お知らせ

【子ども発達学科】 子育て支援センターでのクリスマスコンサート

2022年12月22日

【子ども発達学科】2022年12月21日(水) 9:45~11:15

 まさきこども園に併設される羽島市子育て支援センターにて、子ども発達学科1年生の有志8名と教員でクリスマスコンサートを行ってきました。40組の未就園児親子と共に、ディズニーメドレー、子どもの歌、クリスマスソング等を用いて、一緒に歌ったり楽器をならしたり、身体を動かしたりしながら音や音楽を存分に楽しんでいただけました。どんな曲がいいのか、どのような流れで構成したらよいか、視覚的に何が必要か、どのような言葉を使うとよいのか等、試行錯誤の中で準備したステージは、子どもたちと保護者の皆様の笑顔やお話の世界に入りこむ姿、身体を揺らしなが歌ったり手をたたいてくださる姿と呼応して、より楽しさや温かさの増した空間となりました。

 主任の先生からは、「楽しく素敵なステージで在園児の前でもお願いしたい」「学生さんの生き生きした姿、道具の工夫は、保育者の初心を思い出させてもらえた」など、お褒めのお言葉をたくさんいただきました。このような機会をいただき御礼申し上げます。

 楽器演奏・編曲・小物制作・脚本・ステージング・とりまとめ等、学生の持つ様々な特技がかけ合わさり、生み出されるアイディアとステージを創り上げていく過程にはとてもワクワクさせられ、これからの期待も膨らみました。そして、私たちは来年も!と意気込んでいます♪

 子ども発達学科では、このように子どもたちや保護者、保育施設の先生方と関わりながら授業での学びと実践を結びつけ、学びを深めていくことができる場を大切にしています。

オープニング集合 エンディング集合 鈴のプレゼント IMG_5193