人間関係学部  / 心理学科
極める言語聴覚

音声・言語・聴覚・嚥下についての知識と技術を
身につけます。

コミュニケーション能力と協調性、おおきな使命感をもった人を育てる

「言語聴覚士」とは?言語聴覚士を求める職域は年々拡大し、医療に限らず、保健・福祉、教育などの分野に広がっています。どのような場面でも通用する高いコミュニケーション能力と協調性を備え、障害と向き合う幅広い年齢層の人々に寄り添い、生涯にわたり研鑽を積んでいく使命感をもったプロフェッショナルの育成を目標としています。

言語聴覚士国家試験に合格に直結したカリキュラムを作成

幅広い心理学の知識と、言語聴覚士として必要な医学的教育を基盤に、失語症学をはじめとする様々な言語聴覚障害の専門科目を学び、多岐にわたる卒後の進路選択に備えます。そのために多くの実習を導入し、自然と高度な知識が身につくカリキュラムを作成、また、実際に言語聴覚士が働く施設や機関での見学を行い、言語訓練やケア、患者のニード等を学び臨床実習に向かいます。

医療機関や福祉施設にて臨床実習を行い、現場に役立つ実践力を身につけます

臨床の現場で実際に活躍する言語聴覚士の懇切丁寧な指導のもと、医療機関や各種施設において充実した臨床実習を体験します。医師、看護師、PTやOTなどのリハビリテーション職をはじめとする多職種の連携により実現するチーム医療の実践を肌で感じるとともに臨床家としての長いキャリアの出発点ともなる貴重な機会になるでしょう。

医療機関・福祉施設・学校教育や聴覚支援センターなど多彩な就職先

大多数の卒業生が医療機関に就職する一方で、他方では各人の希望に合わせて、老人保健施設や小児療育センターや福祉教育の分野にすすむなど、進路先は多岐に渡り、言語聴覚士の専門性を生かして、補聴器などの医療機器メーカーに就職する例なども見られます。特定の職域に限定されることなく、各人の適性に合わせて多彩な分野に進むことができる医療資格であることが特徴の一つです。

代表的なカリキュラム

言語発達障害学Ⅰ
言語発達障害とは、発達に何らかの問題がある場合に生じることばの遅れの総称である。言語・コミュニケーションの発達が阻害される要因、言語発達の障害の特性、評価及び支援について学びます。
失語症学Ⅰ
脳血管障害や外傷をはじめとする脳の器質的な病変により生じる言語機能の障害について、「適切な言葉が脳内に思い浮かばない」「正しく言葉を並べることができない」「言葉の理解が困難である」といった多彩な言語症状の特徴を類型化するための具体的な方法について学びます。
嚥下障害学Ⅰ
発声発語機能と密接に連関する機能として知られる嚥下機能は「困難なく食べること」を維持する上で欠かすことができない。言語聴覚士は様々な医療職種との共働の中心に位置しながら、多彩な摂食嚥下障害に対応している。脳血管障害のみならず、神経難病や認知症など様々な障害に伴い生じる嚥下障害の評価と訓練の実際を学びます。
聴覚障害学Ⅰ
初学者が聴覚障害の基礎について全体像を把握できるようになることをねらいとします。聴覚障害の概要、聴覚障害児・者についての理解をするために、医学的基礎、検査や評価、聴覚補償、難聴と言語機能の関係、実際の支援の概要などを学びます。

言語聴覚士を目指すための到達目標

1年次 将来の言語聴覚士に必須の学問的基盤と専門職としての心がまえを身につけはじめます コミュニケーション過程とそこで起こる課題、また言語聴覚士の仕事内容や活躍の場などについて学習。医学や心理学、言語聴覚障害学総論などの幅広い学識と豊かな人間性を養います。
2年次 生涯を通じて学び続けるために求められる能力を見極め,その困難を乗り越える決意を固めます 神経系や聴覚系、発声・発語系などの科目や臨床医学に加え、専門科目を学習。多様な言語聴覚障がいを適切に評価・診断・支援するための基礎を身につけます。
3年次 患者さんと向き合うため,臨床家としての豊かな人間性とそれを支える知識と技能をトレーニングします 専門的な講義や演習を履修し、臨床実習に向けての準備を行います。また、症例報告やプレゼンテーションの方法も身につけていきます。
4年次 このうえなく充実した4年間の学修を臨床実習で開花させ,卒業研究と国家試験に結実していきます 臨床実習や嚥下障害学・失語症学・補聴器・人工内耳など、さらに専門的な内容の講義を履修し、言語聴覚士国家試験の合格を目指します。
卒業後 言語治療を行う機関が増えており、人材が不足している言語聴覚士。リハビリテーション科などの病院をはじめ、社会福祉施設、難聴幼児通園施設や言語障がい者更生施設など、多様な職場が考えられます。
極める心理
極める心理

心理学の基礎・研究方法をじっくり学び、心理職に必要な知識と技術を修復します。

極める救急救命
極める救急救命

国家資格取得と消防職員採用試験合格を目標とし、幅広い科目を学びます。

極める言語聴覚
極める言語聴覚

音声・言語・聴覚・嚥下についての知識と技術を身につけます。