った世界のおもてなし料理プロジェクト」に岐阜県×各務原市×東海学院大学チーム(オランダおもてなし隊)で11月20日にエントリーし、11月末に世界の各国・郷土料理研究家の青木ゆり子氏のよるオンラインブラッシュアップ研修の後、本申請。
 令和3年2月東京有明で開催が予定されているホストタウンサミットで管理栄養学科でスポーツ栄養学を学ぶ学生が考案したおもてなし料理2品(相手国料理・郷土料理)がパネル展示されるほか、ホストタウンサミットでオンラインパフォーマンスをする(発表)することになりました!
 開発したおもてなし料理は、オランダの郷土料理ヒュッツポットをベースとした「清流の恵みを楽しむヒュッツポット」と岐阜県各務原市の郷土料理きんぎょ飯をベースに岐阜県内の食材を豊富に用いてオランダで馴染みのあるクロケットに仕上げ、5種類の五輪ソースを添えた「黄金の五輪クロケット」です!
 郷土料理という異国の食材や調味料をオランダ選手に抵抗なく召し上がっていただけるような配慮、オランダの食文化史や歴史的背景への配慮に加え、スポーツ栄養学を学んでいる学生の考案したレシピだけに、女子ホッケー選手がパフォーマンス時に必要とする栄養素が岐阜県内のGAP食材を使いバランスよく配合されているおもてなし料理に仕上がりました。
 さらに食品ロス削減にも積極的に取り組みSDGsの推進を目指します。
 今後、1月末に八芳園様によるオンラインパフフォーマンス研修を経て、2月20日・21日のホストタウンサミットに向けて準備していきます!

※この開発の様子は、令和2年12月21日~「ウイークリーかかみがはら」にて中部ケーブルテレビ様にご紹介いただきました。

 

IMG-3299  黄金の五輪クロケット盛りつけ

ヒュッツポット盛りつけ  IMG-3295

IMG-3211  B7A1EC1D-D128-48AF-8CB4-4C390FF1D89C